moonホームページ

moonホームページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

moon2581

moon2581

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
マックス@ Re:1年ぶりのクリスマスメロン(12/25) 始めまして♪ 梨華ちゃん一推し柴ちゃん二…
容認会計士Y @ 9/11は・・・ 自分は千葉でBerryz工房です。 投票所に…
マックス@ Re:ガッタス代々木大会レポート(07/26) ガッタス代々木・参戦&レポ、お疲れ様で…
pyuasouru @ Re:バレーとプロ野球中継を交互に見る(06/25) メグカナは登録されてるようなので北京ま…

Freepage List

Jun 12, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■凄いものを見てしまった。いうまでもなく先日のフットサル大会の放送である。結果だけ知って、内容はスカパーで見るまで絶対に知らないでいようと思いながら、結局は殆んど知ってしまっていた。それでもこんなに凄いとは思いもしなかった。こんな劇的なサッカーの試合は、大昔のワールドカップの西ドイツ-フランス戦とかフランス-ブラジル戦ぐらいしか例えが思いつかない。大袈裟だと言われれば確かにその通りだとも思うが、少なくともこの前の北朝鮮戦よりはるかに面白かった事だけは間違いない。

■PK戦は何とサドンデスに突入して7人目。残っているのはメロンの2人と、キーパーのこんこんと・・・。辻ちゃんはなっち卒コン以来のボロ泣き過呼吸状態で絶対無理。まして目の前で頼みの是永が緊張感に押し潰され泣き崩れているのを見ている(それでも決めた是永は流石)。あとは・・・・・。

■「次、誰が行く?」状態の円陣の中からすっと手が挙がる。何もそこまでというくらいに優等生・健康優良児的にきれいに挙げられた手。その手の先にピンスポットが当たったように感じられたのは私だけか。モーゼの十戒の如く円陣が割れる。現れたのは神々しすぎる美少女。何と笑みさえたたえている。まさに女神か救世主か。「みうな、お前男だよ!」そう叫んだ人は何人いただろうか。だから男じゃないって。

■決勝戦の相手は予想通り宿敵カレェツァ。試合開始直前フィールドに出てきた藤本が相手側を見やった一瞬の不敵な表情たるや!「ここまで来たらもう喧嘩だ」間違いなくそう目が語っていた。

■同点ゴールを決めた瞬間のあさみの表情と声にならない叫び。「やったー」ではなく、「うぉっしゃー!」という感じ。伝説のシーズン最終戦の対ロッテのダブルヘッダー第1試合で最後の打者を斬って取った瞬間の近鉄の阿波野の表情と同じ。極限の緊張感の下ではああいう風になるのだろう。

■確かに言われてみれば、ガッタスのベストメンバー(吉澤・石川・藤本・里田・辻)ってみんな4期(とそれに落ちた人)なんですね。成程、ガッタスが(それこそモー娘。以上に)面白い理由はそこにあるのかもしれない。しかし4期をモー娘。の黄金世代と簡単に括ってしまっては未来がない。むしろゴロッキーズの食い足りなさ(こんこんは除く)の理由を真剣に考えるべきだし、それはガッタスを基準にすると何となく分かるような気もする。

■つまりガチンコ感、緊張感、闇雲な前のめりさ。これが(少なくとも私が)モー娘。に求めているものなのだろう。だって常識で考えたら、石川みたいな正統派のアイドルがあそこまで真剣にサッカーやるなんて有り得ない話(別に上手い訳でもないんだから)。しかも点まで取ってしまう。ちなみにあれは「ごっつぁんゴール」ではないんです。彼女の不必要なまでの前のめりさが故に生まれるものなのです。

■それにしても、泣き崩れた是永に対し「(わざとおどけたように)何泣いてんの~」とからかい(「勝って泣くよ」とフォローを入れる石川も流石)、さも当然のようにPKの1番手を買って出て見事に決めてしまう吉澤って・・・。「吉澤、お前男だよ!」だから男じゃないってば。でも男に生まれたらよかったのにね(藤本とあさみも)。ホント、カッコよかったっす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 13, 2005 05:17:04 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: