森のようちえん ねっこぼっこ

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2007年05月17日
XML
天気予報では午前中は雨、午後からあがるとのこと。
でも、集合場所に向かうまでは薄日も差し、今日は雨上がりの気持ちの良いお散歩になりそう!!
赤ちゃんとご一緒の方にも楽しんでもらえそうとスタッフの誰もが思っていました。

今日は、今年度初めての森ひろば きのこ組開催の日。
森のようちえんってどんなところ?
と一日ねっこぼっこの子どもたちと一緒に森で過ごしてもらう日。

参加者の皆さんが揃って朝の会も終わったところ、ものすごい土砂降りで、雷がゴロゴロ・・・。

お散歩は見合わせて、屋根のあるとことで過ごすことに。

シーツのハンモックや、マツボックリのヒコーキ、ピンクの布のお家、絵本など思い思い、好きなコーナーで楽しむ。

DSCF3002基地.JPG


ごめんなさいね。

おやつも忘れて遊んでいた子どもたち。
ふと空を見上げると、青空が見え始めている!
よし、今だ!!
雨上がりの森のお散歩に出かけたよ。

青虫も葉っぱの陰から顔出して、雨上がりを喜んでいるかのよう。
抱っこちゃんのお母さん方にはちょっとしんどい森の階段を登りきった場所でお弁当。

参加者のみなさんとやっと落ち着いておしゃべりも出来て楽しいひと時。

食事後の子どもたちは、ツツジの花がらに糸を通して首飾りを作ったり、泥んこの水溜りに入って楽しんだり。
手のひらで、クニョクニョの粘度の感触を存分に楽しんだりしたよ。

DSCF3021どろ.JPGDSCF3031どろ2.JPG

ねっこぼっこの子どもたちにとっても、雷&土砂降りでこれほど

こんな日の過ごし方をもっと工夫したいとスタッフ一同反省です。

きのこ組さん、次回の無料体験説明会や、きのこ組の野外料理の日などにも是非遊びにいらしてくださいね。(TOMO)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月17日 21時58分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[森ひろばきのこ組&説明会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: