森のようちえん ねっこぼっこ

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2007年10月12日
XML
カテゴリ: 行事
今日は、先週のアケビ遠足の第2弾でした。
先週はあまり熟れていなかったとのことでしたが、今日はどんな感じかしら??
生まれて初めてのアケビ体験だったので、NONもワクワクでした。

日差しは暑かったのですが、風はもう、秋そのもの。気持ちいい遠足日和になりました。
みんな、アケビの場所に行くまで、犬が吠えていればそこに集まり、イヌマキの実に集まり、落ちているみかんに集まり・・・。
ひとつひとつがとても楽しそう!!

やっとアケビにつきました。
先週よりも熟れていて、たくさん取れました。パカッと開いている中の実は、本当に甘くて、おいし~~!!
中にあるたくさんの種も全然気にならず、MIちゃんと「どっちが遠くまで飛ばせるかな~~?」なんて楽しみながら飛ばしていました。

でも、やっぱり、ほかの子たちにはあまり評判は良くなく・・・。
それでも、狩ることは、みんなも楽しそうで、「こっちにあるよ~あっちにもあるよ~!!」なんて教えてくれていました。
NONも、首が痛くなるくらいに上を向き続け、高枝切りバサミでアケビを取っていきました。(これが本当に楽しい!!)

もう少し足を伸ばして、歩いてみることに。すると・・・ほかにもたくさんのアケビや、むかごや、イヌマキ、なんと、秋の味覚が盛りだくさん!!
道々にご馳走が生っていて、ついつい足を止めて味わいながらゆっくりゆっくり歩を進めていきました。

畑に一本はいったところのあぜ道でお弁当タイム。
日陰はやっぱりひんやりとしていて気持ちいい。
すぐ後ろの草むらに、お皿のような葉っぱの上にベリーみたいな青紫のとってもかわいい実がたくさん生っていました。
ほかにもお茶の実や、名前もわからないような実が、ここにもたくさん茂っていて、子どもたちはとても忙しく収集していました。

その流れで、自然とTOMOちゃんが持ってきてくださった絵本にみんなは集中していきました。
今日とったアケビも、ずっと前に食べた桑の実も、昨日見つけた実も載っている絵本で、声に出して読むわけではないのですが、みんなが集まってきて食い入るように見ていました。


ページをめくるスピードが速いとか、なんとか・・・。
1対1で、向き合って、ほかの子はそれを見守ります。
最初は、GA君とYU君の喧嘩でしたが、それを見ていたSYU君が仲間に入ると、すっと身を引くGA君。
見ていると、「これは痛いだろうなぁ~~」と思い、口に出して言おうとすると、私よりも先に、GA君が、「それはやりすぎだよ~」と仲裁に入ったり。
YUZ君も、AYU君も、それを見守っていました。今までそういう中には入ってこなかったDA君も、加勢してたり、~2学期は、子供たちの中で、どんどん関係が深まるとき~。それを実感した瞬間でした。


みんな知っている虫や、植物が、次々と出てくるものだから、我慢できなくて、ついつい前に出て、みんなに、「見えないから座ってよ~~!」と言われてしまっている子が何人かいましたが、それほど、みんな夢中になって絵本を聞いていました。

その後の帰りの会でも、秋を聴くことができました。せみの声ではなく、こおろぎか、鈴虫か・・・。
いつもおふざけしている子も、この秋の虫の声が聞こえると、真剣に聞き入っている表情が見えました。

さて、帰りの会が終わり、集合場所へ戻る道、細くて、うっそうとしている道を通りました。
鳥の羽がたくさん落ちていて、少しはなれたところに鳥らしきものの骨がありました。
「ライオンがいるんじゃないの~?」とRYO。
「え~~こわいなぁ。」
こういうところでは、子どもたちの想像力が発揮されます。
開けたところに来て、やっとホッとしていた子もいました。
そこから集合場所へ戻る道の脇に、またまたたくさんのアケビスポットが!!
またまた首が痛くなるくらい上を見続けて、歩きながら帰っていきました。
今日は、本当にたっくさんの秋を見つけることができた一日でした。(NON)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 21時01分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: