森のようちえん ねっこぼっこ

PR

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2008年10月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
きのうTOMOちゃんが、栗がたくさんなっている場所を見つけてきてくれました。
そしてそのまま見に行ってみると、そんなに数はないけれど、みんなが楽しめるくらいは、なんとかありました。

この間のクリ遠足は、栗が全然なかったし、歩いていける距離だし・・・というわけで、急遽クリ遠足になりました。

イガがまだ青くて、味はどうか…???という感じですが、みんなは、イガから栗を出したくて、「わたしのもとって~~」「ぼくのもとって~~~」と、待ち構えています。

みんな自分の持ってきた袋の中に詰めているんだけど、あとでみんなで分けっこだよ。

道を通っていく人たちに、「採れる~~?」なんて、あったかい声をかけていただきながら、なんとか、けっこうな量を採ることができました。

さあ、みんなのクリを集めて、栗を分けるよ。
そして、これは年長さんのお仕事。

年長3人で頭を突き合わせて考えています。


どうなるかな~~?と、見ていると、「8家族分」と言ったNONの言葉に反応して、YUZは、8個づつ、栗を分けていきます。
NOKは、1列にそれを並べていきました。
AYUは、栗の数を数えていきます。
1003-1.jpg


でも、クリは、80個くらいあったので、10家族分もできました。
NONが、「これじゃあ、2家族分、余っちゃうよ~。」というと、YUZは、「もう、めんどくせ~~~」と。
NOKは、「わから~~ん。」AYUは、一生懸命考えている様子。

キツツキ組さんがやってくれないと、みんな持って帰れないよ。というと、小さい子たちが応援します。

「この2家族分は、うしろにつけ足したらどうかな??」とヒントを出したら「あ~~~、そういう意味か~~!!!」と、YUZが納得。
他にもたくさん。紆余曲折があったものの、やっと、残った栗を分けることができました。

辛抱強く、がんばったキツツキさん、3人組。なんだかとっても頼もしく見えました。

これからは秋本番、いろいろなものが楽しく、おいしくなる季節。とっても楽しみです♪(NON)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月25日 01時26分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: