全8件 (8件中 1-8件目)
1

簡単!!鶏手羽の甘辛しょう油漬け料理名:手羽先のから揚げ(しょう油)作者:moromana■材料(3~4人分)鶏手羽先 / 10個しょう油、みりん / 1:1(しょう油 お玉1杯・みりん お玉1杯) / ■レシピを考えた人のコメント簡単だよ詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…たまに食べたくなる1品!!手羽先って食べにくいけど美味しい!!みんな手羽先の先は食べないんだけど・・・私は綺麗に食べるよ~家族が残したのまで食べるよ~なんて貧乏性なのかしら
2012年06月15日
コメント(0)
![]()
夏にむけて家中の網戸、大小合わせて合計13枚を張り替えました!!家の人はちょっとの虫(蚊)でもうるさいので・・・。虫除け対策しようと、商品いろいろ見ながら「どうせ効かないんでしょ!!」と思いながら虫コナーズ アミ戸用を購入し全部のアミ戸にシュッシュッ!!その日の夜・・・・「虫よってきてるじゃん」「やっぱ効かないんだね~」と思っていたら 朝方・・・「あれ!!虫の死骸がいっぱい?カメムシも死んでる~」意外にも効果ありでした!!心なしか、虫が寄ってきていた数も減ったような気がします!!ま~ちょっと網戸に虫がくっついたままなのは気になるけど・・・(掃除せいよ!!ってね^_^;)虫コナーズ アミ戸用 / 虫コナーズ / 虫よけ 虫除け 殺虫剤★税込1980円以上で送料無料★虫コナーズ アミ戸用(400mL)【虫コナーズ】[虫よけ 虫除け 殺虫剤]
2012年06月13日
コメント(0)
今年はなんにしようかな、皆さんは何を送ってますか?義父は基本ビールでいいかな・・・。自分の父親は、誕生日もかねてあげるので、なんにしようか迷っちゃう!!お洒落な親父でもないし・・・(>_
2012年05月20日
コメント(2)
だんだん暖かくなってきて 最近 蚊を見かけるようになって来たよ~引っ越したところ何だか虫が多い!!!!!!あわたてて網戸のネットを目の細かいネットに張りかえたよ!!
2012年05月19日
コメント(0)
引越しをして いよいよ新生活スタート!!「さあ!!節約よ!!」って勢いつけたけど・・・しょっぱなから出費出費で、かなり気持ちがダウン・・・。畑作るぞーット思ってたけど、あまりにも石ころが多くてまだまだ畑として使えない・・・(半年くらいかかりそう)今、野菜高いよね~痛い出費だな~
2012年04月13日
コメント(2)
さっき PC見てたら 玄関に誰か来たので 出てみると魚売りのおじさん 大分から来たって言ってたけど本当かしら?いわゆる行商ですね。冷やかしでもいいから見て行ってって言うから、とりあえず見たらやっぱり高い!!「魚食べないし、高いから買えないよ」って言うけどおじさんも商売上手!!ワザワザ来ているからなんだか悪い気がして・・・。(そんなこと無いのにね)なかなか断れない私の嫌な性格・・・。しょうがないから一番安いアジの開き10枚(大きさは悪くない)1500円(1枚150円)「安くしてよ!!」と値切って1500円→1400円で購入!!1枚140円安いのか高いのか?こんなんじゃ節約できないな~
2012年03月14日
コメント(2)

ちょっと面白そうだったので始めて見ました 『モラタメ!!!』無料でモラえる商品と小額でタメせる商品(送料関係費で試せる)もらえる商品はなかなか当らないけど・・・いつかは当るかな~タメせる商品は早い者勝ち!!でもお酒は結構すぐなくなっちゃうね。旦那がお酒を結構飲むので試してみました!! ネクターサワー りんごジュースみたいで子供たちも間違って飲んでしまいそう普段 お酒を飲まない私も最近ではついつい飲んでいますよ。
2012年03月10日
コメント(2)
なんだか良く分からない!!みんな最初はこんな感じなのかしら?もうすぐ引越し予定、新生活楽しみでもあり不安です!!家計を預かる主婦として どう節約するか勉強中主婦として9年経ちますが 同居していたため金銭的にも主婦の仕事も半分で楽だったので、コレからが大変です節約術のいろいろな情報お待ちしてます。
2012年03月10日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1