cobu*cobu  

cobu*cobu  

PR

Profile

このはずく*

このはずく*

Free Space






   Let's stay together forever!

もこ09212.jpg
     もこ* 06.01.12

     もこちゃん大好きだよ
     http://inunosatooyasagashi.
     blog65.fc2.com/blog-
     entry-340.html


L090114.JPG
     える* 08.08.02


みんな.jpg
     外ニャン家族* 05.9~
     くるみ* 12.11~ 家の子に

     http://loveble-tail.
     cocolog-nifty.com/blog/


画像 091.jpg
     外ニャン ぽん* 10.12~
             12.11~ 家の子に


   animal rights

moco0625.jpg
   毛皮は生きた動物から剥ぎ取る残酷なもの





Archives

2025.11
2006.04.25
XML
カテゴリ: 本の話
そういえば、この間のイタリアンディナー。

メインはほとんど仔牛か仔羊だった。
人気があるんだねー。
人気の理由は新鮮、柔らかい、臭みがない、などかな。

相棒は、最近はすっかり魚ばかりを食べていたけれど、
今日ばかりは肉を思い切り食べたいとのこと。

で、食べてました。
<子羊の狩人風>とメニュー名の付いた骨付き激レアのお肉を(オエーッ!!!)
(私はメインなしのパスタコース&ワインがぶ飲み)



正直・・・「もうこの店には来れないな」と思った。
気軽に、気楽に、普通に、お肉を食べてる人を見るのはキツイ。

肉食を責めるつもりも、反対するつもりもないけれど、
なんかこの気軽に普通に食べられる感じが抵抗あるなあー。

森達也さんの<いのちの食べ方>という本。
この本を全国の学校の教科書として採用してほしい。(小学校じゃ遅すぎるかな)

Rayさんも紹介していました。→ 本の紹介~いのちの食べかた~
About vegetarianをクリックしてみてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.25 17:41:57
[本の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: