cobu*cobu  

cobu*cobu  

PR

Profile

このはずく*

このはずく*

Free Space






   Let's stay together forever!

もこ09212.jpg
     もこ* 06.01.12

     もこちゃん大好きだよ
     http://inunosatooyasagashi.
     blog65.fc2.com/blog-
     entry-340.html


L090114.JPG
     える* 08.08.02


みんな.jpg
     外ニャン家族* 05.9~
     くるみ* 12.11~ 家の子に

     http://loveble-tail.
     cocolog-nifty.com/blog/


画像 091.jpg
     外ニャン ぽん* 10.12~
             12.11~ 家の子に


   animal rights

moco0625.jpg
   毛皮は生きた動物から剥ぎ取る残酷なもの





Archives

2025.11
2007.08.27
XML
キュルルル~クルル~ 



ザッザッザッザッザッザッザッザッ・・・・・・

そして、いつもより明らかに多い、砂かけ音。

モコ、下痢P-だ!
急いでトイレに行ったら、案の定、水状のウ○チが、飛び散っていた。

余談ですが、下痢Pの時、システムトイレ用の砂は固まらなくて大変ですね。
今回、初めて気付きました。 

ま、そんなことはどうでもいいんだけど、下痢の原因は何なんだろう?

<ねこのきもち>を読むと、「猫の下痢はすぐに病院に連れて行った方がいい」、
とのことなので、今朝、会社を遅刻して連れて行ってきた。


これが大後悔。 どんな状態でも持っていけば良かった(><)
モコはお尻をほじられて、すごくかわいそう(TдT) 
ほじったけど、結局取れず、便は後日持参ということになりました。

昼休みに戻ったら、ほじられた刺激?か、新たにウ○チが撒き散らしてあったので、
猫砂を一粒ずつ取り除きラップへ包んで持ってきた。
3時休憩に病院へ持っていくつもり。
ふふふ・・・今、私の会社の机の上には可愛いモコのウ○チが置いてあります♪



 皮下補液料          \3、000 
 処方量              \500 
 内服薬料             \300
 内服投薬料 サプリメント    \300
 内服薬 抗生物質        \150
 内服薬 下痢止め        \240 


食欲がないのと、脱水症状予防のため、栄養剤を打ってきました。
それとインターフェロンの効果がないのか、鼻水、クシャミ、咳がとまりません。
元気になったら、麻酔をして気管支洗浄をすすめられたのですが、悩んでいる。

でもこのままでも負担(咳の苦しさ&投薬)は続くんだよな。

ああ、でも今はとにかく下痢Pーが先でした。 お!もう少しで3時だ★
せっかく持ってきたウ○チを忘れないようにバックに仕舞うかな。

bana1 同盟バナー猫ミニ動





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.28 09:17:05
[うちの子病院へ行く話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: