全34件 (34件中 1-34件目)
1
っていっても別にやらかしたわけでも追いかけたわけでもなく、ただの番組観覧です。あたしの近くに並んでた人がもう痛くて痛くてしょうがなかった。以下反転にします。人のこと書いてるわけだから。通りすぎる女の子の顔やスタイルにことごとく駄目出し。褒めたかと思えば叩き落すし、顔可愛いと言った一秒後には「でも足汚い」とか「でも顔でかい」とか。そういうのはひっそりやってくれ、頼むから。大人数が聞いてる場所で、しかもいい年こいた大人がそういうこと言うもんじゃないよ。大人の格好した子供ってこういうのなんだね、本当にそう思った。その癖自分の話ばっかり超でかい声でするから(しかも大体自慢かオリキレポ)痛い。席の偶然で少し話したけど、終わってそうそう「もっと会いたい」って…しかもそこからまたボート追い掛ける?みたいな流れになるし…番組観覧ってもしかしてリキ入ってる人多いのかなあ。周り3グループ位、でっかい声でボートレポ投下してたし。実際動いたわけじゃなくてもそういう話聞いて動きたくなる人が大勢居るってこと判っててやってるのかな?って思うと鬱だわー。そーゆーことで本当今日は最悪だった。本番始まるまでが最低最悪。まじ本当オリキみたいなのばっかりだったよ…早く友達と観覧行きたい…。アレ一人で居たら苛々して帰りたくなってしょうがないよ。あたし追っ掛け嫌いだから。あー、最悪。自己中心的な大人なんて見せ付けられて、本気最悪。あの日のあの場所には、そういう大人は来ないで欲しいですけどね?現代を生きる大学生とかの見本になるような大人を作るための息抜きの場所をあそこにしたいっていう裏コンセプトもあるんだからさ。つーか…あれ前スケ割れたら相当ムカつくかも。まあまだ判らないけど私も。おぼろげな前スケだったら右手に余る数しか知らない事ですからね。本気で。これが正攻法だって話ですよ。動いて人を困らせるのは、悪い道。でも本番はちょー楽しかった♪ビジュアルも良かったし結構ボケてたし♪目指せ芸人ポジション!かろうじてベッキーちゃんで分断されてるけどもう寧ろ塚地とべったりくっついて座っちゃえ!みたいなね。実験結果:トータルで見ると今日は楽しかったです。
2005年10月20日
コメント(1)
とりあえずバイト。そして12時に上がった後、マチネの当日券並びへ・・・総武線が遅れたみたいで友達が1時に間に合わずあたし一人で大丈夫か!?と思いながら番号を引くとまあなんとギリギリみたいな番号 笑結局彼女は入れたのかどうかまったく判りません。メール来ないし?もう夜だけど結局昼からずっとメールもらってないんだよね、どうしたんだろう 汗そんで大学戻って授業受けて再び相方に会いに新大久保へ。色々話すことはあったんだけど、何だか言葉にならなくてとりあえず「晩御飯買ってくるね」と言って入ったコンビニで赤飯を手にして購入。それだけ見せて「おわりだとおもったときがはじまり」という言葉とセットにして伝えたところなんとなく真意は汲んでもらったような感じ。そして地元の歯医者を予約してあったはずなので予定通り20時に歯医者へ「おこけさん、これ18日(昨日)ですね」とか言われてアレ?アレ?とかやるのも恥ずかしかったけどとりあえず来週の水曜予約してきた。なーんだ今日バイト出来たんじゃん!ちぇっと思ってたら明日の朝人が足りないみたいでヘルプ募集来てたからとりあえずヘルプ入りました。とりあえず…今週は大丈夫、かな。明後日はマーケティングの授業の先生にちょっと相談ごとしてって感じ。あれ?あれ?もしかして体育の発表間に合わない系?あはは。もーいーよ 皆してあたしに任せるんだもん 災厄 最悪 お前らもっと喋れって話だよとりあえず明日はマイアヒ全曲分ちゃんと振り入れしとくよ。(離れられない)さーて明日は自担だー くしゅくしゅくしゅくしゅ
2005年10月19日
コメント(0)
一週間が始まりはや二日今日も夜からバイトですーなんだかどんどんキーボードたたくのが早くなってて気持ち悪いんだけどまあ やるしかないよね 年末まで明日は 例のアレ 断り に 行って 来ます本当はすごく嫌なんだけど、早くしなきゃいけないことだから。可能性を一つ捨てることになるかもしれないけど、これが現実だから。 もしも明日雪が降ったら、まさかね、多分 雪は降らないあの歌の歌詞を聞いた瞬間涙が止まらなくなってあやうく学校遅刻するとこでした。それでも自分には出来ないことがあるんだから、それはしっかりとわきまえなければいけない事だよね。ねえ あたしに何が出来るのかな。とりあえずしたい事は沢山あるけど、ねえ どうしたらいいのかな?このままじゃ腐ってしまうような気さえしているんだけど。…動くしかないよね。運命変えるのは自分から。バイバイ、相葉ちゃん。夢見ちゃったよ、勝手に。あたし頑張るよ 明日は絶対泣くだろうけど(きっと奇跡は起こらないから)(そう信じていた方が何万倍も楽)新しい恋しなきゃ。今週末はPARTY?ですからねッ★とりあえずクリスマスは彼氏と過ごす。これがなかなかどうして一度も叶わないんだよね。。そして来月は本気本腰忙殺されてくるから!企画3つ(4つになりそう)☆頑張っていきまっしょい♪
2005年10月18日
コメント(0)
友達のブログで「夢は叶うものではなく、誰かが叶えさせてくれるものだ」という言葉を見た。別のある人は日記にて「それでも『夢』は捨てなかった。あきらめなかった。」という言葉を書いている。また、「人の数だけ夢はある」という言葉も有名なものだろう。では、自分の夢はどうなのか?そう考えたときに、今の自分は『夢に対しての姿勢』さえ持っていないような気がした。大学受験のときに机に向かって日記を書いていたんだけど、その時の自分と今の自分はいい意味でも悪い意味でも違う。机上の空論じゃ叶わないって気付いたから、変わったんだと思う。実際に自分が動くこと、世界を見ること、感じたことを表現すること、分かち合うこと。この一年も残り2ヶ月ちょいで、年末には2005年の締めくくりって言ってもいいような出来事が沢山控えてる。そこまでまだまだ走っていくつもりでいるけど、でも、果たして自分の夢には近付いているんだろうか?再来年の今頃はもう就職活動とかに精を出さなきゃいけないのに、これでいいのか?いいんだろうか?駄目な気がする。「そんなことないよ」って言う人は必ずどこかに居るんだけど、でも、駄目な気がするっていう要因もどこかにあるからあたしがそう思うのも事実。夢って自分で叶えるものだとあたしは思ってるんだよね。人が叶えてくれる夢もあるけど、でも、それって自分が動かないといけないと思うんだ。必ず誰かが見ててくれる、救われるから っていう言葉を見たことがあって、そこから考え方も変わった。動かないと目に付かない。それに、自分は凡人以下だから人並み以上の努力が必要。そう思ってがむしゃらにやってきた半年だったけど……自分はどう成長した?って思うとわからない。あれ?あれ?どういうこと?みたいな焦りを感じる。結局昔の自分……机上の空論時代の自分に戻ってるんじゃないか、って思う。来年の夏まで何も動かないなんて嫌よ、あたし。さぁ ここからどう動けばいいんだろう。毎日妥協せずやることを見つけなきゃ。つーか体力つけなきゃ。焦るなぁ……。どうしたらいい…?まずは勉強かな。うん…とりあえず成績、かな…。来年の春、格安ホームステイに誘ってくれてる友達がいます。おばさまの知り合いのおうちだとか。行くべき?行くべきなのか?あたしの語学力、酷いよ?絶対的にAdvanceクラスの底辺だよ?えーい でも世界を見るんだッ!とりあえずは地元在住のホームステイ経験者の友達を誘い出して飯食うぞ!あとは週末相方と多分ご飯食べるからちょろっと相談しちゃうぞ!来年一年は、嵐から離れたところで自分を成長させてやる!…だから今年は、たくさん力を貰うよ。去年の今頃だって、相方もあたしも嵐からいっぱい力貰ってた。合格したよ、ってスケブ出そうね とか 書道の時間に書いてくれたやつとかまだ覚えてる。つーか後者はまだうちにある。もう逃げない。やりたいようにやる。最後に、去年のあたしの1/31(受験前日)の日記から。Whatever will be, will be.なるようにしかならない。だったらやってやるしかない。やるだけやるけどいいでしょ?的な気持ちでね。
2005年10月12日
コメント(0)
進んでいるようで、少しずつなにかをなくしているようなそんな気持ちになっています。一生懸命になるあまり優しさライセンス欠落、フォローの日々です。最悪。はぁ。。ごめんなさい。。でもなんていうかそのあの約束しといて撤回した理由も教えてくれないとかさ、友達同士で話してまとまって疑問もぶつけてくれないとかさ、そういうのってやっぱり自分の説明力不足なのかなって思うと同時になんか苛つくんだよね。一度「大丈夫」って言ったものを「無理かも。考えさせて」って言って理由を一言も説明できないなら「説明できない」って言えばいいのに。「●●と●●と話してみてるんだけど」で、その内容ってどんな感じなの?あたし説明力不足だから色々わかんないこととか出てくると思うんだけど…本当ごめんね、ってメールはスルー対象なんだろうか…そんで実際打ち合わせの話した途端フェードアウトする人が一番許せない。仮にも全部コミュニケーションなんだから。バイトやっててよく「おこけさんのメールって返信率いい」って言われるけど、会話はキャッチボールだから。相手の話聞いて返してれば話題は膨らむんですよ。あたしは今んとこそう信じてる。。あのバイト始めてから、紹介された人とかともメール続くんだもん。続けよう、って思う気持ちがあるからかしら。なんていうかさぁ…もうちょっと、しっかりしようよ。皆様。更にもう一言。ごめんなさい愚痴って。彼絡みのことを知ってて返事しない、伝えてくれない、そういう態度って無いと思うんだけど?一度信頼したのがバカバカしくなってくるよ。やっぱり話題は人を選んで話すべきなのかね。こういう風に思いたくないってずっと考えてきたけど、久しぶりにムカついた。自分の力の無さにも苛つくけどね。まあ今週末別件の仕事は進みますけど!ふんっ。機嫌ワルワル、スネスネです。
2005年10月05日
コメント(0)
そういう関係ってよくあると思うんですがどうなんでしょう、これ。果たして彼と「兄弟の友達」の間はどういうものなのか。それが深ければ深いほど崩せなくて、自分が入り込めなくて、不安。そういう風になるのは自然な事なんだろうか。たとえば彼のことを本気で好きになっちゃってても、気になるんだろうか。自分だったら気にならないけど、ああ、でも「友達の友達」と「兄弟」の間、それと「彼」と「兄弟」の間に亀裂が入ったら、わだかまりが出来たらどうしようって思うよね。軽い気持ちで入れる間柄じゃなければ尚更。やりづらいなー、それ。動きづらいなー、まじで。だけど諦められないのが筋じゃないんだろうか。チャンスにすがってみるのも手、なんじゃないんだろうか。自分で作ったわだかまりなら、自分でどうにかすればいいんじゃない?なんて気楽なのかな。渦は自分からって言いますけれど、渦と渦をぶつければ波って弱くなるんじゃないかなって。だったら二つの渦を巻き起こせばいい。そんで、もっとでっかい渦にまた挑んでけばいいと思う。なーんて思ってしまうのは、あたしがもう片方の大きな渦(になりうる存在)だからだと思うんだけどね。一人にされたら、自分でもう一つ渦を作らなきゃいけないの?もう石を持ってあなたはそこに立ってるのに。「一人にしないで」なんてあんなに沢山言ったの初めてだよ…せっかく一緒に気持ちを判り合えたのに、一人にしちゃうんだ?そんなの、寂しすぎるから。このタイトルの事で、友達を泣かせてしまいました。そしてあたしも泣いてしまいました。泣きながら夜の3時まで飲んでたので、正直今日の授業とバイトはしんどいです(特に前者)酔い過ぎでしょう、最近のわたし… 汗4限は寝よう。ひたすら寝よう、そうしよう。
2005年10月04日
コメント(0)
ハンドク!!! ビデオ4巻・5巻ぼくらの勇気 未満都市 ビデオ1巻金田一少年の事件簿(松本潤) DVD1巻見てました。妹と一緒に。宿題とかやる気が起きなくてね…昨日遅くまでアレな内容喋りすぎて頭が戻ってきてないのかもしれない。妹さんとは四つ年が違い、好きなジャニの世代もちょうどガラリと変わってしまいます。このことがこんなに話題を広がらせるとは思わなかった!!笑いやー…ううんひどい 笑夜から勉強しますよ!と公言します。
2005年10月02日
コメント(0)
あなたには「嫌いな女」が居ますか?あたしは、居ません。「嫌いな人」も、「嫌いな女」も居ない。うちの先輩で「嫌いな女」をリストアップさせたら止まらない人が居ます。先日たまたまそういう話を聞いてまして、思ったことは沢山ありました。外見が派手(とは言っても裏原やロリータやロックなどは除く)な女、ぶりっこ、自己中、自分大好き、自信過剰、彼氏持ち、etc...最後の一つを太字タグで囲んだのは、それは関係ないだろって思ったのが強かったから。結局長所は短所だから、どう捉えてもそれは勝手なわけだよね。派手、っていうのはファッションの話だから個人の自由であってそれで人を判断するのもされるのも皆様承知の上だと思うけど、「ぶりっこ」は「可愛い」に、「自己中」は「意見を通す力がある」に、「自分大好き」は「自分を愛せる」に、「自信過剰」も「自信がある」に。「彼氏持ち」だって「人を愛せる/愛してくれる人がいる」に。全部考え方さえ変えてしまえば幸せになれると思う。なのにそれをネガティブな方向に持っていって、人の悪口を言ってるのは時間の無駄だし心にも良くないよ。ていうか「あたしあの人嫌いなんだよね」って言った時点でちょっと自分を恥ずかしいと思う。それを言って、あなたはどうしたいの?って事。例えば好きな人に振られて「もう嫌い(になりたい)」って言われるのは構わないよ。だって言ってないと不安になっちゃうし、涙出るし。そういう気持ちって多分大多数の人が共有できるものだと思うし。ただ、悪口を言うのだけは嫌。他人を見るときって、大体自分の中で感情のフィルターを通してみてると思う。「あの人は頼りになる」ってフィルターがあったらプラスなイメージで、「あの人は信用できない」ってフィルターがあったらマイナスなイメージで。けどそれってほんの一部分にしか過ぎなくて、他の部分でもっと好きになれるところはあると思う。ゆっくり人を理解したいから、まだ「嫌いな人」なんて出来ない。そういうことです。この生き方の方が、沢山の人を好きになれる気がして。好きな人がいっぱい居たら、お互い力をもらえるってよく思うから…。よく友達に「あたしのこと利用していいよ」って言ってます。泣きたいときに電話掛けてきていいし、感情の捌け口にしてもいい。それで元気になれるんならいくらだって使っていいよ、って意味。本当、ゆっくり皆のこと判っていきたいんだよね。だって皆いいとこ満載だもの。あたしも見習いたいなぁ。こうやって優しい気持ちになれる時間って幸せだなぁ。明日は一日オフになったしね、色々やろ。自分のコト。今年一年はまるまる準備期間になりそうです。でも夢は諦めないよ。だけど恋愛もする。つもりです。もうちょっとテンション上げてきます!いぇぃッ★★さぁ、年末のコト進めるしバイトも頑張るぞー!今週末回避あるから出たくなかったんだよねーwwつーか来週学園祭だ!盛り上がっていかなきゃーッッ★★★★恋バナ満載だろうけどあたし聞き役やるよ!だって言えないもん今のこの状況を先輩の前でなんてwwwww
2005年10月01日
コメント(1)
いってきた。べんきょうもちゃんとしてるよ?漢字とか英語とかおぼえがき**********ゼミ合宿詳細酒池肉林日程決めようメーリスカメコにいいかげん電話しる(K→Kちゃん→Sせんぱい→メーリス→他大の順であたりましょう)オケつづき(ハリケーン→メーリス→他大)広告の件でせんぱいにメール来週企画決め***************結局整理するとこういうことになるのかしら。何だか最近忙しすぎて昨日のことを忘れてしまっていることが多くて困ってます。感情が伴うと覚えてるんだけどね…だめだだめだ。余裕なんかじゃないよ…でも、気持ちがあれば何だって出来るはず。きっと。
2005年09月27日
コメント(0)
夏休みは今日で終わりです今年の夏に得たものって一杯ありすぎて困っちゃう …て事でもないかも。●相方との愛を再確認●●友達ふえた●●Oneの再確認(JUN STYLEの奇跡もあったし)●●もっと自担が好きになった●●AとかR子、Kちゃんと助け合えるようになった●●青春した●うーん、勉強のべの字もない。これは挽回しなきゃいけないんじゃない?そうじゃない?って事であたし頑張って働きますし夢に向かって自分を磨きます。武器がこんなに少ないんじゃ、狭い門の向こうに行けないからね。漢検・校正・英語インテンシブ…優先順位はどれだ?…たぶん英語インテンシブ・校正・漢検。後期は英語必修オールS狙いでいくんでよろしく★********おぼえがきカメコ(写真学科は明日あたり電話しよう)オケ(明日相談。10月中旬までだししっかりやれ)取材日程確認、一面の仕事(あとちょっとだー)授業表もらってくる広告の確認しなくていいのかなあ…三日までなんだけど*************
2005年09月25日
コメント(0)
19にちお友達と新宿で密会20にち大学でお仕事→グローブ座へ相方が無事に燕を見ることが出来ました。おめでとう!やっぱり相葉エロいね。うん。ごめんなさい。21にち(きょう)やぱ研修いくことにしましたただ もう お金溜めることに専念する時期だけのばいとにします(いまとか)来年夏までにまとまった額のお金をためたいのですバイトは●●です!て言えるバイトがしたいから平行して探すけどねおぼえがき***********先方に確認しるオケ探すカメコのことは来月頭に写真学科に電話もしくは美術関係に進んだ友達にも連絡
2005年09月21日
コメント(0)
おとといまで合宿だったので、朝からご飯食べながら溜まったビデオ見てました。Dと、いいとも。前者はフツーに見たんですが後者は知った人が出てたので。そしたら突然妹から電話が入って「家に大事なプリント忘れて、取りに帰れって」だって。家に居たのはあたしだけ。……やばい。で、まあ当然の流れであたしが届けに行く事になったんです。なるべく早く来て!って事だったんでもう急いで服着てすっぴんのまま外出★涙最近は“いつどこで何があるか判らない”がメインテーマ(笑)なので一生懸命毎日やろうと思ってたのにー。だってさ、偶然さえ揃えば●●で●●くんと至近距離で話せる世の中だし。バイバイ★とか本当す き だ - !うちらの担当じゃないけど笑そして妹にプリントを届けて渋谷を徘徊。で、まあその後同じく渋谷でバイトの面接だったわけですが…あれはやばい。ちょっとアレなお仕事なんですが、非常に迷っております。普通のテレアポとかの方がいいんじゃないだろうか、とか。研修はもうちょっと経ってからだから、少し考えよう。あれはまずいしやばい。うだうだ面接が終わり、雨が降りそうな夕方7時に渋谷を出て帰宅。何だか忙しいようで楽しい一日でした。今日は高校の友達と飲みでーーーーーーーーーす↑↑それまではお仕事!お仕事!●○●○●○●○●○●○おぼえがき大学生●●部コミニュティの話は忘れちゃいけないと思うオケとカメコ 前者は身内から、後者は写真学科の彼女に聞いてみようクリパ日程&先輩への交渉広告係の先輩への概要説明メールを送る一面の仕事今日中に折り込み広告の件で先方から連絡予定20日午後に取材の件で先方から連絡予定21日の研修までに考える●○●○●○●○●○●○
2005年09月18日
コメント(0)
最近楽しいですすげぇ忙しいんだけど、これから激務が一杯待ってるんだけど、それでも、その先にあるものを考えるとまるで人参吊るされた馬みたいに走れそうな気がするんです昨日は一杯のお友達に支えてもらって不安でざわざわしてた心もどうにかなりました新しいお仕事も早く決めて学校のお勉強も頑張って成功させてご褒美貰いたいです(本音)でもあのご褒美は本当にもらえるとは限らないあたし一人予定開けてたって向こうが空いてるとは限らない一瞬でいい 時間が欲しいそれだけなんですコ ー ド ネ ー ム A O 入 試 、 胎 動 。努力すれば叶うことがあるって教えてくれた友達に感謝。次は、あたしの番だね。今日の日記は自分を落ち着かせるためだけに書いてます。日記とは言えないね。ごめんなさい。
2005年09月11日
コメント(1)
てめぇら仕事は外でやれ!!!!!とにかく一旦表に出ろ!!!!あ、ごめんなさいこんばんわ。苔です。はじめて名乗りました、日記で。もう完全にアレですね、駄目な感じの日記になってますね。今日はバイトのエントリーとか色々やってきました。時給1500円。しかも大好きなパソコンの前でのお仕事。html作成とかいいなあ。情報系の学科ですのでワードエクセルパワーポイントホトソイラレペインタアあとデザイン系のを少し使えます!ってあぴっておきました。うーん、楽しみ。やりてえ。学生も募集してるみたいだったしね、うん、仕事したい。働いてないと何が何だかわかんなくなっちゃうよ!このままじゃ駄目だよ!行列の中歩いてるとどこ歩いてるかわかんなくなっちゃうよ!このままじゃ駄目だよ!なんて、軽いネタバレ?でもこの台詞はコンで相葉さん言ってたしいいよね。あーあーあよりによってそんな所で仕事するのか、君たちはさ…どんだけスケジュール詰めれば満足するのかね、君たちはさ…ああー明日はM上さんと会う予定なんだけどさ何も先方から連絡無いよ!どうにかしてくれO合さん!明後日は大学→燕→相方とまた飲みしあさっては大学の友達と→相方を拾う→泊まりやのあさってからは合宿ですあーあーあーあースケ詰めすぎてしまった 勉強しなきゃいけないのになあ…最近毎日あるレベルの英文読んでるんだけど理解がすげえできねえ。どうにかしてほしい、この英文読解力。現役のときから間違いなく落ちてる。去年の今頃の偏差値返せー!うあーん!
2005年09月09日
コメント(0)
入れたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!ああもう本当ありがとう、相方が居なかったらあたし入れなかった。本当にああああああもう本当ありがとうという言葉しか出てこないぉしかもあのチケ運!…ああ、周りの人、本当にうるさくてごめんなさい…でもグローブ座の中のお姉さんが手で「1」作ったとき、死にそうに嬉しかった。まだ初日なのでネタバレは無しで。1132 雅入・黒☆宮K N-24?☆2133 宮K出(機嫌◎)☆2147 雅出(機嫌◎)バレない程度に話をしますーまず、パンフは開演前に見ると後悔します。ネタバレ満載なので、劇中に秘められたメッセージについて考える事が出来なくなります。そして、舞台の作りを隅々まで見てみてください。多分、色んな所に色んな物が隠されてると思います。特に下手側の方のセットとか、中央のストーブとか、ベンチとか。今の日本の情景と、昔の日本の情景と、『日本村』と、比較してみて考えてみると時代背景が見えてきます。たぶん。で、↓以下は個人的なポイントというか感想。ネタバレはありません。演技をしっかり観て、台詞はなんていうか…相葉が言ってるのでもなく、高島が言ってるのでもなく、凄く、『時代が』言ってるように聞こえる。相葉雅紀のファン層を理解した脚本でもあるなあ、とも思った。胸にどろりと来るみたいな焦燥感もあったし、後半のある部分では、あのグローブ座のキャパのせいかもしれないけど、ここに居る全員(大半が若い人で、戦争を知らない世代)が死に向かっていざなわれるような気持ちさえした。このまま死んだら、なんて一瞬思っちゃうと相葉の演技に引き込まれて、涙が出る。そんな訳で、グローブ座最後列でぼろぼろ泣いてました はぁ無知の知、って言葉とはまた違うんだけどどこかが似ているような、そんな光さえあれば と思わされる。なんていうんだろう…無知という事を自覚してようやく真の知に至る準備が出来るって判ったのに、もう戻ってこないものが多すぎて壊れちゃうみたいな。「どうしてあの時」なんて振り返る暇も無く、時代に駆り立てられていく日本村。多分(ネタバレスタート)高島が最後にひとりきりになってしまっていたなら、あの役は相葉じゃなくても良かったのかもしれないって思った。燕を抱いて立って、前を見据えていたからこそ、相葉雅紀があそこに立つ事が自然だったんじゃないか、ってこと。そりゃ、今までの仕事(志村どうぶつ園とか)で動物や人に対する優しさライセンスは見えてたけど、それが高島になっても残ってるのが相葉と高島がリンクした証拠じゃないかと。(ネタバレここまで)とにかく深い舞台ですわ。ちなみに、見切れ席だったので駅長室は完全に見えませんでした。いや…でもね、カーテンコールで泣いた相葉を見て思わず立ち上がったよ。あのスタンディングオベーションは、何だかいやらしく無かった。●●くん(もう散々色んな場所で言われてるからね)がスタオベしなかったのも何だか自然だった。身内だしね、いわば。心配なのは、あの演技で倒れないかってことだけです。全身全霊使ってやってるし、台詞も聞こえやすいように喋ってる。ただ、●●くんも言ってたように『同じことをやるのが苦手』な人らしいし…ぶっ倒れないで欲しいな、最後の最後まで。頑張れー!
2005年09月07日
コメント(0)
新聞のほう、ね。うちのサークル@新聞は、広告からなにから全部自分たちでやってます。女子大の新聞サークルにしては珍しいらしいです。で、今日は10月号の第一稿締め切りだったのでもう皆アレですよ、メーリス飛ばしまくり。普通、サークルのメーリスってどれくらい使われるものなの?良く判らないんだけど、うちのサークルメーリスは普通に一日五通オーバーです。パケ代が不安になってパソアドのみにする人が出るくらいです。つーか、多分一通あたりの内容が多くて濃いんだな。きっと。ドコモの携帯だったら分割してると嫌になるもの。で今日は第一稿締め切りなわけで。自分も一面の面担アーンド記事担当で、記事も書いたわけです。記事を書いて、ハイ終わり!じゃないのが大変なところであり、楽しいところ。編集作業に持っていくまでにはここからが大事なわけで赤入れって言って、書いた記事を他の人に校正してもらうんです。今のこの日記書いてるのも片手間、というかメールが来るまでの時間を使ってやっててつまり今うちのサークルのメーリスではばんばん記事と赤入れが飛んでるわけ。たとえば、『…って文の【を】は【も】の方がいいかも』とか。細かいとこまで。今回の締め切りはあくまで【第一稿】締め切りだから、これからガンガン直してって【第二稿】【第三稿】といくわけです。原稿上がるとちょっと肩の荷が下ります。やっぱり。ああ でも今回は面担さんだから、グラフ作ったり表作ったりレイアウトやったりするんだべさ。うーん 楽しい。来週からは掛け持ちサークル@ダンスの合宿が始まります。ダンスとか今の状態で踊れないよ!なまりすぎだよ、自分!!そして明日は燕の初日。頑張れ相葉雅紀!あたしは某APさんと一緒にグローブ座付近のおいしいお店で某くんとお食事したよってレポートを首を長くして待ってるから!でもAPさんもあたしも別の人たちにのめりこみ中な予感。なんていうか、もう、支離滅裂日記でごめんなさい。赤入れはしないでください。支離滅裂だから。
2005年09月05日
コメント(0)
なんか色々ありました この三日間…★9がつ1にちオフ?いやいや違うな自担と繋がりの子とかについて考えてたら朝の4時とかまで毎日眠れなくて妹に色々と相談して、すっぱりきっぱり相葉熱を抑えることを宣言ちょっとアレなマガ全部解除メアドも変えるか?と思ったけどそれは出来なかったりもして悩むそれでも実は毎日まだ悩んでる というか 鬱になりかける(でも目指すもののために、と考えればすっげえ楽になる)恋愛モードを脱出したけど、時々泣きそうになる。頑張るよ。★9がつ2にち相方と一緒に幕末蛮風チケのために某所ぴあ前にてオール飲みましたな色んな出会いがありましたブレイク教えてもらいました私には彼氏居るっぽい雰囲気があるらしく(暫く居ないのに…)勝手にジャニ系彼氏認定されました 鬱Nさんは●●●●の元●●● あーすげー出会いキムタクさん似らしい(絶対ありえねえ)●●くんとはJr.時代に面識あり(そりゃそうだ相方には頭をいくら下げても下げ足りない位迷惑を掛けました本当にごめんなさい。一年以上引きずります、多分。↓オールのためそのまま9がつ3にち結局チケは取れませんでした開始三分で完売した勢いです 相方は大阪公演取ってたけど楽じゃないしなぁーって微妙な感じそして前日に突然誘われた高校時代の部活仲間飲みが夜に控えてたので解散家に帰って寝る○。○○○○来た!ありがとう!愛用出来ねえ勿体無さ過ぎて同じ大学の四年の人に友達と間違って呼び止められるいきなり大学名言われてびっくりした あの大学はメジャーなようでメジャーじゃないし 女子大だし(渋谷駅改札らへんで無駄な盛り上がりをみせた。偶然に感謝してメアド交換した)渋谷の監獄ロックアップにて飲み会 すげー楽しかった♪同学年で同じ部活の子が13人居るんだけど、8人集まったよ。うんうん★9がつ4にち寝坊見上げたボーイズ「どつかれてエドっ!(仮)」マチネ観劇笑わせてもらいましたよ!平野さんかっこいいよね?かっこいいよ!川本さんも素敵でした、とこっそり言ってみるそのまま赤坂から、相方のバイト先らへんを通りつつ麻布十番へ。六本木WARE HOUSEにてm-style行ってきました特定されちゃう要素満載なので誰と何したとか詳しく書けないけどめっちゃ楽しかったぁ★★そんでさ、何気にあのひとかっこいいよ。ディズニーランド計画とか本当その一端を担えるの?担っていいの?次からはもっとアレだ あの 招待客ばっかのイベになるの?そしたらもっと焦るんだけど!いいのか!?あーでも多分会った時もうちょっと酔ってたんだよね、外で初めのほう話してたときとか。紹介してもらったあの方は頬に赤みは差してなかったみたいだけどでも多分忙しかったんだなあ。すぐハコに戻ってっちゃったし。DJのノリとペンライト(結局はじめっから持ってたなー笑)で嵐コン思い出したなんて秘密。そんで六本木のクラブ→PLAYくんと●●さんとか、コントくんとか って思っちゃったのも秘密。特にコントくんは'80sがよく流れるハコ@砲台とかyとか居るもんね。なーんて。その後家族で地元で飲みというわけで毎日飲んでたわけですしかも凄い量を(オールとm-styleが致命傷)でも 超楽しかったよー!明日は部会、明後日は初日。あ!●●さん@グローブ座はどうだったんだろ 今度聞いておこう。(おぼえがき)
2005年09月04日
コメント(0)
あー今頃●●or●●●or●●なんだろうかそれとも●●???いちおふせてみたりして爪伸びてタイピングがきつくなってきたー。けど、頑張るよ爪は切らずに。誰かさんみたいに小指だけ伸ばして「●●●●用」なんて言えない笑(ウマイ!が名言の御茶ノ水博士の名誉のために伏字)昨日は8月31日―――…八月最後の日。フィルムフェス行った後左側をチラ見して、もう二度と来ない2005年8月を振り返って相方と恵比寿で飲んでました。何だか色々話せる雰囲気の落ち着いたお店でよかった。早めに入ったこともあったのかなぁ?凄いいい雰囲気でした。今度他の子とも行きたいな。あのね、夜景の見えるお座敷席があって、そこがすごい良さそうだった。ドアで区切られてるんじゃなくって、御簾?みたいな言葉がしっくりくるような感じで区切られてて、適度に煩くて適度に静か。いっぱい喋りたい人が沢山居て、幸せだなぁあたしってば。笑今月はなんだかお友達が沢山増えました。凄く嬉しいことも、楽しいことも、辛いこともありました。全部乗り越えて行かなくてはいけないなあ、と思うのが月末なのです。時間は絶対に過ぎていくから、置いていかれちゃいけないのねとも思う。まずは何をしようかー…夏の課題、かなあ。大学から出てるやつと、自分で自分に出したやつ。早く定期作って、いろんなもの見に行こう。左耳に開けたピアスの意味、忘れないように。いつか夢を叶えるように。進もう。
2005年09月01日
コメント(0)
…振り返るのは去年の24時間テレビ、なんだけど。ていうか内容を振り返るってことじゃないんだけど。だって、ああいう内容って何を感じるかはそれぞれに委ねられてるからいいと思うんだよね。分かち合うんじゃなくって、各々考えて生きていくことができたらいいな。あ、最近「迷惑メール」が回ってるみたいですね。DVD化をうらあらしにお願いしようぜ!っていうヲタ企画。勿論やってきましたよ!うらあらし、JUN STYLEに送ってきました。後者は別件でfaxするついでに書いたものですが。本題一枚、DVDお願い一枚 笑書きすぎ?いいよね、だってもう送っちゃったんだもん。(こっから大学受験時代の振り返りだから 「受験」て言葉がプレッシャーになるような方は見ないほうがおすすめです)(だってもう夏終わりだもんね。受験生がんばれー!!)24時間テレビを振り返っても内容はあんまり出てきません。なぜなら、あの頃あたしは嵐担じゃなくて、ましてや相葉担でもなかったからです。多少相葉は気になっていたけど、ここまでじゃなかった。確か。あの日は…代々木で模試を受けた後電車の中で広告を見て、嵐が24時間テレビをやる事を知って、見ようかな って思った気がする。でもあんまり意識してなくて、というか模試の疲れで、というか勉強で、あんまり観てなかった感アリ。だってね、二日目の朝起きたら相葉チャレンジ終わってたんだよ。。今の自分だったら有り得ない事なんだけど、当時は有り得た。だって受験生だもん。で、潤くんチャレンジと大ちゃんチャレンジ見て、お手紙…だったかなあ。あれを見て、嵐ってこんなに仲良しグループだったんだ!て気付いたの。それで―…それからちょっとした頃模試の会場調べるのがPC異常で出来なくって今の相方に頼んだことがありました。当時あたしと相方はそんなに“超仲良し!うちらマブ!”みたいなのじゃなくって 笑受験生同士適当に話してた。高校はエスカレータで大学に繋がってるとこだったから、受験生は肩身が狭くて…自然に固まってた。なんかね、受験生の中でもやっぱりピンキリある訳よ。成績。あたしは下から数えたほうが断然早くて、相方は上から数えたほうが早い。というか、受験組はほぼALL OR NOTHINGみたいな形で構成されてた。nothingとallな関係だったので、やはり受験時代の初めは色々思われてたみたいです(当然のことなんだけどね)そう!それで相方…っていうかまあ当時は普通の友達、と話してたときにふと音楽番組に嵐が出てて。「ぶっちゃけ……嵐、よくない?」何の打ち合わせ無しに二人で24時間テレビのお手紙に感動して、嵐への気持ちが盛り上がってて。びっくりした。それからすぐに(手帳に8月28日とか書いてある!)二人で会って、熱烈に嵐トーク 笑翔くんの話で盛り上がってた気がする。不思議。相葉担と大野担になって、相方になるなんて、一体誰が判ってただろうね。それからすぐに高校がスタートして、いわゆる勉強の秋ですよ。後期の予備校も始まったから本腰入れてたし、何よりnothingですから。人並みになるためには人より勉強しなくちゃ とか言ってたのは覚えてるんだけど、正直学園祭くらいしか記憶に残ってない。日常生活の楽しいこととか、覚えてないのが辛いなー今では。あ!☆☆の発売日の話があった!相方と☆☆発売日に●谷行ったんです、私服で。アレ?…私服で?まあそれはそれとして、結局嵐来なくて凹みつつ☆☆買ってファミレス入って嵐の話してー…夜は予備校行って、自習室行って って感じだったのかしらん。あまりに盛り上がりすぎてご飯食べなくても元気だったんだけど、週末に見事扁桃腺炎というかリンパ腺炎というかを引き起こしてそのまま模試受けた記憶はあります。はっきりと。夜中にいきなり熱出して友達に「やばい」とかメールした記憶も、はっきりと。で…月日は流れて、カウコン?二人で電話してたのは覚えてるなぁ。でも、細かいことは覚えてない。あ!そうだ!嵐の各メンバーごとの素敵なところとその逆を言い合った!笑で、締めは「明日願書書こうね」とか。さすが受験生。受験を一ヵ月後に控えた元旦に、嵐のお話。それ位の柔らかさとうだうだ感は、今のあたしと相方の間にまだ残ってる。でも、それが大好き。一月に入ってからは高校もお休みになって(十二月の時点で週休3日だったけど笑)何か個人的に色々すったもんだあって、たまたま相方と塾が近くだったこともあって話聞いてもらったり聞いたりしてたなあ。●由が丘のマックが友達でした。毎週木曜日の夜8時から。お腹が空いて家に帰りたくなる時間だけど、志村ど●ぶつ園の時間だけど、我慢したくって。嵐断ち!!そう、嵐断ちやってた!!12月24日からやってたの!22歳BDだし、一区切りだよねって。ディスカバで起床してたから完全にではなかったし、サクラ咲ケは翔ビートから録音してたけど。相方とはお互いこっそり抜け道しつつ、受験友達の皆で支え合って頑張ってた時期でした。で まあ 暗黒時代を経て 受験終了、卒業式、合格発表…ですか?2月ギリギリ、いや、3月初頭まで発表が出揃わなかったんだけど2月中旬に卒業しちゃって 涙その時期はでずっと相方の話聞いて、励ましたり励まされたり、最終的には進路の相談とかしてたなあ。ビジョンとプレイメージと努力と周りの目と…色々。今の大学を選ぶ時もちょこっとだけ後押し貰って決めたんだけど、正解だったよ。一緒の大学だったら良かった と思うこともあるけどね。その感情で進路決めるのはあまりにも甘すぎる、と思ったから。それから何があったかなんて、もうとことんビデオテープが増えたりMDが増えたりポスター増えたりしたのみです。一番最近の変化で言うと、副担が相方の担当さんになった位ですか。あー、でもね 今すっごい楽しい。いい意味で、全部のことから刺激を受けてる。来年のこの時期もこんな優しい気持ちで振り返れたらいいな。長々と書いた回想へのお付き合い、ありがとうございました。
2005年08月28日
コメント(0)
@アートスフィアタイトルからも判るとおり、シェイクスピアの「真夏の夜の夢」「ロミオとジュリエット」がベースになっていて、劇中には「真夏の夜の夢」の妖精、パックなども登場する。また、三色スミレの汁、ヒロインと主人公の禁じられた恋、死などのテーマも織り交ぜてあり、「!」と思い当たる瞬間もある。あらすじ天上界の神であるポセイドンとアフロディーテは婚約しており、結婚式を二週間後に控えていた。だがアフロディーテは下界、すなわち人間界に住む人間に興味を持っており、同じく神であるアテネやポセイドンに「人間って?」と常日頃から疑問を投げかけ困らせていた。そのためか結婚の準備にも身が入らず、苛立つポセイドン。ある日、ポセイドンが下界に降りた際に出会った『神を小馬鹿にしたような愚劣で汚い』人間がいた。彼らに怒りを感じていたポセイドンは再び下界に降りて彼らとダンスで対決しようとするのだが、密かについてきたアフロディーテと、自らを『ライサンダー』と名乗る人間が恋に落ちてしまう…舞台構成が、天界と人間界ですっぱり分かれていながらも同時に存在しているような作り。そのため、ポセイドンとアフロディーテの歌に合わせて佐藤と渡辺が踊る場面なども存在する。取り残されたアフロディーテが悲しみに泣き崩れるその真下で、これでもかと空に向かって手を伸ばす佐藤の姿も印象的だ。また、途中の“笑かし”シーンでのデウスとパックのやりとりがとにかく面白い……。ひたすら笑わせるかと思いきや、ダンスバトルのシーンは赤の照明を基調とした激しいものだったりと、しっかり作りこんであった。最後のポセイドンのソロでは思わず涙が。坂元さんにはいつも泣かされてる 笑いや、まじで楽しかったです!始めは、グローブ座のキャパとアートスフィアのキャパを比べて(後者がでかい)どきどきしてみたりしたけど。気になった方は大手検索サイトさんでちょろちょろっと調べてみてください。明日が千秋楽だけど。たのしかったー 誘ってくれた友達に感謝!ファンライトゲットしました!やったあ!fax至急送りなおします。えへ。
2005年08月27日
コメント(0)
嵐コン@代々木体育館@オーラス行ってきた。本当に楽しくって、もー……幸せだ!大宮ファイナルラブにまつもっちゃんとばっちが続こうとしてた下りが印象的だわー笑ファイナルラブ…あれは もう 破壊力抜群だよね!本当にキスするなんて思わなかった。てゆうかね、何が一番感動したって最後のアレです。挨拶、風見鶏。思い出しただけで泣きそうになる…一階スタンドだったんだけど、スクリーンに映った大ちゃんの涙が超綺麗だった。元気と笑顔をありがとう、嵐。今日からまたいつも通りの日常が始まって、時々舞台を観に行ったりして。相方と毎日会ってギャーギャーやってた日々も送れなくなって。でも、今回のOneツアーでやっぱりあたしの“one”への気持ちが強くなったみたい。いつか必ず現実にしてみせる。
2005年08月25日
コメント(0)
とんでもない事やらかしたので@広島2部色々頂きました。特に、大ちゃんと翔くん……にの? 笑相方@大野担からは大野に謝れと言われたほどの☆miracle☆でももう二度と出来ねえな アレ…あの席だったから出来た事。あれをスタンド後列とか埋もれアリーナでやったらただの自己満。あ、燕のチケ来ました!ABCDEFGHIJKLMNO までだっけ、1Fって…いや あれは 無しっしょち か す ぎ ッ☆☆
2005年08月22日
コメント(0)
未来に『直結』してるとは思えない。だけど、職種は似ている。この仕事が楽しいって感じられる事が嬉しいのはあるんだけど…。こんなことを思っちゃうのって、自分の夢が意外に狭い門の向こうにあったことを知って、怖くなったからなのかな。忙しさに負けて勉強も大して出来てないからなのかな。あ、TOEIC申し込まなきゃ…みたいな、ちょっとした焦りが先に立ってるのかな。曖昧なのは嫌だから、夏の目標(現実的な)を決めます。●TOEICで後悔しないようにする(初受験だしね)○スクール調べる ガイダンス行く●今抱えてる仕事を完璧にこなすだな。今は恋愛したいモードじゃない。自己満モードで行くしかない。大学一年からスパートかけたら疲れちゃうって皆言うけど、あたしは凡人以下だから今からやれることをやる。押して駄目な門があるなら、もっと押してやるって話ですよ。そうじゃないと、門を開きかけてる友達や押し続けてる友達と支え合えない。“夢を叶える人になる”ってテーマの響きがプレッシャーになってるようじゃまだまだかな、って。だから、頑張る。【名古屋広島で抜けるのでおぼえがきをのこします】1. 大見出しにアンケ一位の顔を使うのはどうか? (使う場合)写真は出来合いor撮影 許可は電話?メール?手紙? その場合大見出し小見出しグラフ表は自分で作る→予定管理must2. アバウトな割り付け3. 締め切り二日前。状況確認の後、皆に連絡をする*急遽一人旅が決定したので、今日の月の光はまぢ緊張。夜行で一人とかどんだけ四時名古屋とかどんだけあわわわわわ……仕事しよう
2005年08月16日
コメント(0)
8がつ13にちpecomacoちんありがとう。あの後無事だった?雷雨とかだいじょぶだった?落ち着いたらメールするね。連絡欄になっちゃったね。ごめん。緊張からめっちゃ汗かきながらも密かに憧れていたある人に紹介してもらいました☆ほんとにありがとう!同担のぉ知り合い出来るとまぢ嬉しいんだーvvあと、この日に【名古屋入り】【オーラス入り】同時に決定しました!夢みたいだーって素で思えて、そんくらい嬉しかった。相方にも凄く久し振りに会えて、もぉー――――…ッ絶好調、超!みたいな!イェイ!Baibe!みたいな!!笑その後二人して水の科学館で子供を押しのけて遊び渋谷でまったり☆で、神奈川の母方の実家へ帰り久し振りに会った伯父一家と戯れるwminnieちゃんみたぃな格好してったのは失敗だったなァ…笑いを取ってしまった。14にち広島のホテル予約したりしてた。やっぱり母方の実家は和む。きょう(15にち)まずは相葉ちゃん入所記念日おめでとーーーーーーーーーーッ!!!!これからもその姿勢の前のめりの激しさで、ヲタを翻弄してください。相葉担はついていきます。だって自担だから。えへ。舞台も、コンも、お仕事も、体に気を付けて頑張ってね。ファンから耳とか貰ったりタオル貰ったりするのやめてください【したこと】相方と猛暑の中うちわ作り→バテる→アガる→飽きる→アガる→飽きた→帰宅→名古屋ホテル取ったぜ→事後報告→今明日っから月の光で遠征してきまーす☆お土産買ってくるね!食べ物も買うから強制的に遊ばせるょ、あたしと!>pecomaco今日の爆笑テーマ 「He is gay!!」焦って止めて必死で言ってるかと思うとマジ笑える。そんなあの人たちが好きだー
2005年08月15日
コメント(0)
リアルで~ごめんね~♪ほんのり~ごめんね~♪(大宮SK)10日~12日まで小湊の方に合宿行ってきました。大学で新聞サークルに所属しているんですが、そのサークルでの合宿です。今まで隔月で発行していたものを月間化するという動きがあり、次の10月号・11月号・12月号の三号は連続で発行するということになりました。大学祭もあるしネタは豊富に(?)あるのですが、やっぱり体力的にきつい!部員は全部で20人以下なので、記事の掛け持ちは日常茶飯事な訳で…普段の生活(学習・交流・etc...)をしつつ記事を書き訂正し編集し確認し諸々の発行手続き、作業…をしてると友達居なくなります。今春の月末は昼休みにご飯を食べる時間が無くなってしまい、一人パソコンの前で記事書きながらもそもそご飯を食べる始末 涙合宿中は遊ぶだけでなく、以下のお仕事もします。1.先輩の仕事の引継ぎ2.10月号・11月号に関するお仕事 2-1.面担(面の総括)決め 2-2.割り付け、文字数決めまーこんな感じですかね。因みに私は広告と悩んだけどサークルHP管理人と打ち上げ合宿幹事と広告先担当一件の引継ぎをしました。HPは外部と繋がる場所でもあり、私の所属学科はかなりPC関係にも力入れててhtmlにはもうちょっと強くなる予定でもあるし。新聞部だからさ、やっぱり外部との繋がりは大事になってくるのです。渉外、広告の効果に反映できたらいいな。というか何より、html弄ってるの好きだから。サークルの扉を開くつもりで、頑張ります。それプラス10月号一面の面担やる事になりまして…抱えてるものが沢山有り過ぎて、バイト辞めたのは正解だと瞬時に思いました。つらつら書く気はないけど、…でも、全部楽しい事だから投げたくないし、気持ちいい(笑)部会で以上の事項を決定して、さあ解散だー、となった直後に胃が痛くなりました。頑張ろう、うん。で、相方が今日まで日本に居らず連絡が付かない為大学の仲良しに電話→癒されるその後三年の先輩と軽い飲み。風呂。就寝 笑二日目は朝食後に軽く10月号の打ち合わせをして、海で遊びました☆何を間違えたのかサークルメンバー総動員で砂の巨城と大池作り。しかも三時間もかけて。完成直後に満潮を迎え、無残に崩されましたが。ああ……すげー辛かった、あれ。。夜は花火で、そんで飲み会だったんですが激しく酔いました。つーか今二日酔いです。酔った勢いで「仁が好き!」て言ったのは覚えております。はい。で、何が何だか判らないまま今に至るちょっと感想書けた状態じゃないんでまた今度にでも。*今日で御巣鷹の航空機墜落事件から20年ですね。私は18なので、この事件の大部分を知りません。ですが、複雑な思いの中にはっきりと『風化させたくない』という気持ちを抱きました。…色んな事に永遠なんて無いから、こうして誓いを立てるんじゃないかな。理由は色々あって、それは人それぞれだけど根底にあるものは似てると思う。怖いよね。時間が流れていくのは。
2005年08月12日
コメント(0)
都内某所の自宅にチケが届きました。ぇ…●●番、って、スタンドじゃないの?何列目?書いてないじゃん…と思ったらアリーナだった! 笑相方@智担@香港と連絡がつかなくて困ってるんだけど、彼女の席どうだったのかなあ。ここより良席って言ったら限られますがあたしより良席掴んでくれー頼むーどうやらコン構成も変更になり、ムービングステージもあるか無いかよく判らず、(下から覗きたい)(はしゃがれたい)(傷だらけで下見えなかったらどうしよう)スタンドじゃないからトロッコの順番はそんなに気にならなかったり…でもあの席ってことは多分メインステ近くだから、雅・智・翔ソロ近くで見くぁwせdrftygふじこl;@潤ソロは構成変更でセンターステまで出るらしいから全部はメインで見られないけど、上記三人のソロはずっとメインステ…のはず。やばい、今から期待大。うちわ作り直そう…つーか名古屋チケも取らなきゃ!相方早く帰ってこないかなー。13日はぜひともお会いしたいんだが。チケ話したぁぁぁぁぁぃ。やたー
2005年08月09日
コメント(0)
いぇーぃ☆夏真っ盛りです!でもねでもねもっと遊びたい人がたくさんいるんだ。こないだピアススタジオ付き合ってくれたMちゃーん泊まりで遊びに行こーvvいっぱいお喋りしたぃの↑↑来週また会えて嬉しいなー。何話そうかな。やっぱ嵐?笑今日は香港にいる相方から電話が掛かってきました。幕末蛮風といい30日二部のエロ目といい大ちゃんってかっこいいよね と言った所まあ24にしてあの魅力開花もすげーよな という話になりました。確かに気が付けば大ちゃんて24歳!donnamonyaのあの人も24だっけ?そうか…あれくらいの年になるとエロカコイイが定番なのかしら。て事は自担もあと2年後にはエロカコイイジャニーズになってるってことか(強引)それはさておき、気が付けばまだ夏休みに突入して三日しか経ってない。もっと計画立てるよー遊ぶよー、そんでもって勉強しちゃうよー。明日は髪切って色入れてきます。夏だー!
2005年08月07日
コメント(0)
ライライライやってくれましたね生歌!まじでびびりました。前回の桜酒が生歌じゃなかった(よね?)だけにびびらせてくれましたでもこれでダンス出来るぉーつーわけで今晩はオールナイトでライライライしたいところなんですが、軟骨にピアス開けてしまったためあんまり運動出来ません。残念。あの衣装ってコン衣装だっけ?インナーかジャケットか、最後の方で見た気がする。気のせいかも。ジャケットは相葉ちゃんが下裸で着てたやつに似てるような 似てないようなほら二階のスタンドだったから衣装とかちゃんと見えねーんだ…。。orzだって最後にコン入ったのもう四日前だからさ…忘れちゃうんだよ。早いか。やっぱ先輩が見てるからかあんまり喋ってくれなかったのが残念だけど、最後に皆並んでる時に木村くんが紙一重の二人に話し掛けててくれたのか相葉ちゃんが笑ってるの見れて良かったーvvあーまたこれから嵐麺移動かー…動いてる子も大変だろうけど嵐も大変そうだ。皆、頑張ってくだぱい。ビジュアルはかなり良かった(曲中のみ?終わった後は麺の疲れた顔が…相葉ちゃんクマ酷すぎ)(仕事ハードだからか)歌は…………………。ミャハ☆ミあー早く相方帰ってこねーかな。明日電話しちゃおうかな。嵐話してないから寂しいよー。---------------------------------今日は高校時代からの仲良しちゃんと遊んできましたー!喋って映画観て喋ってピアス開け付き合ってもらって彼氏に謁見して、解散。来週も会うからすっげー楽しみvv貸したCDの感想も随時お待ちしておりますので!ぜひ!相葉担目指して!頑張ってください!笑彼氏の体格がかっこよかった。顔濃かった。でも、顔からいい人オーラがにじみ出てた。そりゃ優しい訳ですよ。今更だけどまじおめでとー!幸せ者めっ!
2005年08月05日
コメント(0)
安野モヨコ 『働きマン』 を 買ってきましたー!やっぱり安野先生の絵はかっこいいよね。女の子がさ。【内容】三十歳までに編集長になる!という野望を抱いた編集者松方弘子を中心とした『働きマン』たちの物語。基本は一話完結なので読みやすいです。働き“マン”といっても男性だけでなく女性も働きマンになります。なれます。週刊誌業界を中心としたお話ですが、興味が無くても面白いとおもいますやり方は人それぞれで、だけど一生懸命なのは変わらない。それが働きマンたちに共通することじゃないかなー、と。【いろいろ】主人公の松方弘子と彼氏がなかなか会えなくても要所要所で「デートあるんで帰ります!」とか「今日は電話し忘れた」とかの気持ちの描写があったのが良かった。ただ、松方さんが『働きマン』に変身すると仕事以外が消滅するので、その間『働きマン』モードじゃない彼は「???」となっちゃうのがね。可哀想というかなんというか・・・ここらへんも後で出てくるんだろうか。買ってからまだ三回くらいしか読んでないから細かいとこまで読んでないけどとりあえず二巻を買おう。めっちゃおすすめです。しっかし編集キツイよなあ…週刊だから尚更きつそう。【私事】今日はこれから美容院とピアススタジオの予約して行って来ますーそんで帰りに本屋でTOEICの問題集買ってきます。目指せ600!・・・ほら、目標だから・・・ね?受験時代に戻す訳じゃ無いですが、毎日勉強するぞー
2005年08月04日
コメント(2)
テスト最終日だっちゅーねーん!色々ありまして、色々思うところがありました。ダイジェストでお送りします。4月バイトは毎週末。学校にも慣れてきて、けど毎日一杯一杯で、色んな事に気が回らない。高校の友達が恋しくなって某大学に週イチで乱入しかけたぶっちゃけ後悔してた5月バイトの収入を観て愕然となる。三萬だと…!?まだまだ授業には慣れない。そろそろ遅刻が出てきた。やばい。高校の友達の一部にはまだまだ会いたい会いたい連呼(たしか)合コンデビュー(不作)6月週5でバイトに入るようになる。コンの振込、舞台の噂に惑わされつつ貯蓄をはじめる大学の友達との付き合いがだんだん深くなってきた後悔してる場合じゃないここらへんで合コン2回戦。たのしかった。7月マジ激動。上半期は舞台の申し込みやら渋谷駅のフライヤーやら忙しく貢ぐ原宿をホームタウンにする!と決め通うバイト週5。ちょっとかっこいいEくん(カノ持ち)と仲良くなってきた。下半期、一番最初にあったときめきは青山劇場プレゾン!超いいとこ居た!テストスタート→直後にコンスタート勉強しつつ週5で働き空いた時間は相方と打ち合わせ、昼休みはレポート。今、先週の事が思い出せない。30日両部&1日二部に入りました ってことくらい?先週じゃないし。。8月3日バイト辞めますた今は猛烈に調べもの&痩身&TOEIC。とりあえず来年の英語の選抜は絶対通ってやる!ってのを目標にしてます。学年で上20パー行かないと無理そうなんだけどね。学科で上のクラスに居てもテストで気を抜いた人が沢山居るから、怖い。で、勉強に気合いを入れるにあたってもうちょっと周りに甘えてみちゃおうかな、って。何をするためにここに来たのか、考えてみたら今のあたしじゃだめだ、って。論理学の先生が一番始めに「凡人になるな」って言ったんだけど、……まじで なりたくなくなってきた!今のあたしじゃ出来ない事を少しずつ出来るようにしていきたい。今までもそうやって超えてきた壁が(まだ少ないけど)あるんだし。ポテンシャルを信じるんじゃなくって、信じられるように作っていく。そうできれば、まじで幸せ。待ってろTOEICと漢字検定と校正技能検定と相方と友達!この夏は絶対『いつかのSummer』って振り返る事の出来る夏にするから!さー、吐きましたよこの言葉。責任果たして帰ってきます。4年しか無い大学生活、もうちょいハングリーに。
2005年08月03日
コメント(0)
ほんとかよ、と自分でも思ってますが飽きるまで恋愛の話をします。勿論、一晩で終わらせるつもりはありませんよ!5月10日にマイパソ来るのでそしたらもっとちゃんと書くようにするつもりでいますから。恋愛といっても、ジャニズの人相手の恋愛じゃありません。身近な、友達相手の恋愛です。そもそも、どうして急にこの日記が恋愛日記になったか。そこから行きましょう。一昨日の夜にバイトのシフトを観に行ったときの事。人手が足りなかったようで、急遽働く事になりました。しかし、今まで体験したことのないような激しい混み方にかなり苛ついている中で色んな事がありました。平たく言えば、ミスして怒られて泣いてしまったという事です。激しく落ち込んだ後は、友達なり恋人なりに相談したくなるのが大多数のお話。私も例に漏れず、誰かに話したいな……と思ったのがきっかけでした。そこでふと浮かんだ人が居たんです。結局電話こそしなかったものの、相当病んでるメールを送って慰めて欲しい旨を伝えました。ですがメールが返ってこない。待てど暮らせど返ってこない。その状況を「すげえな」と自覚したのがきっかけでした。結局返って来たけどね。もともとちょっとだけ気にはしてたんですよ。↓の日記の豹変も、その人からメールが来たからでして。大学も始まったし、少し女の子らしい事してみようかな。恋愛とかね。とりあえず、その人と服の感じを似せてみました。前はJJとか読んでたけど今はZipperとかJILLE読んでる。あー…これからどうなるんだろう、この恋愛。とりあえず、あいくるしいを見たら止めてたメールを返そう。今日はバイトで、きっと凄い勢いで混んだだろうなあ。それをメインネタにしようかな。
2005年04月10日
コメント(0)
しかもまたまたかっとぅーーーーん。好い加減にしろ、と言いたい。ara●hiはどうした…。とりあえず色々始めましたー。学内行事の委員と、(多分)ダンスサークル(練習が週3!!!大会も年3くらいあった)と、(多分)学内新聞発行サークル。あとはそこにバイトと勉強を入れたら、間違い無くあたしの一年はきつきつになるはず。忙しくしていくよ、これから。好きな事沢山やって、恋愛なんてしてる暇無いくらいにね。友達がやっと10人越えました。明日から授業が始まるから、また増やせればいいな。付属の無い女子大 のメリットである部分を最大限に利用させて頂く為に頑張ります。明日は2・4限と暇になったから図書館で本でも読もう。とりあえず堀辰雄かなあ。家で筋トレの一環であるエアロサイクリング(笑)しながら谷崎を読んでて、受験の時とは読んでるときの精神状態が違うことに気付いた。なんていうんだろ…落ち着いてるっていうか、時計に終われないで済んでる。カリカリしてた時は気に入らない文脈に突っ掛かってくような文も書いたし(確か二葉亭の「浮雲」が酷かった)、冬になって焦り出した頃は負けたくない負けたくないって連呼しただけみたいな作文出したし(沢木耕太郎の「敗れざる者」から『長距離ランナーの遺書』を読んだ時)…これって結構病んでる感じあるね。という訳で、最近ブーム(もう下火…?)のピュアラブ…というか、潤相?ちがう 純愛 にちなんで堀辰雄の「風立ちぬ」を行こうかなあ、と。あとは秋までに谷崎の「春の雪」いっとかなきゃ。映画化らしいしね。あっ!?え!!うそ!まじで!?ああよかったあ… ごめんなさい本の話してたのにね。プラベで…ね。テンション大違いね。ごめんなさいね。喋りがおネエですって?これがリアルに近いの。高校の時に仕草はBAKAちゃんだって言われてたから慣れてるわ。別にいいわよ。やべえ、嬉しくてたまんねーな!やったあ!
2005年04月07日
コメント(0)
今日はしっとりELT一昨昨日・一昨日は友達と旅行に行ってました。雪があんなにたくさんあるのは久し振りに見たなあ。銀世界っていうのはもっと広いんだろうけど、使われてないテニスコートに積もった雪が凄く綺麗で印象的だった。あと、遠くに見える山が白と灰色のまだら模様になってた事も。景色は綺麗だった。で、旅行もすごい楽しかった。唯一勿体無かったのは、帰りのバスで爆睡したことかなぁ…。もっと喋ってたかった。大学は皆とバラバラになっちゃう子は、あたしともう一人の子だけ。あとは同じ大学。一緒のとこに行くか凄く悩んだけど、『付属の無い女子大がいい』っていう願望を満たしたくてやめた。だからやっぱり夜中に『安全なサークルの選び方・男との出会い方』とかについて話した時はちょっとためらった。もう片方の子は共学だから(女子3:男子1らしいけど)、大学内での出会いについて話してたような…先日の部活内でのアンケートの結果、脱いだらどうだとか男がどうだとかのプレイメージがあることが判った(判ってたけど)自分としてはギャップに困るけどほぼ無口でした。『初めて聞く話題の時にはどう応えたら可愛いと思われるか』『(男に)素直に思われる返答の方法』『結婚する前に何人と付き合うべきか/セックスはしておくべきか』だなんて、全く興味無し。相手の好みを事前調査して終わり、って感じ。引き立つためにマルチに可愛く居るのはなんだかなぁ、って。割と地味な…つーか真面目なイメージの女子大を選んだのは、男絡みの話がちょっと苦手だから。出会おうとしなければ極力出会わなくて済むし、余計なごたごたもしたくなかったから。他校の学園祭も、合コンも、全部断って過ごして来たし。何だか嫌なんだよねえ、男について女同士で計算の話をするの。それってなんだか手の内を明かす…じゃないけど、自分の言動の裏を見せることだから。計算とかしない自分で居たいからそういうのは本当に面倒臭い。ちょっとショックだったな、そういう話題。あの大学ってそういうイメージ無かったのに、付属生がそういう事言うんだ……みたいな。自分も付属で上記のタイプの人間だから勝手に質素なもんだと勘違いしてた。ごめんなさい。どうなんだろうね、女子大の女の子ってもんは。軽く思われたくないなあ。つーかそれ以前に出会いは微々だろうから思う相手も居ないだろうけど、でも気になる。
2005年03月19日
コメント(0)
bonnie butterflyはテンション下げ、ヒラヒラはテンション上げ。どっちも密録。日記の第一文をめちゃくそジャニヲタ風味にしてみました。今日はバイトの勤務時間が今までの中で最長の6時間になるという事で、ようやく初めての休憩がいただけるという事になったのでかなりご機嫌でバイトに……嘘つきました。実はかなり辛かったり…今日は平日なので、フロアーうっかり一人にされたりする可能性があるから結構気は重くて、自動ドアを開ける前に無駄に息切れ。そんな気持ち悪い私でもファミレスで働けるんですから驚きですよ。予想通りフロアー一人になり→当然間に合わないオーダーも会計も有り→先輩に助けてもらっちゃうそーゆーの良くないって判ってるんだけれども、分身しないと不可能な事はある。やれる事を間違えずにやるのが、まだ一週間しか勤務してないウエイトレスの限界やね。これ一年やれば相当痩せられるな。今がデブだからなんだが。笑明日っからJ医大に父親がNEW委員しますよー。ここでブルーになっちゃうと駄目モードになる要因になるからあえてヒラヒラを聞きながら日記を書きました。-------------------------------------------おぼえがき明日は歯ブラシセットを買うちなみに24日のイベントですが落ちましたよ!ちぇ。めっちゃ残念。次はconか。
2005年03月14日
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1