モテ塾の浩子先生のブログ

モテ塾の浩子先生のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モテ塾の浩子先生

モテ塾の浩子先生

Calendar

Comments

サーバー1@ Re:雅叙園でありえない接客!!(03/28) 配膳人はストレスの多い仕事です。職場内…
Alayna@ Cuvânt cheie &lt;a href= <small> <a href="http://www…
川又 三智彦@ お礼。 ありがとうございます。 この本が出た…
モテ塾の浩子先生 @ コメントありがとうございます! 小森康充さん こちらこそ、素敵なパーテ…
小森康充@ お礼! 市川さん 詳しいレポートありがとうござ…

Freepage List

2008.01.08
XML

2007年のクリスマスイヴは、一日ゆっくりしました。

社会人になって、きっと初めてです。

いつも何だか仕事していた気がします。

昼間は外食

少々オアシスのような雰囲気のイタリアンレストランでした


有楽町や日比谷辺りを歩き

ペニンシュラホテルで、アカペラの演奏を聴き、




日比谷公園のライトアップを並んで見て・・・。




夜はおうちでディナー

やはり、クリスマスはチキンの照り焼きでしょう

今回は、タレに赤ワインや黒酢も入れてみました。

なかなかの美味




【12月29日】

横浜アリーナの桑田さんのコンサートに行ってきました!

まさか、私が桑田さんのコンサートに行くことになるとは

大嫌いだったサザンのデビュー当時からしてみたら、

考えられないことです

明日晴れるかな 」って歌は

いい歌だな~と思っていたけれど、

改めて歌詞を聴いてみたら、凄くいい!

目の前の人が感動して泣いているのを見て

私も思わず・・・



【12月30日~1月3日】

12月30日、北海道へ出発!

夕日が儀面に反射して眩しかったです


年末年始の北海道は初めて!

数年前に、仕事で年間20回くらい行ったけど

寒いこの時期は何とか避けてきました

寒かったけど、札幌ビール園でジンギスカン食べたり、


旭川まで行ったり楽しかったな。

一面の銀世界でした~






 でも、北海道の人の温かさに触れて

ほっこり心が温まりました



いい年末年始だったけど、色々あった中で

M-1グランプリも印象的でしたね。

去年からバイトを辞め、自分達のお笑いでの可能性に掛けた

サンドウィチマンが、敗者復活から異例の優勝

対照的なのは、笑い飯。

毎年いい線まで行くのに優勝できず

2006年のときは

「皆さんがとちってくれないかな~って

願ってたんですけどね~。」

なんて言ったんです!!

この人たち、 宇宙の法則からすると、

その想いが自分に跳ね返ってくる
こと知らないのかな~って

思ってました。

そしたら、今回の優勝争いには

入ってこなかった・・・。

やっぱりという感じでした。

自分の可能性をとことん信じた、

そんなサンドウィッチマンの二人に、天の神様は微笑んだ

自分の可能性を信じて努力することの大切さを教わりました。

私も今年、様々な企業様からお声掛けいただいて

企業研修やセミナーの依頼があるので、

可能性にとことんチャレンジします!

そして、モテ塾は「 夢実現加速セミナー 」でスタート!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.08 18:59:16
コメント(0) | コメントを書く
[夢はみるものではなく叶えるもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: