全32件 (32件中 1-32件目)
1

うちの治療院の神さ…「天照だからテルちゃんって呼んで」だそうです。…えっとわたしずっと気になってた事がありまして「なになに?」なんでこんな小さな治療院にこんなにがっつりいるんですかね?「?いたいから?」…もっといっぱいお供えしたりしてくれる人とかいるじゃないですか。そういう人たちからすれば、私はほとんどなにもしてないに等しいです長く拝んでもいなけりゃ、たくさんのお金を払ったわけでもないそれなのに私が働きやすいように予約をまとめて入れてくれたり休みたい時には予約をあけてくれたりどうしてですか?「…リスが」…え?リス?「うん。リスはお前たちじゃ。わらわは飼っとる人間な」はぁ、リスね「わしはリスのために、木の実が実る木を植えて用意してやる。その木が枯れんよう世話をし、時には実るように栄養を与えてやる」「その木の実をリスがわらわに供える姿を想像をしてみよ」かわいい「そうじゃろ?かわいいじゃろ?リスのためにわらわが世話しとるのに、わらわにはそれ必要ないのにくれるのじゃ、かわいい」「しかしな」「そんなことしてくれるリスよりも、肩に乗ってなついてくれるリスは格段にかわいいのじゃ」………モシカシテ、肩に乗るリスはわたくしめですか「そのとおりよ。よってわらわはぬしがかまってくれる時はいつでもおるのじゃ」…な、なるほど(次元がどうのとか、分身とかそんな問題じゃなかったのね…)アメブロ 2017/3/20にほんブログ村にほんブログ村
2018年05月01日
コメント(0)

が働いている治療院の神様はとってもヘン…私が連れて来たんだけど、その話はおいおい。治療院の神様は天照大御神なので、日光浴ご大好きしかし、日が高くなったせいで治療院の中まで日が入らなくなり、日光浴が出来なくなった「散歩したい」…なるほど無視だってどうやって?ですよ。これだよ?これ「中の棒だけ持っていけばいいから」中の棒?あるわ!でも無視そしたら、先日治療院の近くでフリーマーケットがありまして空き時間があった私はそこへ遊びに行くと神様、散歩行きたい欲MAX!連れて行け!と念波がずっと届きますが時間が30分しかなかったので、戻る時間もないので、やっぱり断りました。んで今日、先生と私の分のご飯買いに行こうとすると「私も連れて行け!」……連れていきましたよ。棒をポッケに入れて「珠も」はいはい、珠ね(写真に写ってる黒い珠です)外に出たとたん、神様テンションMAX何度も気がつくとポッケから落ちそうになってる嬉しそー目的地のメグリアの近くに来ると「わらわはまだ散歩したい!」また散歩しましょうね~時間あるようでないですから「時間を遅らせれば、まだ散歩出来るのか?」この場にいる周りの人が困るのでやめてください「でもわらわはまだ散歩したいのじゃ」うん、いきましょうかそんなやり取りして1ブロックくらい進んでなんとなくポッケを見ると…ない!あわてて来た道を戻るとまだ散歩したいとか言ってたあたりに落ちてる…「すまぬ。どうしても散歩したかったのじゃ」行きますよ。今度は手に持って行くことにしました。「そういえば、かつても同じような事があって」神様の昔話が始まりました。「あの頃は童たちがそこら辺の木の棒を持って駆け回っておるときで」「その時、厄介になっておった童にお願いして持って遊んでもらったのじゃ」「わらわ、楽しくて楽しくて、もっといたくての。今日と同じように勝手に外に出て」「無くしたと思った童は、わらわと話せるぐらいじゃから素直に親に話して、とんでもなく叱られておった」……迷惑!!そんな散歩でした。。チャンチャンアメブロ 2017/3/20にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月30日
コメント(0)

うちの治療院の神様は天照大神ですが神棚はなく机の上においてます。女子会が好きで、みんなと同じものを食べ飲みたがります。カフェラテとか昔はみんなで外で焚き火を囲ってみんなとおんなじご飯もらって「神さんもお酒飲むか?」って盃にどぼどぼどぶろく入れてもらってそれがいい。みんなと同じ事がしたくてここにきたのにんで困ってるから助けれるから助けたらどんどん崇めてみんなと外れて寂しい…もっと仲間に入れて!というわけでうちの神様はほとんど神棚におりませんアメブロ 2017/3/18にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月29日
コメント(0)

最近、いくつアクセスあるのかとか何位とか気にしたくないけど、気にするのでそもそも知りたくないなと思っていたらホームの横にいつもでてくるブログが出なくなった宇宙すごいアメブロ 2017/3/17にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月28日
コメント(0)
happyちゃんみてて私が楽しいところは霊能力者の行う不思議な行動をきちんと解説してくれることたとえば美輪さんがたまにする変な行動を美輪さんだからってみんな突っ込まず、そのままにしてたとこをきちんとみてくれてみんなに解説してくれることこういう職業って「答え」が先に見えちゃうからどうしてそうなったとか、よく分からないけど言わないと忘れちゃうし、フレッシュじゃないためらってるうちにどんどん「生の声」から遠くなってくのであんまり時間もない目の前の心が大変で悲鳴あげてると可哀想でついそのまま言っちゃうと「日本人」のままの人にそのまま言うと「そんなことあるわけない!」とか言われたり、「そんなんじゃ、この先大変よ」とか意味わからん怒られ方したりするおめーが大変なんだよ!私はいっぺんどっぷり「日本人」してから「妖怪」になったから、まだ多分いいけど(まだ2割は日本人ですが)れいかちゃんとかは妖怪のまま産まれて妖怪のまま育って生粋の妖怪だからそら大変だったと思うんでラブハちゃんっていう人身御供もあらわれて、みんなにこの世界を見やすく、分かりやすく話してくれて、すごいだって、happyチャンネルみたいなセッションを実際してもアメブロに書く時にはフレッシュじゃないから、忘れてるしみんなに伝えたいけど、個人的なことだから書かないどこ~ってなる(そもそもどこから個人的かよく分からないから、まるごと書けなくなる)こんな妖怪世界を説明してくれるなんて、happyちゃん、ありがとう!アメブロ 2017/3/16
2018年04月27日
コメント(0)

*音声入力を編集したものですずっと変だと思ってたんだよねだってさー天国はみんな何もしなくても幸せそうなのにスピリチュアルで天国にしたいって活動してる人達はみんなあくせく働いててみんなのためにって言って全部を犠牲にしてなんか変だって思ってたんだよねでも私はみんなに伝えれなかったんだけどそれをはっぴーちゃんはおかしくない?って言ってくれてすごい結果出してくれて宇宙人にすら、会ったらなんて喋ろうとか思うわたしなのにhappyちゃんたちには、会いたいなと思ってたんだけどその意味はお礼言いたいってことだったんだよねアメブロ2017/3/14にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月26日
コメント(0)

Happy チャンネルみてて、「わたし全然吐き出せてない!」ほんとはもっと深く突っ込みたいもっと目の前の人に伝えたい!そう思ってるのに「世間じゃダメなことだから」「相手の心の声を言っても、相手を怒らせるだけ」ってブレーキかけてるのはわたし!そこまでは知ってたけど、吐き出せてないから排泄欲を満たしてないから魂の流れが上手くいかないとは気づかなかった!はぁぁぁ我慢したおしっこ出したみたいにすっごい気持ちいい!そら、ぱちっとするのに体力使うわ!すっきりしたこれからは目の前の人に出せなくても、なんかちゃんと出せる方法考えようアメブロ 2017/3/14にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月25日
コメント(0)

でもさ何十回魂に聞いても「豊田から動きたくない」の一点張りなんだよねこの間ラブハちゃんが名古屋まで講演で来てくれたのに頑張れば行けたのに『イヤだ。豊田で会う。ラブハちゃんもハッピーちゃんもれいかちゃんも豊田で会う』お前何様だよ~~~(センターセルフ様)そして、いま無性にこれを書かされてる私…もう知らないんだから嘘です。心の底から会いたいですアメブロ 2017/3/10にほんブログ村にほんブログ村/
2018年04月24日
コメント(0)

我が家は女系で3世帯女が親子の家族ですんで、私の祖母がカギをなくしたと真剣に探していた。(ちなみに、ボケてません。彼女は片付けれない人なのです。)その話を母にして、母はそのままお風呂へお風呂から出てきて「思い出したんだけど、小さい頃ってほんとに物がよくなくなって、そのたびにおばあちゃんに『あんたがちゃんと片付けないからよ』って言われて、ずっとそうだと思ってたんだけど、あれはおばあちゃんが私の部屋を勝手に入ったからだわ」怖い50年以上も「自分はちゃんと片付けられない」と思い込まされてきた。50年以上も「自己否定」してきてた事実…ほんと、子どもになんか言うとき、気をつけなきゃ。気づけて良かったねアメブロ 2017/3/8にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月23日
コメント(0)

子どもに「大好き」「愛してる」って言ったあと、付け加える言葉が次元が上がるごとに変わって来たので、メモ最初の段階「○○ちゃんはいい子だね」次の段階「産まれてきてくれてありがとう」さらに上の段階「今日も会えて幸せだったよ明日も会おうね」今の段階「○○ちゃんは自分の味方でいるんだよ今日も頑張ったねって褒めてあげてね」2017年6月「お母ちゃんは○○ちゃんが大事、大事」アメブロ 2017/3/7にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月22日
コメント(0)

私は昔から本を読むのが大好きで幼稚園の時に幼稚園にある図書館に行きたくて、みんなと外で遊ぶ時間に、先生に図書館に行きたいとせがんで困らせ「お母さんがいいって言ったらね」と断られそれを真に受けた私は母にねだり「時間がないからダメ」と言われてふてくされた事をいまでもしぶとく覚えているほど性格がひねくれてます違う本が好きですがいつも驚かされるのが自分の考えが変わると手に取る本が変わること自分の次元が変わると読む小説まで次元が変わることを「小説を読もう」の読み漁って思いましたアメブロ 2017/3/6にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月21日
コメント(0)

3/1の夜、次元が上がりましたね次元ってかエネルギー?がスピ仲間とふとそんな話をしたら、「上がったよね!」ってなって久しぶりにブログ書きましたうわぁ3月楽しみだわ~でも、なんで昨日?2/28の夜でもなく、3/3でもない??不思議~アメブロ 2017/3/2にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月20日
コメント(0)

たまにね、思いますわたしって何が出来るのかしら?別にすべてが見通せるわけじゃないしあなたの気持ちが手に取るようにすべてが事細かに分かるわけじゃないでも、センターセルフの言葉を伝えていると例えば『もっと周りに甘えることがあなたの仕事だよ』『やったことは間違えたかも知れないけど、私は充分愛したの。私は私のこと、嫌わないで、頑張ったねって褒めて』『もっと自由に自分を生きろ!お前は頑張れる!』ってセンターセルフが言ったことを伝えると相手の方も涙がでて私も泣く『悩む事がなくなると暇だし、なに考えていいか分からないから悩みたい』『もう充分待ったから、早く、早く自分を生きるよ!』『ほんとはこうしたかったのに、予定がくるって困っちゃう』って言うので伝えるとみんな「なんか分かるわ」って笑うで、みんな揃って「すごいね」って言ってくれるんですがそのたび思うこと私は何もしてませんけどでも、みんな喜んでくれるからまぁいっかみんな喜びに来てくださいアメブロ 2017/2/19にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月18日
コメント(0)

表題通り、“占いじゃありません”ので受験の結果は分かりませんあなたがいつ死ぬかなんて分かりません私の分かることはあなたのセンターセルフが言ったことを日本語にしてあなたに伝えるだけ!やってることは『通訳』ですセンターセルフ:『この人、こんなこと言ってますけど、本当は嫌なんですよ~』を『本当は嫌だって言ってるよ』って私が言うだけ『あの時ほんとはこうしたかったのに、出来なくて辛かったって言ってるよ』って言うだけアメブロ 2017/2/18にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月17日
コメント(0)
センターセルフに「邪気の話かいたら?」って言われてhttp://ameblo.jp/counselorforhappylife/entry-12247960215.html玲桜さんがって記事をお書きになってて!勝手に『シンクロ』って喜んでました昨日のInstagramのライブ配信で『豊田市にも来てください』コメント読んでもらえたしでもね、ほんとはこのコメントする前に『レイカちゃんと、魂の会話したいです』って書いたのなんか豊田市に来てもらうのって図々しいかなと思って頭で考えたコメント書いたらそっちは読んでもらえなくて(←どっちにしろ図々しいこと書いてる)センターセルフと思いが一緒だった「豊田市に来てください」だけ読んでもらえたのなんか、それが凄い嬉しいのアメブロ 2017/2/15
2018年04月16日
コメント(0)

邪気って聞くと、イヤですよねでもさ、ってことは邪気っていうのもなんか違うんじゃないかと思うんです。ということでセンターセルフに聞いてみた邪気ってあるの?ちょっと違うみたいです例えば、すごく落ち込んでる人のそばにいくと気分が悪くなるじゃない?あれはその人の気持ちに自分が引きづられるから起こるわけで、その人が邪気を出してる訳じゃない気分が最高の時はその人がいても気にならないのと一緒…ということは、邪気の浄化は全部気分転換?イエスアイドゥ!なんてこったい!アメブロ 2017/2/15にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月15日
コメント(0)

地獄って違和感ですよね〰よく聞く天国と地獄の話は始めに天国があって、そのなかで悪い心をもった人が地獄にって話ですがわたしはいつも変だな〰と思ってましたっていうかセンターセルフが違和感を持ってた。だって天国ならテレパシーで会話するってことは嘘がないしみんながみんなを好きだしみんな神様だからなんでも出来るし通貨はないし飢えもないってか死なないし…これでどうやったら悪の心が芽生えるんだよ!!そらそうだわ(一人二役)実際はどうなん?と聞いてみたらみんな暇だったらしいなんでも出来ちゃうと暇だからいろんな世界作ってたら自分達の絆を忘れる世界を思いついたそしたら本当に怖くて、エキサイティングで戦争やってみたら、それもまた本当に怖くてA:『ヤバい、戦争チョー怖い!』周り:『え、そんなに怖いの?』A:『本当に地獄だった!』周りにいる人:『地獄ってなに?』A:『こんな感じ』(テラパシー)周り:『怖〰』A:『おれ、戦争ダメだと思うから、みんなを止めてくるわ!』←これが使命と呼ばれる部分周り:『じゃあ、私たちは戦争っていうの体験したい!』A&周り:『じゃあ地球で!』魂ほんと自由だよねアメブロ2017/2/12よりにほんブログ村にほんブログ村
2018年04月14日
コメント(0)

全世界で流行る予定のセンターセルフ一言で言ってしまえば「魂」なんですがそんな仰々しいもんじゃないんですよねわたしは和食をこよなく愛し可愛いものを愛しだらだらするのが好きすっぴんで生活したいですがこれを決めてるのがセンターセルフ魂と潜在意識とインナーチャイルドをあわせてる感じですそう、人格があるのよ〰それは多分お母さんの子宮にやって来た時の人格そこから、いろんなことを経験して、その人格と違うことを思うと分離して主になってるのがいまの私たちセンターセルフから変化したと思っているから(あの頃とは自分は変わった的な)、センターセルフは無視されて悲しくて気づいて欲しくて、なにかあると反応してそれはあなたには嫌なことだったりトラウマだったり暴力的な人を好きになる(センターセルフは嫌いなのに)ことになったりする最後の例はなに…(降ってきたのでそのまま書いた)センターセルフに気づくと楽しいし勝手に次元が上昇するし…違うな上昇した次元の考え方が分かるし魂で会話したりよくわからない現象が次々起こるアメブロ 2017/2/12から転記にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月13日
コメント(0)

これには諸説ありますがわたしが見てる世界でのお話で妊活中の人と話してると、赤ちゃんの魂がお母さんのお腹に現れる時がありますどの魂も向こうの世界から、子宮にやってくるんですが現れかたが…岩みたいなのをよいしょと横にずらして、ぴょこんとやってくる可〰愛〰い〰そのあと、開けたのはどうするのかと思ったらそのまま向こうの世界からのエネルギー、垂れ流しなので赤ちゃんはしばらくは向こうのエネルギーが必要なのかな〰?と勝手に判断していますたまに、向こうの回路は開いてるのに、赤ちゃん子宮にいないとか不思議なこともありますがそういう人はそのうちやってくるので瞑想とかして、呼ぶことをオススメしてますせっかくだから、地球を旅してるかもしれませんけどで、現れた時にたいてい、どの子も「まだダメなの」(まだ産まれることができないの)と教えてくれますもちろん、なんでダメかはその人によって違いますでも共通するのが、その事に対して話していると涙が出てくること妊活中の人と二人で号泣もしばしば赤ちゃんの魂に触れて感じて、私たちも共鳴してくる涙アメブロ2017/2/12転記にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月12日
コメント(0)

先日、いつものとおり、センターセルフの言葉をお客様に伝えていたらその人も聞こえるようになってすごい楽しかったすごい楽しかった今までわたしがセンターセルフの言葉を人間の言葉に変えて話してたのがしなくていいってすごい楽しいお腹空かないしで、後日またその方が来てくれて治療院の先生がその会話を聞かれながら喋ってたら「なにを話してるか、全っ然わかんない」って言われたのでどんな風に聞こえるんですか?って聞いたら「主語も目的語も述語もない。結果しか言ってない」らしいその辺を今日詳しく聞いたら「とにかく『でしょ?』『だよね』しか基本言ってないよ肝心の内容は全く喋ってないよね」めっちゃウケるみんなセンターセルフで会話出来るようになれば、英語とか習わなくていいのにな〰アメブロ 2017/2/11に転記にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月11日
コメント(0)

私の働いている治療院は女性専用子宝治療もしています私が直接治療することはないですが、先生が来る前や、たまたま治療をみせて頂いたりしますその時、妊娠してないのに、お腹の中に赤ちゃんの魂がちょこんと座ってる人がいます「こっち(の世界)に来ないの?」「まだダメだったから、待ってるの」待ってる間の赤ちゃんはつらそうとかではなく、淡々と待っているようでした。患者さんに「赤ちゃんの魂はお腹にいますからね~」ぽろりと言ってしまいましたわたし、そういう人ですって言ってないのに別のお客様で、何度も途中で残念な思いをされてる方の赤ちゃんの魂も「何回もトライしてるの」と言っていました。もし、今回の赤ちゃん産んであげられなくてごめんねと思ってるお母さんお子さんはちゃんとお腹で待ってますよ問題はなにか分かりませんがお子さんはちゃんとお腹で待ってますから!だから、どうかこの世で二人が会えますようにアメブロ 2017/2/5 転記 にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月10日
コメント(0)

バレる秘密もあるしバレない秘密もあります正直、センターセルフ次第ですこの間あったのはお客様自身が、誰にも知られないように、頑張って秘密を抱えているのは教えてくれましたがなにが秘密かは全く教えてくれませんでした伝えると、ご本人さんがバラしてましたが私の秘密の墓場が増えていくなので「銀行の暗証番号分かる?」とか聞かれましたけど私もセンターセルフも全く興味ないので分かりませんご安心下さいアメブロ2017/2/5にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月09日
コメント(0)

お風呂入ってちょっと落ち着きました今回のはちょっとびっくりHappy school の申込の告知は前回アメブロとラインは同時でした。でも、違うことやってて、前回は見たときには申込終わってましたしかもオンライン受講の情報すら入ってない今回は朝からスマホ握りしめてラインからの情報がすぐ入るように、音を鳴るようにしてなのにふと18:45にラインをみて情報来てないのに、そのままアメブロに飛び一覧に飛び…って申込もうやってる!いつから?いつからやってたの?でもまだ申込フォーム閉じてない!申込できた!やった!と思ったら18:47にラインから申込はじまりましたってきた!なにこのミラクルいや、びっくりした備考欄にhappy ちゃんとれいかちゃんと友達になりたい!ってちゃっかり入れました(笑)だってなりたかったんだもんお付きの人とかはやだもんでもほんとはさー、「魂の声聞いてるとすごい疲れるんだけどどうしてますか?」って聞きたかったのに~欲が勝った(笑)今を生きた結果だからしょうがないね!しょうがないね!アメブロ 2017/2/4にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月08日
コメント(0)

よく「お化けはいる?」とか聞かれますが見えません 周波数が合わないのか、道端に霊がいるとか、全く分かりません私がお話しできるのは私が「センターセルフ」と呼んでる存在です。ガイド・守護霊と言うほど高貴な存在でもないし、潜在意識のような漠然とした存在でもない、あなた以上にあなたの事をしゃべるし、うそをつきませんしあなたにずっと寄り添っている時には導くようなこともするなんと呼んでいいのか分からないので、名前をつけました。センターセルフと突然ぺちゃくちゃ会話はできません会話するときはまずは「イエス」「ノー」の簡単な言葉から行きます。そのうち話す言葉が増えてきてたまに私の頭の許容量を超える情報をドカッと入れてきてきたりします。本人が気付かれたくない、言われたくないこともセンターセルフは必要であれば伝えてくるので内心、脂汗や心の中でな状態になることもしばしばです。なのであまり短い時間でカウンセリング出来ませんので予約の際は時間の余裕のある時でお願いします。2017/4/2にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月07日
コメント(0)

豊田市で活動してます、スピリチュアルカウンセラーです。 「自分を生きること」を追い求めていたら、 妊娠中の方の赤ちゃんの魂と会話できるようになりまして そのうち、私が「センターセルフ」と呼ぶようになる「ガイド」とか「潜在意識」との声がきこえるようになりました 普段は鍼灸マッサージ師として、とあるサロンに雇われてますが まあ聞こえる聞こえる 今も昔も自分の出来る範囲で活動しております。2017/4/2 アメブロ転記にほんブログ村にほんブログ村
2018年04月06日
コメント(0)
2015年5月3日 FACEBOOKからの転記です。つわりもあったので、とっても暇だったんですねいまやれることってなんだろ?と思ってスマホでポチポチ調べた結果こうなりました。*********気になって早期教育(胎教含め)を調べてみてました☺反対派の象徴、シュナイツァー氏の意見は「最初は知性ではなく、心を育てるべき」的な事を書いてありますが 「………え(´・ω・`)」と、思ってしまいました。心って知性なくて育つんですね……私の記憶だと逆だったのでびっくりしました(^-^)**ちなみに私の場合**自分は心が育ったと思うのは、 知ってる語彙が増えて、 人の言葉が理解できるようになってからだと感じています。なんて言えばいいのか例えば「あのお花、綺麗ね~❤」というママの言葉が分からなくて、 「なんかママ楽しそう😃❗」などと、一才の私は思ってました。こんな残念な娘の子供だから、 少々てこ入れした方がいいんじゃないかな~?と思ってます。
2016年03月26日
コメント(0)

2015年4月26日 FACEBOOKからの転記です。つわりが軽くても無理をすると、体調はあっさり崩れます。楽しみにしていた約束を欠席せざるおえず、鬱々が溜まった投稿でした。********うぁーん😭遊びに行きたい。みんなと飲みたい! みんなとおしゃべりしたい~!!!!!!!先週頭から、体調崩してる私でした(ToT)早く安定して~‼ママ限界だよ~💦ベイビー悪くないけど、つらい😢!健康と医療(マタニティ) ブログランキングへ
2016年03月23日
コメント(0)

2015年4月13日 FACEBOOKからの転記です。この市役所の人はわざわざ受付の人が呼んで頂いた相談員の方だったんですが、きっと専門職のかたではなかったんですね*******取り越し心配でした~ここ何日か「飲んではトイレ飲んではトイレ」の状態がつづいてます。 結構困っていて、あまり落ち着く事が出来ません母子手帳ついでに、市役所の人に相談すると「聞いたことないけど、つわりで脱水症状になるより全然いいわよ」なんて言われました。いえ、まぁそうなんですけどね聞いたことないのか…困ったなぁと思って、検索すると妊娠初期の頻尿はしょうがないみたいです。なんでも子宮が大きくなるのに、まだ膀胱の裏にあるので、圧迫するようです。全然、普通の症状でした~(neverまとめにもなってました)もう少しすると、子宮が上に行って、圧迫しなくなるみたいです。後期はお腹全体を圧迫するので、また頻尿になるみたいですが妊婦の身体って不思議ですね~この間もバナナジュース1リットルあっという間だったし。自分でも恐い((((;゜Д゜)))*******つわりはあれ以来、強いのはありませんせいぜい車酔い始めぐらいがずっとって感じですあとは、眠気眠気はダメだ勝てない⤵⤵人と話してても急にくるでもおおむね、軽い方です良かったこの時期(妊娠初期)、妊婦さんでフルで働いてる人はほんと凄いと尊敬します✨この一大事業をママはみんなしてるんだと思うと、世界が変わって見えてきました✨健康と医療(マタニティ) ブログランキングへ
2016年03月22日
コメント(0)

2015年3月27日 FACEBOOKからの転記です。前日に胎のうが確認されたばっかり。働いてないのをいいことに、全然無理はしてませんでした。いまでもそれは正解だったと思います。******友達のこどもがベビー整体を受けるというので、ついていきました🎵友達が、気をつかって身分(笑)を隠してくれましたがなにも分からないふりするの難し~💦💦施術5分くらいで7000円だった。ちょっとぼったくりすぎな気もしました💦ま、考え方は人それぞれですね~😊*******友達の家で復習してたら(?)友達の旦那さんがワッフル作ってくれた❗素敵💞💞*******最近、外に4~5時間が限界で💦それ以上いると、家で微熱が出ちゃいます💦目が痒くて、ぼーっとする🌀花粉症じゃないと思いたい😭まだ体力の加減が分かってなくて変な時間に昼寝しては、 夜なかなか寝付けません😭あ、いつもの事だった( ̄ー ̄)💦つい、限界まで動いちゃいますよね(笑)健康と医療(マタニティ) ブログランキングへ
2016年03月20日
コメント(0)

2015年4月6日 FACEBOOKからの転記です。妊娠してから初めての鍼灸治療。まだ3カ月になってもいなくて7週目でした。その時はとってもドキドキしたので治すのは必要最小限だけにしました。つわりは赤ちゃんとつながってる唯一のしるしですから全くなくしたいとは思いませんでしたしいまでもその方針は変わってません。********妊娠発覚以来、 初めての本格的なつわりの症状😖✨でも意地汚いからか、もどしはしない。 けど、すげー気持ち悪い。なんかもう、どうしていいか分からないくらい気持ち悪い。大人しく横になること数時間「わたし、鍼灸師だった❗」…………自分の職業忘れてました😅***数分後***すっかりスッキリまでは行きませんがどうしていいか分からん感じはなくなりました🎵実体験、イエー👊😆🎵健康と医療(マタニティ) ブログランキングへ
2016年03月19日
コメント(0)

2015年3月24日 FACEBOOKからの転記です。2014年の5月ごろから妊活をしていたので、とっても嬉しかったです妊娠日記をみたら、ちょうど一年前の3月19日に妊娠が判明してました!今日ブログを再開したのは意味があるのかも(*^_^*)この頃は起業のために沢山の方の元に会っていたので集まりをいちいち断るのがめんどくさくて、急遽記載しました(笑)************ほんとは安定期に入ってから、言うのが筋と分かっておりますが…ベイビーただいま6週目です😌💓悪阻や眠気はまだ出る時期ではないのですが 力の減り具合が半端ない😭この1週間で痛切いたしました⤵⤵気づかない人もいると言われる時期ですが、 身体は着実に変わってるんですね😊「禁煙でお願いいたします」って言っても、みんな許して下さいね🙏💦健康と医療(マタニティ) ブログランキングへ
2016年03月19日
コメント(0)
豊田市にて鍼灸・あん摩マッサージ指圧師として活動してます。2015年11月に第一子の息子を出産しました。日々の出来事から、マタニティ・子育てママの助けをしていきます。しばらくは違う所からの転記が続くと思いますが、よろしくお願いいたします。
2016年03月19日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1