インコ生活!

インコ生活!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ヘッポコ飼い主 @ そらのいろさんへ そらのいろさん メッセージ、ありがとう…
そらのいろ@ 泣かないで かんちゃんのこと、あなたがどんなに愛し…
ヘッポコ飼い主 @ ゴン太さんへ こんばんは。 かんちゃん、突然で100%…
ゴン太@ Re:プチ打ち上げ(10/13) 飼い主さん、こんばんは。かんちゃん、天…
ヘッポコ飼い主 @ ゴン太さんへ お久しぶりで〜す(^^)/ なんとか生きてま…
2014.07.22
XML
カテゴリ: 体調
連休中よりはだいぶマシになったものの、朝から気分の落ち込みは大

なんとか出勤したけれど、アタマもカラダも思ったように動かない。

30分以上机で突っ伏し、不安感と格闘。デパスを飲んでしまおうかと思ったけれど

臨床サンプルが出るとの連絡があり、その処理をしているうちに、落ちついてきた。

一人で何もしないでいると、negative thinkingが止まらない・・・。

お昼になっても全く空腹感が無く、横になりたい気持ちが強かった。

15時半過ぎに2つめの臨床サンプルが出て、その処理。

途中、ラボに戻って、データ解析。思ったように進まない。

16時ちょっと前にM先生がラボに来た。ラボにネームカードとPHSが置きっぱなしだったので



でも、かなりお疲れのご様子。連休明けの外来は、激混みだったそう。

約1時間半、仕事の話やプライベートな話をして、ちょっと一息。

やっぱりM先生と話をすることが自分にとって一番の安定剤であることを再認識。

話の途中で、貧血のことや鬱・不眠のことも聞かれて、クスリの相談。

いつでもクスリは出すから、きちんと寝ないとダメだとまた言われてしまった・・・。

ロゼレムだけではどうしても1〜2時間で中途覚醒してしまう。

中途覚醒しても、ベッドで横になっているようにと言われちゃった。

でもね、暗い中、起きていると、どうしてもnegative thinkingになってしまい、辛くなってしまう。

そのことは、言えなかった・・・。

それでも4月よりはだいぶ良くなってきていることは実感できてる。

M先生も毎晩ロゼレムを飲んでいるそうで、日によって眠剤を追加しているらしい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.22 22:58:45
コメントを書く
[体調] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: