PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年02月10日
XML
テーマ: 3DCG作品(1080)
カテゴリ: 娯楽
vf1730

こちら ...

前回までエンジンにあたる脚部まで造りました
今回は腕を造ります
でも、実機のエンジンレイアウトに近くするため、少々複雑な脚部の納め方をしたので、収納スペースが狭い状態です
さあ、どう収めようか...

考えても仕方ないので、脚部と同様に展開した形で造っちゃいます
vf1731

肩は、前回までで導入した展開タイプ...気に入ってます、この形...
腕も、少し凝った形にしてみました...実際の人の腕の形状をデフォルメしたイメージのを若干取り入れてみました


vf1732

で、うまく収められるよう長さ等を調整して試行錯誤...
いろいろやって煮詰まってきちゃったので...

先に車輪を造って気分転換...
vf1733

そして、足の位置も微調整して、無理矢理収めました
vf1734

バトロイド(ロボット形態)にした時の大きさのバランスが少々不安ですけど...
まあ、まずはファイター(戦闘機形態)を完成するべく進めます

で、次回、翼を含めた残りパーツを一気に仕上げて、ファイターの完成です(の予定ですけど...)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月10日 12時48分09秒
[娯楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: