2013年02月14日
XML
テーマ: 愛車♪(59)
カテゴリ: 自動車
au00

愛車アウディA3スポーツバック が突然の故障...

アウディは、3台乗り継いで結構長く乗ってますが、基本、定期点検でメンテさえしていれば大丈夫...小さなトラブルは少々ありましたが、動かなくなるのは初めてです...わたしにとっては 昔のシトロエン より(当たり前か...)、乗り継いだ国産車より...はるかに壊れないイメージがあるんですけど、さすが10万kmも乗っているとねぇ...

距離的に交換が必要な部品も出てきて、少々怪しいところもあったので、3月の車検で部品交換して...なんて考えてましたが、あと1カ月もちませんでした

突然の故障に、ディーラーは何とか代車を準備して来てくれました
駈けつけて来てくれたサービスの人は、急だったので古い自動車でスイマセンって話...
でも、わたしは、それを見てなんか嬉しくなりました

アウディA3 1.8T
au01

S3 、更にその前に乗っていた 初代A3 は、わたしにとって初めてのアウディ...シングルフレーム以前のグリル、シンプルなハロゲンプロジェクターヘッドランプ...

グレードも色も一緒、スタッドレスタイヤを履く純正ホイールも一緒...不幸な事故で失ったかつての愛車に瓜二つのモノでした...10年以上前の自動車です

今のA3よりちょっとコンパクトなボディも懐かしいです
au02

今の直噴2リッターターボも良いですが、1.8リッター5バルブツインカムのターボ...当時のゴルフGTIと基本共通ですが、20PSアップの専用チューン...DSGほどではないですけど、レスポンスの良い当時では豪華な5速ティプトロニック(マニュアルモード)付きオートマ...スペック以上に速くて楽しい自動車でした

ドアを開けると、少々小振りなハンドル...メッキリングも四角じゃなくて丸...
au03

バケットの深い、低めのポジションのスポーツシートも、タイトでやる気にさせる雰囲気...何よりクオリティは当時から小さな高級車って言われるほど高いです...10年以上たっても色あせていません

エンジンをかけて...やや、サスはヤレた感ありますが、エンジンも快調...当時の感触が蘇ります
結構、今のA3よりあらっぽくて楽しいような...

でも、音楽を聞こうかと思ったら...

時代を感じさせるカセットテープ仕様...とりあえず使えるのはラジオだけですね...
au04









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月14日 07時18分01秒
[自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: