2013年09月07日
XML
カテゴリ: ガジェット
log00



結構頻繁に壊れます
デスクで使っていたメインのマウス... ロジクール パフォーマンスマウスM950 がついに壊れました
当時のロジクールのフラッグシップモデルだけあったので、クオリティは高かったです
珍しく3年以上もちました

筆記具と一緒でしっくりくるモノでないと、快適にPCは使えないので、選ぶときは吟味します
基本、ロジクールの操作感が好きなので、ロジクールから選びます
以前は高速ホイールが良かったですが、今年携帯用のサブに入入手した ゾーンタッチマウス t400 の操作感...まるでスマホのようなタッチパネルと動作が気に入っています



ロジクール t620タッチマウス
log01

つるっとしたボタンのない表面にカーボン調の仕上げ...カッコ良いです
log02

Unifyingレシーバーなので、今まで付いているモノに登録するだけでOK...マウスを変えるたびにレシーバーの差し替え不要でつけっぱなしで大丈夫です
表面がタッチパネルになっていて、スワイプやタップでスクロールやマルチボタンのような機能を割り振れます

裏面もシンプル
log03

実は、裏面のパネルがクリック用のボタンになっていて、ボタンを押すっていうよりマウスを傾けるような感じで左右クリックになります
電池寿命も6カ月ってことで、今までの3日ぐらいしかもたないモノと比較するとはるかに長寿命です

この薄さも良いですよね...
log04

ノートPC抱えて、マウスはポケットへ...
部屋の移動でちょっとした持ち運びも楽です

タッチパネルはまさにスマホ...以前の高速ホイール並みにスクロールが速い...でも、微妙なコントロームもできます(この辺はサブマウスt400で経験済ですけどね...)

それに何と言っても、このビジュアルですよね...カッコ良いです

これは使いやすいって言うより気持ち良いですね...なかなか良いです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月27日 22時31分57秒
[ガジェット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: