2016年03月19日
XML
テーマ: 私のPC生活(7408)
カテゴリ: ガジェット
0319001

いろいろ使いやすい環境を考えてます が...


このPCの電力供給端子はマイクロUSB...スマホの電源周りの環境が使える便利な仕様です
付属の電源関係のパーツもかなりコンパクトでそんなに不便はないと思ったんですが、コンセントのプラグ部分が折りたたみできないとか、USBの口が1個しかないとか少々不満点もあります
キーボードもバッテリー式なので、場合に要っては2つ一気に充電の場合もあります
他にスマホの充電しながらってパターンもありますしね...外でスマホのテザリング機能で繋いでいる時は必需品ですしね


で、試してみましたが...以外と相性があるようです
調べたり、手持ちのモノでいろいろやった結論として...スマホ用の電源周りは急速充電用の機器、2A仕様でないと充電できないことが多いってことでした
手持ちのモバイルバッテリーも使えませんでした

ちょっと遠めや長めのおでかけでは少々不安が残るところです
外出用の電源周りも見直す必要があります
備えあれば憂いなし...バッテリー切れって、結構凹むケース多いですからね


エレコム CUBE型USB充電器 MPA-ACUEN000
0319002

0319003
家電量販店でちょうど良いモノをみつけました
一気に2つ充電できて、それぞれ2.4Aの出力ができるACアダプタです
非常に小型で携帯性も高いです
マイクロUSBでの充電は、スマホにモバイルバッテリー、更にコンデジの富士フィルムXQ1もそうなので、複数一度に充電できるモノでないと不便です


バッファロー かしこいスマホバッテリー BSMPB5201P2
0319004

0319005
2口で出力2.1A、条件がそろっている中では一番安価で店頭に並んでました
おまけに、自動放電ストップもついてます



揃えた機器で充電テスト...問題はありませんでした
もちろん、スマホのエクスペリアもコンデジXQ1との併用も問題なく充電できました
おでかけ時の電源環境はコレに集約できます


更にワゴンセールでこんなモノも...
0319006

0319007
エレコムの本革タブレットケース 10.1インチ用




実際入れてみると...

幅は少々余裕があるかなって感じのまあまあちょうど良い方です
奥行きもゴムで調整できるのでピッタリになります
値段も含めて良い買い物でしたね


だんだん自分専用の仕様になっていく感じ...楽しいですね


追伸:
書店でガンダムの本も買いましたが、その時もう1冊...
FSS
30年来の付き合いのファイブスター物語の本です
騎士図鑑なんてタイトルに我慢しきれずレジへ...少々お高めな本でしたが大満足ですよ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月19日 06時25分37秒
[ガジェット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: