PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年10月02日
XML
テーマ: 3DCG作品(1080)
カテゴリ: 娯楽


こちら ...


さて、制作が終わったので、次のモチーフを検討です
そろそろ、代替わりのタイミングの以前のモノを眺めながら...
ちょっと変わったところをやってみようかな...


特務部隊グリムリーパーズの機体を新しくしてみましょうか

可変戦闘機VF-44...架空の戦闘機をモチーフにした可変戦闘機です


ステルス(2005)


映画に登場するF/A-37タロンをモチーフにしました



架空戦闘機でテッパンのこの作品...


ファイヤーフォックス(1982)
クリント・イーストウッド主演のこの映画に登場するMiGー31ファイヤーフォックス...
コレをモチーフにしてみようかと考えながら、動画とか画像を検索していました
(今となってはMiG-31は実在するんですけどね...MiG-25の発展型でフォックスハウンドというコードネームです)


そこで見つかったのが...



米軍で検討しているという、第6世代戦闘機...
空軍のF-Xと海軍のF/A-XX...その中でも、ボーイング社のコンセプトアートのモノが気になりました
無尾翼機でカナードが付いたタイプ...検索しても資料は少ないですが、足りないところは想像で付け足すだけです
その辺も3DCGの良さなんですよね


この手のコンセプトアートって、後に出てくる実機とは全然違うこと多いんですよね



次回よりF/A-XXをモチーフにした3DCG制作のスタートです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月02日 06時30分08秒
[娯楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: