もっち もっち もっち

2013/04/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

さこにばかり気をとられているが・・・

もっちも無事三年生になった。

三年三組。

三年連続の三組。(どーでもいいけど)

先生は今の小学校2年目の先生で

前年ももっち達の学年で

他のクラスの担任だった先生。

評判も何もわからないけど

なんだろなぁ・・・漢字のチェックの仕方なんかを見てると

結構細かく厳しめに見てくれる先生かな。

親としてはありがたい。

とにかく先生の話をしっかり聞いて

印象を良くしないとね。

なんて話をする前にやらかした。

始業式の翌日。

宿題だった漢字ドリルと筆箱を忘れた(-_-;)

言い訳をすれば・・・

始業式の日

さこがインフルで寝込んでいたので

もっちは宿題を持ってひとりだけばぁばの家に行き

夕飯をよばれ、お風呂も歯磨きも済ませて帰ってきた。

9時に寝させたいところ、9時に帰ってきたので

「すぐ寝て!」と寝かせたら

もっちが布団から

「母ちゃん・・・ランドセルに宿題入れてない・・・。」

と言ったので

「あー わかった。今日は母ちゃんが入れといたるでとにかく寝な。」

と返事をしたのに

・・・私が入れてやるのを忘れたのだ(>_<)

そこで

「母ちゃん入れといたるって言ったやん!」

と怒るわけでもなく

私が

「母ちゃん入れてなかったな・・・ごめん・・・」

と言ったら

「うん。でも僕も確認しやんだでさ。」

と言われ余計に申し訳ない気持ちになった。

すまぬ!!

第一印象最悪なスタート。

しゃあない。こっからが勝負じゃ。

理科の勉強が楽しみだと言ってた。

初めて使うリコーダーを家でふいてみたら「音がなった!!すごくない?オレ!!」

と言ってた。(・・・誰でもなるさ・・・)

身長を測った日。

「オレより〇〇の方が小さかった。」

と一番小さな男の子と比べて喜んでた。(毎年言ってる)

同じ登校班に入ってきた男の子に同じ学年だと勘違いされ

「名前なんてゆうの?」と友達になろうモードで聞かれたらしい。

朝登校班の子達と石を投げて遊んでいたら

お友達の投げた石がもっちのおでこに当たって

青あざをつくってきた。

「運動会の徒競走さ~ 身長別で走ればオレ多分1位やわ。」

と根拠のない自信に満ち溢れている。

なんだか3年生も笑えるもっちモードで頑張ってくれそうな予感。

楽しい3年生になりますように☆

いつも母ちゃんを助けてくれてありがとう。

あ 妹のさこ

熱も下がって元気そうだが

まだ咳も止まらず鼻水もたくさん出ているので

念のため初通園の予定だった明日もお休みすることになった。

という事で

月曜日 いきなり朝からバスに乗り

いきなり給食が始まる。

ひーーーっ!こりゃ大変。

さこ~がんばれぇ~☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/11 07:56:56 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

motch-マム

motch-マム

Calendar

Comments

motch-マム @ ecoccoroさんへ 久しぶりにブログ書きたくなるような濃い…
ecoccoro@ Re:さこ 4歳の誕生日(07/01) おめでとう~!!も~、メッチャ笑ったわ…
motch-マム @ えんえん ついにパソコン買ったんや! 慣れるまで頑…
えんえんの姉@ Re:エバーフレッシュ(05/16) はろ~♪ パソコン買いました。やっぱりよ…
motch-マム @ えんえんの姉さんへ ブログ読んでくれてありがとー☆ 先日はお…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: