シングルパパ奮闘日記~娘三人ハーレムです
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
元妻の残したセリフで、唯一納得できた名言です。(受け売りかな?) 長女が中3で受験生なんですわ。学校から、「そろそろ志望校を書いて提出せよ」と。いわゆる偏差値の高い順にA,B,C,D校がありまして、「A校行きたいけど、今の成績じゃちょっと無理」「A校受けたらBC校は受けられないから、随分下のD校が滑り止めになっちゃう」「じゃぁ、最初からA校は諦めてBC校を受けようかなぁ」と、色々悩んでおるわけですわ。内弁慶の長女、いつもオヤジに辛辣なセリフばかり投げつけているのですが、進路で悩んでいる姿、萌え~ですな。 この調子じゃ、どの学校に行こうが、やっぱり後悔するんでしょうな。A校に行けば「勉強ついていくのが大変、もっと楽な学校にしとけば...」B、C校に行けば「もしかするとA校に行けたかも...」D校に行けば「やっぱりA校なんて無理せずにB、C校にしとけば良かった...」 「どうせ後悔するなら、極限まで頑張ってA校にチャレンジして、失敗したら潔く諦めればいいではないか」というのは、失敗だらけの人生を歩んできた大人の論理なんでしょうかねぇ~
2009年06月17日
コメント(4)