ミッキーのホームページ(隠れ家)

ミッキーのホームページ(隠れ家)

PR

プロフィール

mickeycat03

mickeycat03

フリーページ

購入履歴

送料無料 iPhone 充電ケーブルお得な5本セット すべてのiPhone/iPadに対応!かわいい 充電 アイフォン ケーブル データ転送 断線しにくい おすすめ超コスパ5本セット iPhone 充電ケーブル android Type-C iPhone16 iPhone15 iPhone14 iPad Xperia Google OPPO ライトニングケーブル iPhone USB 急速充電 ケーブル アイフォン ケーブル 1m*2 2m*2 3m*1 iPhone13 mini iPad Air4 iPad 充電ケーブル データ転送 超高耐久
bluetooth5.4 イヤホン ブルートゥースイヤホン 180°回転 IPX5 防水 ワイヤレスヘッドセット ワイヤレスイヤホン iOS/Android/Windows 多機種対応 ゆうパケット 送料無料bluetooth イヤホン ブルートゥースイヤホン Bluetooth5.4 IPX5 防水 ワイヤレスイヤホン 耳掛け型 ヘッドセット 片耳 高音質 マイク内蔵 日本語音声通知 180°回転 小型軽量 超長待機 左右耳兼用 高互換性 日本語取扱説明書 送料無料 【PL保険加入済み製品・安心】
bluetooth5.4 イヤホン ブルートゥースイヤホン 180°回転 IPX5 防水 ワイヤレスヘッドセット ワイヤレスイヤホン iOS/Android/Windows 多機種対応 ゆうパケット 送料無料bluetooth イヤホン ブルートゥースイヤホン Bluetooth5.4 IPX5 防水 ワイヤレスイヤホン 耳掛け型 ヘッドセット 片耳 高音質 マイク内蔵 日本語音声通知 180°回転 小型軽量 超長待機 左右耳兼用 高互換性 日本語取扱説明書 送料無料 【PL保険加入済み製品・安心】
bluetooth5.4 イヤホン ブルートゥースイヤホン 180°回転 IPX5 防水 ワイヤレスヘッドセット ワイヤレスイヤホン iOS/Android/Windows 多機種対応 ゆうパケット 送料無料bluetooth イヤホン ブルートゥースイヤホン Bluetooth5.4 IPX5 防水 ワイヤレスイヤホン 耳掛け型 ヘッドセット 片耳 高音質 マイク内蔵 日本語音声通知 180°回転 小型軽量 超長待機 左右耳兼用 高互換性 日本語取扱説明書 送料無料 【PL保険加入済み製品・安心】
Bluetooth5.4搭載 皮膚温変動検知 男女兼用 長い待機時間 多種類言語対応 スマートブレスレット 走行 距離 時計 カロリー消費 アラーム 天気予報 父 母 ギフト リストバンド「楽天1位」スマートウォッチ 1.75インチ大画面 皮膚温変動測定 IP68防水 心拍計 歩数計 血中酸素 GPS連携 曲面ガラス採用 レディース メンズ 腕時計 日本語 着信通知 睡眠検測 アラーム 時計 腕 軽量 iphone 対応 android 対応
2009年07月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりのドライブ日記です。
初めはスキーの日記からドライブ日記のみになり・・・
数年続きましたが、ハープと花の部屋、猫の部屋と変貌して、最近はドライブも近辺は行き尽くして、国内旅行+ドライブ。
その国内も行き尽くして?最近は海外進出・・・。

そんな中でも、よくドライブに行くのは奥日光から赤城山のドライブ。
今回は最近あまり行かなくなった草津から志賀高原に抜けるドライブコースです。

朝、都内の首都高で埼玉県に入り、外環から関越道に入り、一気に群馬県の渋川伊香保ICまで行き、高速道路を降りて、国道17号、そして17号バイバス、草津方面へ国道353号バイパスと走り、給油。
今日は長距離を走るつもりです。

JR吾妻線に沿って走り国道353号から国道145号線そして長野原から国道292号を草津方面へ曲がります。


今回は山道の六合村経由の方を通りました。

六合村の道の駅でトイレ休憩。
そして、少しだけ野菜を購入。

草津の温泉街を通り、再び、国道292号線を草津白根山に向かって坂をひたすら上ります。
バスが遅いのでかなりゆっくり登ります。
霧のため、景色はよくないです。

草津白根山湯釜の駐車場で多くの車が長い車の列から抜けました。
湯釜付近は霧は無かったです。

湯釜の駐車場を過ぎたところで遅いバスが路上駐車。
対向車が多いので少しずつの車しか前に出られず、数珠つなぎの車の列は分散されて、走りやすくなりました。

万座道路との交差点から、今回目的としている、草津志賀高原道路です。

が、やはり霧のためなんにも見えません。

渋峠のスキー場を過ぎて長野県へ入ります。

さらに国道292号を走り山ノ内の道の駅で食事をしました。
そして、野菜や山菜、果物、おまんじゅうを少し買いました。

その後は志賀中野道路を経て、信州中野ICから上信越道に入りました。



今日は関越方面には向かわず、長野道から中央道経由で帰ります。
上信越道も長野道も中央道も長野県内は交通量が少ないです。
山梨県に入り甲府に近づくと少し交通量は増え車の流れのスピードが遅くなってきます。
大月を過ぎれば3車線になるのでまたスピードが回復。
でも、遅い車が追い越し車線を走ることが多いので、やはり遅いです。
2時を過ぎると渋滞が始まる時があるのですが、今日は順調ですね。
でも、ラジオの交通情報では外環の事故で関越まで渋滞していると言うことです。
普通に関越に行かなくて良かったです。

そして、上野原から2車線になり渋滞しやすいのですが今日は順調でした。
神奈川県に入り・・・・失敗
藤野PAに止まろうと思っていましたが、あまりにも順調に走っていたので通りすぎてしまいました。
小仏トンネルを抜け都内へ。
均一句区間に入り、八王子PAでソフトクリームを食べました。
ソフトクリームを食べるのは久しぶりです。

昔のドライブ日記では今日はどことどこでソフトクリームを食べたみたいな話になっていましたが・・・。

そして中央道から区内に入り首都高で帰宅しました。
ところで、首都高の出口で信号待ちの時、道路交通情報で、外環と関越の事故渋滞の話をまだしていました。

最後に・・・今日は600キロ以上走りました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月09日 11時38分58秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:草津志賀高原ルート(07/04)  
moon さん
一日で600k。。。
疲れませんか???
(´ヘ`;) う~ん・・・何か良い方法があるのかなぁ。。 (2009年07月10日 21時34分43秒)

Re[1]:草津志賀高原ルート(07/04)  
moonさん
>一日で600k。。。
>疲れませんか???
>(´ヘ`;) う~ん・・・何か良い方法があるのかなぁ。。
-----

こんばんは。

単に車の運転が趣味だから・・・
それから、職業ドライバーを4年間やっていたし・・・。
1日で最高1400キロ走ったことあるから。
大丈夫・・・
(2009年07月13日 23時21分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

お気に入りブログ

ももにゃん&みかん★ もも22ねこさん
1 にゃうにゃうさん
ブログ サマラビさん
Mama’s Caf… まこ@ママさん
うがみんしょ~ら~ 灼熱 amamiさん

コメント新着

nassu@ Re:強風(07/01) 長い梅雨が明けて 暑い暑い暑い日が続い…
サマラビ @ Re:大晦日(12/31) えむさんさん、お元気そうで安心しました☆…
mickeycat03 @ Re[1]:サロマ湖2日目(02/06) nassuさん お久しぶりです。 サロマ湖…
nassu@ Re:サロマ湖2日目(02/06) サロマ湖の景色素晴らしいですね で …
ミッキー猫 @ Re:炎のオブジェ(06/01) totoさんこんばんは。 スカイツリーは…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: