KI・DO・AI・楽

KI・DO・AI・楽

PR

Free Space

まる子お薦めのヒーロー!
ローカルヒーローとは思えない完成度の高さ!必見です!!↓




ネイガー.gif




あなたはクリックするだけ!各企業があなたに代わって寄付をしてくれます。参加したい方は下記からどうぞ↓↓↓

クリックで救える命がある。





人気ブログランキングへ






☆お知らせ☆


このブログでは管理人お勧めの商品を色々と紹介しておりますが、実際の商品ご購入に関しましては、お客様とリンク先のホームページ管理人とのお取引となります。
 お取引にあたりまして、当ブログ並びに管理人は一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
 ご購入前、ご購入後の価格、諸費用、在庫状況、配送確認、不良品などについてのお問い合わせは、お取引先までご連絡下さい。

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

昨夜の酢豚 いーひさん

【アウトレット】サ… 楽天一番星さん

人生最後の旅行! モグちゃん8704さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

Comments

楽天まる子 @ Re[1]:再生不良性貧血     (2)(11/15) 萩原幸子さんへ はじめまして。今日まで…
萩原幸子@ Re:再生不良性貧血     (2)(11/15) 初めまして。 私は46歳20歳の娘が子を産み…
モグちゃん8704 @ Re:怒れる旦那その後。。。(01/06) こんにちわ。最近日記の更新がなく心配し…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.03.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

みなさんこんにちは。

 昨日に引き続き葬儀の話で恐縮です。

実は最近地元の葬祭会館の会員になりました。

 以前(認知症になるだいぶ前)義母がお付き合いで○○互助会というのにお金を掛けていたのですが、それは月2000円ずつだったので満期になっても19万円がやっとでした。義母的には19万円で全部出来ると思っていたようです。(昔の人なので)

 それで、その○○互助会の会館も同じ区内にある事はあるのですが、貸しているホールの規模が家族葬向けしかないので、ウチのような商売をして取引先が弔問に来る場合には弔問客を収容しきれないと思い別な葬祭会館を探すことになりました。

 区内には何件か葬祭会館があるのですが、交通の便など来てくださる方を想定して選ばなきゃなりません。自分で色々検討したところ(主人は無関心)だいたい条件をクリアーするところがあったのでそこにする事にしました。

 ネットで見たり資料を取り寄せたりしてみたら葬祭会館の会員サービスという項目に目が留まりました。

 会員には4種類あるようで、入会金の額によって分けられていました。一番高い入会金は5万円。でも特典は葬祭セット価格の20%オフ。お棺は30%オフ。その他にも沢山の割引が適用になるのです。しかもキャンペーン中は入会金が半額で同じ特典が受けられると書いてありました。

 もうコレは入会するしかないじゃんと思い即入会しました。  だって葬儀をするといっても手持ちのお金が沢山あるわけじゃないし、いくらでも割引してもらった方がいいもの...

 ちなみに葬祭セット価格に含まれる物と別に費用のかかる物は以下の通りです。

                                       (資料:会館ハンドブック)

 葬祭セット

・2日間の会館使用料 ・祭壇 ・寝台車 ・霊柩車 ・バス(28名乗) ・枕飾り 

・見積打合せ料 ・納棺用具一式 ・白木位牌 ・ドライアイス(2回分) ・お別れ花

・集骨用具 ・死亡届 火葬場の手続き料 ・火葬場でのお世話料 ・会葬礼状(300枚)

・葬儀記帳書類一式 ・会館祭壇用供物 ・火葬生花 供物 ・法要案内状 席札

・葬儀 通夜看板 ・ご住職接待費 ・司会進行料 ・通夜宿泊セット(3~6名分)

・後飾り

 別途費用のかかる物  (施主様のご意向、参列者の人数、必要性、数量で異なる項目)

・お棺 50,000~650,000円 ・・・木の材質とか飾りで違うのでしょうね~どうせ燃えちゃうんですがね...

・遺体処置費用(納棺費) 36,750円~  ・・・映画『おくりびと』でのあの作業ですよね。

・火葬場使用料(控え室含む) 14,000円  ・・・地元の場合です。全国平均ではありません。

・遺影(白黒現状) 25,200円~  ・・・現状というのは修正なしという事なんでしょうかね?

・自宅用生花(1対) 5,250円~  ・・・普通に花屋で買ったほうが安い気がしますが...

・会葬礼品(ハンカチ、その他)     315円~  ×人数

・香典返し(お茶、その他)      1,050円~  ×人数  

・通夜料理(オードブルセット)   21,000円~  ×必要数

・法要料理(お膳料理)        6,600円~  ×人数

・法要引物(海苔、椎茸、その他)  2,100円~  ×人数

・法要菓子(饅頭、その他)      1,050円~  ×人数

・食事(通夜宿泊の場合の朝食等)   700円   ×人数

以上のような金額がかかるんですね~

肝心の葬祭セット金額の一例は、2日間使用で(通夜と葬儀)

145万円の祭壇を使った場合270万円

160万円の祭壇を使った場合は320万円

210万円の祭壇を使った場合は380万円

315万円の祭壇を使った場合は500万円

祭壇は58万円の飾りからあります。(結構こじんまりした感じのが)

 ちなみに 密葬タイプ というのがありますが、霊柩車は寝台型霊柩車で祭壇がミニ祭壇(どの位のミニか分からない)だそうです。寝台車(霊柩車じゃない)とバス・会葬礼状が別料金になってしまうようです。

 やっぱりパンフレットやネットで見てもよく分からない事ばかり。見学会なども随時行われているようなので、会館へ行って実物を見ておいたほうが慌てないで済みそうです。

 特に高齢者と同居中の方は機会があれば是非見ておいたほうが良いかも知れませんね。

 今日は葬祭会館の料金だけを中心に書いてましたが、実際にお寺さんにお世話になるお宅では通夜・葬儀・法要がありますのでご住職へのお布施なども発生します。

 その他に戒名を付けてもらうのにも料金が発生しますが、料金の設定基準が不透明な事が多いらしく立派な戒名をつけるには40万以上必要なんて言ってるのも聞いたことがあります。おそろしや~

 他にも仏壇や仏具。墓地の代金や墓石の購入などお金が掛かる事ばかり...ご法事などもずっと続くわけですものね...

 なんだか仏教で葬儀するのが心配になってきました。爺ちゃん婆ちゃんは仏教徒だけど、私は信者ではないし、お金が掛からない宗教か無宗教にしよう。でも自分が何の宗教に変わったところで、ご法事はやってあげなきゃないのか?どうしてもそうなのかな~?

 遺言で「お葬式は何にもやらなくていいよ」と書いておいてくれるといいのですが...(不謹慎ですが) もうウチの高齢者2名は認知症なので無理です。

 あ~ぁ、お金がないと死ぬのも問題ありなんですね...

                    それでは今日はこの辺でm(__)m

                                        by まる子 

インテリア洋風仏壇【開梱設置送料無料】


洋風のお部屋でも違和感を感じさせない造りのミニ仏壇です和室・洋室問わずお使い頂けるデザインです【送料無料】ミニ仏壇 CMB-320


【モダン仏具セット・家具調】★送料無料★キララクリスタル【香枦灰付】[レビュー割でさらに5%off]+[代引無料]


☆ランキングに参加中です☆クリックして頂けたら嬉しいです☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.02 23:26:24
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: