KI・DO・AI・楽

KI・DO・AI・楽

PR

Free Space

まる子お薦めのヒーロー!
ローカルヒーローとは思えない完成度の高さ!必見です!!↓




ネイガー.gif




あなたはクリックするだけ!各企業があなたに代わって寄付をしてくれます。参加したい方は下記からどうぞ↓↓↓

クリックで救える命がある。





人気ブログランキングへ






☆お知らせ☆


このブログでは管理人お勧めの商品を色々と紹介しておりますが、実際の商品ご購入に関しましては、お客様とリンク先のホームページ管理人とのお取引となります。
 お取引にあたりまして、当ブログ並びに管理人は一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
 ご購入前、ご購入後の価格、諸費用、在庫状況、配送確認、不良品などについてのお問い合わせは、お取引先までご連絡下さい。

Favorite Blog

インフルエンザによ… New! 仙台のお父さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

昨夜の酢豚 いーひさん

【アウトレット】サ… 楽天一番星さん

人生最後の旅行! モグちゃん8704さん

Comments

楽天まる子 @ Re[1]:再生不良性貧血     (2)(11/15) 萩原幸子さんへ はじめまして。今日まで…
萩原幸子@ Re:再生不良性貧血     (2)(11/15) 初めまして。 私は46歳20歳の娘が子を産み…
モグちゃん8704 @ Re:怒れる旦那その後。。。(01/06) こんにちわ。最近日記の更新がなく心配し…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.06.13
XML
カテゴリ: 同居+介護

(6月12日更新分の追記)

 主人に爺ちゃん(舅)のことについて診療所側から言われた事を又話してみたが、聞いている表情は固くいかにも面白くなさそう...

 MRIの検査に行く事に関しては、  「何の為にそんな事をしなきゃないんだ!」

 私は「何の為って・・・今の脳の状態を知ってこれ以上悪くならないように薬を処方する為じゃない」と言ったのだが、主人の表情は相変わらず面白くなさそう。

 たぶん『もの忘れ外来』と言っても精神科だし、そういう所に自分の親を連れて行かれた事に対してと、連れて行った私に対して面白くなかったんでしょうね...

 こういう状況を見るとたまに手伝ってくれるようになったとは言え、主人はまだまだ自分の親達の認知症の度合いも認知症の介護の大変さも分かってないんだな...と残念に思いました。

 他の家庭はどうか分からないけど、ウチの場合は夫婦でもコレぐらい認識に差が出ているんです。

 男性だからとか女性だからというよりも性格的な面で捉え方が違うんだと思います。

 主人の性格を今更変えるなんて無理な話ですので、怒らせないように説明して少しでも理解協力してもらうようにするしかないなと思ったまる子でした。

                                          by まる子 

☆ランキングに参加中です☆クリックして頂けたら嬉しいです☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.13 11:35:31
コメント(4) | コメントを書く
[同居+介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: