PR
Comments
こんばんは...
とつぜんですが最近の主人、年齢的なものもあるのかドンドン気力がなくなっているのです。って前にも書いた気がしますが...
普通に過ごしてる日もあるんですが、ちょっとするとスグ落ち込んでるというかボーっとしてるんです。 (変な話、浮気がバレてから余計こうなった気がします...)
仕事をしても儲からない、仕事をすればする程赤字になるって事もあるのでしょうけど、それにしたって銀行や金融公庫に借りたお金を返さなきゃないのだから、もう少しやるき出してほしいのに...
私が主人に対してちょっとでもはっぱかけた様な言い方をすると、もうスグサマ不機嫌になり何もしなくなります。へそを曲げるっていうんですか... (私が悪いのか?)
だからと言って放っておくと自分の好きな事、楽しい事(飲みに行く、遊びに行く等)へ逃げてしまいがち。辛いこと苦しい事を忘れたいからなんだろうけど...
ウチの主人に限らず、世の旦那様達もこの不況のせいで、頑張ってるにもかかわらず結果が出ず嘆いていらっしゃる方いるのではないでしょうか?
こういう場合どう扱ったら、意欲が出るんでしょうか?
おだてまくる?そっとしておく?
勝手にしたら~とほったらかし...
でも、『おだてまくる』ってのはまる子苦手だしな...
『そっとしておく』ってのも難しいな~つい話しかけちゃうからな...
男性の皆さん・・・仕事でやる気が出ない事ってありますか?
そんな時はどうしてほしいですか?
是非教えて下さい!
女性の皆さん・・・もし旦那さんが仕事の意欲を失った(又は過去に意欲をなくした事がある)としたらどのように対処しますか?(又は対処しましたか?)
是非参考にさせて下さいね。
by まる子
☆ランキングに参加中です☆クリックして頂けたら嬉しいです☆怒れる旦那その後。。。 2014.01.06 コメント(5)
またもや残念な言葉・・・ 2012.02.27 コメント(12)