KI・DO・AI・楽

KI・DO・AI・楽

PR

Free Space

まる子お薦めのヒーロー!
ローカルヒーローとは思えない完成度の高さ!必見です!!↓




ネイガー.gif




あなたはクリックするだけ!各企業があなたに代わって寄付をしてくれます。参加したい方は下記からどうぞ↓↓↓

クリックで救える命がある。





人気ブログランキングへ






☆お知らせ☆


このブログでは管理人お勧めの商品を色々と紹介しておりますが、実際の商品ご購入に関しましては、お客様とリンク先のホームページ管理人とのお取引となります。
 お取引にあたりまして、当ブログ並びに管理人は一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
 ご購入前、ご購入後の価格、諸費用、在庫状況、配送確認、不良品などについてのお問い合わせは、お取引先までご連絡下さい。

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

昨夜の酢豚 いーひさん

【アウトレット】サ… 楽天一番星さん

人生最後の旅行! モグちゃん8704さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

Comments

楽天まる子 @ Re[1]:再生不良性貧血     (2)(11/15) 萩原幸子さんへ はじめまして。今日まで…
萩原幸子@ Re:再生不良性貧血     (2)(11/15) 初めまして。 私は46歳20歳の娘が子を産み…
モグちゃん8704 @ Re:怒れる旦那その後。。。(01/06) こんにちわ。最近日記の更新がなく心配し…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.09.19
XML
カテゴリ: 同居+介護

どうも、まる子です。

 きのうショートステイから戻った爺ちゃん(義父)。

夕飯食べた辺りまでは大人しかった。

 しかし夜10時位に部屋のポータブルトイレじゃなくて1階のトイレに入ったあたりから様子が怪しくなってきました。

 結構便秘と下痢を繰り返す爺ちゃんなので、トイレはいつも長めなんですがきのうの夜はいつもより更に長くて、事務所でトイレの様子を聞いていたら途中から志村けんがお婆ちゃん役の時に鼻から出すような音ん・ん・ん・ん・ん・ん・・っていうのが聞こえてきたんです。それもずうっと。

 その後ようやく立ち上がったような音がしたのでトイレの入り口の方を見ていたら、前のめりに爺ちゃんが出てきて真正面の壁までヨロケて行って止まりました。

 長時間便座に座ってて急に立ち上がったから立ちくらみをおこしたみたいでした。

そこで主人と二人支えに急行すると ん?

 なんか踏んだ!

 便器からトイレの前の廊下まで続いてる水溜り~!

ズボンもビショビショで大変な事になってました。

 スグに主人がお風呂場へ爺ちゃんを連れて行き服を脱がせ始める。しかしお風呂から二人の口喧嘩が聞こえてきました。何かと思って行ってみると服や下着を何べん脱がせても爺ちゃんがびしょ濡れのままの服を又着始めるので口論となったという事でした。濡れてる服なのに着ようとするところがやっぱり変ですよね...

 主人が爺ちゃんを洗っている(爺ちゃん初の事です。今まで誰もお風呂の中まで一緒に入った事がないので)間に私は廊下とトイレ内のオシッコを清掃・消毒しました。

ついでに爺ちゃんの部屋も様子を見に行くと・・・

 あーやっぱり爺ちゃんの部屋も畳がビショビショになって先日洗ったばかりの毛布もダメになってました~

 このメチャクチャな状態をなんとか治め、爺ちゃんを布団に寝かせて私達も就寝しました。

 しかし、夜中の2時過ぎた頃 ドン・ドン・ドン・ドン! という物音が連続して聞こえてきて目が覚めました。

 主人と慌てて下に様子を見に行くと

上半身半そでの肌着1枚

 そして 下半身丸出し の爺ちゃんが玄関のドアを杖の先で叩いている姿を発見!!

 主人が 「ジジイー!何やってるのやー!!」 と大きな声で言うと爺ちゃんは 「こいづなじょしてもあがないのや~なじょしたらあぐんだ?(こいつどうしても開かないんだ~どうしたら開くんだ?)」 と言ってさらにドアを ドンドン 叩くのです。

 玄関ドアですから音は外部に筒抜けですよね...

深夜ですからご近所の皆さんも相当うるさかったのではないでしょうか...

 とりあえず主人は玄関でオシッコだらけで変な格好になってる爺ちゃんをお風呂場に連れて行こうとして玄関のタイルに足を1歩踏み出しました。瞬間叫ぶ主人・・・ 

「あ! 又ションベンしてるー!!

 素足で踏んじゃったのでありました。。。

照明を全部つけてよーく見たら、廊下もタイルも爺ちゃんのオシッコだらけだったんです。

 そこから又爺ちゃんの洗浄作戦と廊下の掃除・消毒作業が始まりました。

爺ちゃんの部屋も畳がオシッコだらけになっていて、さっきもやったな~と思いながら又片付け作業をしました。

 なんだかんだで全部終わったのが午前3時過ぎでした。

ショートステイで息抜きしたのもつかの間・・・

また夜中のバトルの再開でした。

 そして主人の一言 「こんなんじゃ俺達が参ってしまう。。。高くても仕方ない。。。預げっぺ。。。」

 もう主人は完全に爺ちゃんに参ってしまったようでした。

度重なる夜中の片付け作業が日中の仕事に影響を与えたんでしょう。

 しかしいざ預けるとなると我が家でも料金を無理せず支払っていける施設があるのだろうか?という事が心配になります。

 きょう早速ケアマネージャーさんに電話して聞いてみたいと思います。

あ~ぁ今夜も又一騒動あるのかな・・・・

                                       by まる子 

気が向いたらで構いません☆ポチッ☆として頂けたら嬉しいです(^^)
rakutenranking.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.19 13:59:03
コメント(10) | コメントを書く
[同居+介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: