fancy backyard*

PR

Profile

ふぁんしー☆さくら

ふぁんしー☆さくら

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/x3w5oi4/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

2007.04.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は近くの植物園で、あの大野耕生さんのバラ講習会があるとのことで勇んで行ってきました~。

なんとか空席を見つけてすべり込みました。

水遣りや施肥や消毒の基本的な管理について明快なお話でした♪
いずれも、やりすぎれば枯れてしまう事なのでホドホドの管理で、という事にホッとしたりして^^;

肥料は有機が良いと。がっしり育って病気にも強くなるそうです。
化成も不可じゃなくて、サプリ感覚ならOKだそうです。
やっぱりウチも肥料は油かすに戻すべきか・・

それから花ガラ摘み、は早目にと。遅くなりがちな私、ギックリです。


小一時間のお話だったのに、このあたりから意識が危うくなり、、
プリンスさまの前だというのに、ついウトウト・・
おばさんぽい自分に自己嫌悪してます。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.15 22:03:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: