1

地元の生駒山に突撃9時に到着して1時間粘り今季初のミヤマホオジロを撮ることが出来ましたノートリミング2枚ミヤマホオジロ♀ 2枚撮影枚数361枚撮影機材OLYMPUS OM-1+ED300mmf4ISPro+1.4テレコン 三脚使用
November 24, 2025
閲覧総数 83
2

コウノトリ8羽と言う情報が有り家内とドライブ家内をららぽーとに降ろし一人ポイントへ9時半にコウノトリは飛んで行ったと聞きがっかりしかしヘラサギ2羽が居てよかったです最初に三脚を立てた位置にオジロトウネンが居てラッキーでしたトビ3羽が遊んでいましたツルシギが居てると教えていただきお寺方向に移動してツルシギ(冬羽)GET!赤い足が見えましたカンムリカイツブリが近くでモデルになってくれました帰りに別角度からヘラサギを撮影11時半に家内と合流して食事を摂り今日はおしまい(^_-)-☆撮影枚数409枚撮影機材OLYMPUS OM-1+ED300mmf4ISPro+1.4テレコン 三脚使用
November 1, 2025
閲覧総数 161
3

金曜日にコウライアイサ♀が大和川に居ると言う情報を頂いたので家から近いので朝一に突撃しました自転車に乗ったカメラマンを見つけ話を伺うと下流から上流に飛んだので探しているとの事こりゃ~自転車が無いと無理と判断してタゲリの里を訪問するとタゲリ3羽確認今季初のタゲリを165枚撮り生駒に登りマヒワ探しそのあと公園のクロジ撮影首尾よくクロジは撮れたので3時ごろもう一度大和川に行くと対岸に20名以上のカメラマンが居ました歩いてあそこまで行くのはしんどいので車を停めた所で待機するとコウライアイサ♀が出て来てくれましたノートリミング2枚中洲のコウライアイサ対岸のカメラマンには見えてない様でしたバタバタが見れましたコウライアイサの♀ですがライファーなのでルンルンで家路に就きました撮影枚数コウライアイサ613枚撮影機材オリンパスOM-1+ED300mmf4ISPro+1.4テレコン手持ち
January 25, 2025
閲覧総数 813
4

この時季 世間はブラックフライデーで賑わっています妻もこんなの大好き人間なのでイオンモールに突撃ですイオンモール郡山に妻を降ろし私はコウノトリの居る大きな池に突撃ですコウノトリが居てくれ良かったのですがコンクリートの上から動かない微妙な動きだけカメラに収めて家内と合流して家路に就きましたノートリミング 19:6適当に縦位置にトリミングです撮影枚数123枚撮影機材OLYMPUS OM-1+ED300mmf4ISPro+1.4テレコン 三脚使用
November 23, 2025
閲覧総数 78
5

朝早くから生駒を徘徊。6カ所ほど回りましたが収穫なし先週行ったカイノキ食堂も行きましたがキビメスが一回登場しただけベニマシコが入ったと聞いていた地元緑地に2時半に行き何とかベニマシコを撮影することが出来ました赤くきれいなベニマシコは見られませんでした撮影枚数215枚撮影機材OLYMPUS OM-1+ED300mmf4ISPro+1.4テレコン 三脚使用
November 8, 2025
閲覧総数 165
6

未見のナベコウ目当てで和歌山方面に行こうと考えていましたが、遠いし地震が来ても怖いし、近くのレークサイドの方へ行ってきました。ポイントに着き真っ先にキクイタダキを探しに行きましたが見つけられず。次にミヤマホオジロへ行くと9時14分に登場してくれました。が、大きなダニが付いていました(T_T)アオジの方がミヤマより強かったです。ダニ付きのミヤマホオジロ♂ムラサキシキブの実を啄むメジロルリビタキ♂も同じところにいました。ミヤマホオジロの出が悪いのでもう一度キクイタダキを探しに行きましたが見つけられず!ビンズイが代わりに登場。粘っていた鳥友サンが帰られてすぐミヤマホオジロが出てくれました(13時37分)今度はダニの付いていない個体でした。撮影枚数349枚OLYMPUS OM-D EM-1 Mark2+ED300mmf4ISPro 三脚使用
December 4, 2021
閲覧総数 612
7

4年前に初めて確認されて毎年ここで越冬している珍鳥・迷鳥のナベコウを見て来ました同じ池にコウノトリも居ましたツーショットナベコウが魚をGETしましたところが落としてしまい周りのサギたちが横取りしようと騒いでましたコウノトリも参戦!しかし無事にナベコウが食べることが出来ました口をパクパクしているフナが何故か岸に横たわっていましたそれを狙ってトビが飛んで来ますがコウノトリが撃退しかし、食べることはしませんでした十分撮れたので30分で撤収私失敗しないので(笑)この後34km南に行ってクロサギを探すつもりでしたが邪魔くさくなり帰る方向の池に行くことにしました・・・撮影機材OMsystemOM-1+ED300mmf4ISPro 三脚使用
November 24, 2023
閲覧総数 928
8

ホシムク情報が有り突撃して来ました9時前に到着鳥友サンはなんと6時半から待機してたそう!しかしホシムクは現れませんでした(T_T)日曜日の河川敷は人が多くオオバンもゆっくり食事できませんしばらくしたらまた河川敷に戻ってくるの繰り返し双眼鏡を覗きホシムク探している時願望からかホシムクに見え『ホシムク出た~~』と大きな声を出すフォト原しかしヒヨドリでかっこ悪かったですカメラマンさん全て返られ私一人30分残業です残業の甲斐なく10時半に私も退散お城に行こうかとも思いましたが最近体力無く家路に就くことにしました撮影枚数88枚撮影機材OLYMPUS OM-1+ED300mmf4ISPro+1.4テレコン 三脚使用
March 30, 2025
閲覧総数 214


