全て | カテゴリ未分類 | 家族 | 都市公園 | 遊び | 旅行・レジャー | カワガラスのお山 | オオタカの公園 | 虫さん | お花 | Y池公園 | タマシギの里 | 大阪湾方面 | 金剛和泉山系 | 生駒山系 | 和歌山県 | ニュウナイ公園 | 大和川 | 淀川 | 石川 | N公園 | HR公園 | 万博公園 | 昆陽池公園 | 鳥取県 | レークサイド | アリスイの里 | 明日香方面 | 八尾周辺 | M公園 | 千里方面 | キバラガラ公園 | 京都府 | 斑鳩方面 | YM公園 | ヤマドリのお山 | 兵庫県 | 大阪府 | コマドリのお山 | 滋賀県 | 奈良県 | 岡山県 | 三重県 | 長野県 | 石川県 | 花の公園 | オシドリのお山 | 生駒の奥庭 | ミヤマホオジロの里 | YouTube動画 | 愛知県
November 22, 2007
XML
カテゴリ: YM公園

11月22日 いい夫婦の日だそうですね

我が家は 「ま~ちゃん、みーちん」と呼び合う仲で

年中がいい夫婦の日のようなものです  わっはは

大阪も今日あたりからぐーッと寒くなりました

お鍋で熱燗といきたい所ですが 焼うどんでした (_ _。)・・・シュン

シジュウカラ

野鳥さんが次から次へとやってくる柿の木

おや、メジロさんも来ました

メジロ

柿木にメジロと言えば

フォト原の好きな歌があります

1957年青木光一さんの「柿の木坂の家」です

古い歌を思い出してしまいました

と言うのもこの公園で茅葺屋根の家を見たからでしょうか

柿の木坂の家

柿の木坂の家  You Tubeはこちら

思えば青木光一さんの顔見るの初めてのような気がします

この歌知ってる人、手をあ~げて!

(1) 春には 柿の花が咲き
  秋には 柿の実が熟(ウ)れる
  柿の木坂は 駅まで三里
  思い出すなァ ふる里のヨ
  乗合バスの 悲しい別れ

(2) 春には  青いめじろ 追い
  秋には 赤いとんぼ取り
  柿の木坂で 遊んだ昔
  懐かしいなァ しみじみとヨ
  心に返る 幼い夢が

(3) 春くりゃ 偲ぶ馬の市
  秋くりゃ 恋し村祭り
  柿の木坂の あの娘の家よ
  逢ってみたいなァ 今もなおヨ
  機(ハタ)織りながら 暮していてか

三連休の週末ですね~

風邪など引かず

よい週末をお迎えくださいネ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2007 07:40:31 PM
[YM公園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: