ハッピーシンプルライフ!!

ハッピーシンプルライフ!!

PR

Free Space

当たり前の毎日が素敵。

ひとつひとつの瞬間を、大切に大切に生きましょう。

さて、今日もいっぱいいっぱい笑いましょう♪

悲しいことも、辛い事も、笑って吹き飛ばしまっせー。





















お立ち寄り下さり、ありがとうございます♪
是非、カテゴリより
「♪ようこそハッピーシンプルライフへ♪」
をクリックして下さいませ☆
カテゴリ「我が家の物語」では、超プラス思考な母が誕生するまでのお話もありますので、読んでみてくださいね~

Profile

mukucyan4452

mukucyan4452

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

mukucyan4452 @ Re:早速(05/21) yu-ma1726さんへ こっちにもコメ残してく…
yu-ma1726 @ 早速 新しい方へもお邪魔してきたよ♪ さみしい…
mukucyan4452 @ Re:こちらもご無沙汰です!!(05/15) moromanaさんへ moromanaさ~~ん!おひ…
mukucyan4452 @ Re[1]:超ハードだったMUKUの週末&ご報告!の巻!(05/15) aki (*^▽^*)さんへ 母の日のプレゼント…
mukucyan4452 @ Re[1]:お疲れ様!(05/15) ナナいろさんへ ナナいろさん、ありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年03月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2日ぶりの日記更新です

あの東日本大震災から、1年。。。

昨日は、どこへもお出かけせずに、1日中おウチに居ました

いつものブログもお休みして、

子供達と、ずっと「3.11」のTVを見ていました。

自分の娘や息子達と、同じ歳ぐらいの子供達が、

一生懸命、前へ前へと進もうとしてるその姿に胸が熱くなりました。

被災地の子供達の力強い歌声には、たくさんの勇気をもらいました。

子供達と、いろいろなお話をたくさんして、

みんなで手を合わせ、黙祷しました。

東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りしいたしますとともに、

被災された地域の方々・・またそのご家族の方々へ、

心からお見舞い申し上げます

私達は、あの日のコトを決して忘れるコトなく、

いろんなコトに、心から感謝して

しっかりと生きていかなければならない!と強く思います

被災地の1日も早い復旧復興をお祈りし、

小さな力かもしれませんが、自分にも出来るコトを・・・

これからも続けていきたいと思います

 muku 

ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月12日 09時16分44秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよ!  
私もきのうはなんとなく自粛な感じ(ってかえらくながいことブログ放置してた)ハハハ

一年たって深刻なことはさらに根が深いことに気付かされ
なんか滅入る・・・・

当たり前のありがたさ
何かしたいけども
放射汚染のある土砂を子どもの住む近くに
おくとなると話がまたかわる・・・私わがままだ(T_T)
いやになる (2012年03月12日 09時47分32秒)

おはよう  
yu-ma1726  さん
私もどうしようかなぁと思いつつ、なんか更新しちゃったけど、旦那もいなかったので子供がしたいことを一緒にしたよ。子供と一緒にいるとイライラムカムカすることもあるけど(笑)やっぱり幸せ♪
でもその当たり前の毎日があの日なくなった人が大勢いるんだよね。それを忘れず日々感謝しながら私も過ごそう。 (2012年03月12日 10時45分01秒)

Re:おはよ!(03/12)  
mukucyan4452  さん
*まきちょん*さんへ
そうなの。私もここ2日は自粛な感じ。
ホンマにさ、被災地では過酷な日々が続いてるのよね。
1年経って、復旧復興が進んでるのかと思ってたら、まだ全然手つかずな所が山のようにあるようで。。。
被災地の皆さんの心境を思うと、なんだか辛いわ。
深刻なことって、まだまだたくさん。
確かに、放射汚染のある土砂ってのは怖い。
それに、今、放射濃度の高い車(中古車)を手放す人がいて、それを買った中古車センターの人も、その事実を隠して売りさばかないといけないんだと話してた。そうしないと車が売れないから、自分達も生活出来なくなるんですってTVで訴えてた。
もし、知らずにその車を買ったら・・・って考えると怖い。
私だって、ワガママだよ(泣)
(2012年03月12日 11時20分50秒)

Re:おはよう(03/12)  
mukucyan4452  さん
yu-ma1726さんへ
そうだよね!私も、昨日は子供達と一緒に過ごした。
家族が一緒にいられるコトに、心から感謝した1日だったわ。
もし、地震が起きたらどーする?って、子供たちとたくさん話したけど、やっぱり、自分の身に降りかかった時って、どーしたらいいんだろう?ってみんなで不安になっちゃったよ。
どんな小さなコトでも、当たり前のようだけど、当たり前じゃないんだよね~私も、ちゃんと1日1日感謝しながら生きないといけないなぁ~って思った。 (2012年03月12日 11時24分26秒)

本当にね・・・  
アズナナ  さん
私もこの日は「あの、あまりに大きかった大震災のことは、この先も
ずっと風化させてはいけない!!」 という気持ちで、長女と一緒に
テレビで特番をたくさん見ていたよ。
1年経った今でも、がれきのほとんどは回収されていない・・ とか
町復興計画の目処も、ほとんどたっていないとか・・ 問題は山積みで
見ていると気の滅入ることばかりだったよネ(--)
でも、嘆いてばかりもいられない。 私達に出来ることは
どんな小さなことでもいい! 何かしら協力はしていきたいよね☆
(2012年03月14日 17時17分26秒)

Re:本当にね・・・(03/12)  
mukucyan4452  さん
アズナナさんへ
ホンマに、あの日のコトを考えると、辛いよね
それに問題があり過ぎて、自分が思ってた程、被災地の復旧復興が進んでなかったってコトがショックだわ
1年経っててもまだ瓦礫が山のように積み重ねられてて大変なんだってね(泣)
昨日も、東北・関東の方で震度5クラスの地震が起きたってニュースで流れてたし・・いつまで経っても、不安。。。
難しい問題はどーしたらいいのか分からないけど、今は、とにかく自分にも出来るコトを、ずっと続けていくしかないよね。 (2012年03月15日 09時04分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: