つくる生活など

つくる生活など

2006年10月02日
XML
カテゴリ: 紫Foods
 子供のころ見ていた夕方のニュースに、週1回医学のコーナーがありまして、その中でよく赤やピンク色したヒトの体の中をよく映していたのが苦手でした。
 その後も、ありがたくも自分も家族も大病で手術したり、自分の臓器を分けて家族を助けなければという経験もなかったので、ずっと内臓はちょっと怖いものだという意識で来ました。
 なので、宇和島市の宇和島徳洲会病院で行われた生体腎移植手術で臓器売買が行われた疑いが事件になっているわけですが、臓器をあげるのももらうのも、まず単にちょっと怖いなと思いました。

 この事件に関しては、提供を受けた人の内縁の妻が、お金を借りている相手に、腎臓を提供してくれたら借りている200万円にもう300万円上乗せして返すということ自体、何とも厚かましく、こんなことで普通OKするかな?という疑問もわき、提供した人にも何か事情があったのではないかと考えざるを得ません。

 海外では、臓器売買といいますと、貧しい人が提供して、お金持ちの病人に移植するという悲しい問題になっています。国内でも裏では借金返済などで臓器売買は多々行われているかもしれません。提供したらある程度健康を害するのは事実なわけで、腎臓は2つあるから、という種類の話ではないと思います。

 一方で、臓器移植というと、日本で脳死移植のできない子供を中心に、海外で向こうのルールにのっとって移植をする日本人もおり、それは日本の移植医療に制限が多すぎるのが悪い、生きたいという意思は尊重されるべきだと言われ、テレビで移植を受けて復学しているのを見ると、生きることができてよかったねと思います。

 よい人工臓器が開発されれば最もいいかなとは思いますが、もし実現して、悪くなったら取りかえよう、取りかえよう、とやっていくと、人間はサイボーグ化していくのではないか、「人体の神秘」はどこへ行くのか?とも思います。

 臓器の話は、考えるほど悩ましいです。


栗大福 1個【秋の味覚】 栗大福 1個【秋の味覚】
大きな栗を丸ごと入れてもっち~りお餅で包みました!栗の風味と歯ごたえが贅沢♪【栗大福】  ... 大きな栗を丸ごと入れてもっち~りお餅で包みました!栗の風味と歯ごたえが贅沢♪【栗大福】  ...
【栗大福】(10個入り)やわらか栗が丸ごと!ギフトにも人気! 【栗大福】(10個入り)やわらか栗が丸ごと!ギフトにも人気!
抹茶入どら焼き風生地で、栗まるごと栗大福を包みました。4重に包み込んだ生菓子と焼菓子を一度... 抹茶入どら焼き風生地で、栗まるごと栗大福を包みました。4重に包み込んだ生菓子と焼菓子を一度...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月02日 23時54分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[紫Foods] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

お気に入りブログ

給料上がらないの、… New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:秋の花など2509(09/25) k-nanaさんへ 東京ガスが津軽海峡越えてガ…
k-nana @ Re:秋の花など2509(09/25) 東京ガス、うちも来ます(笑) アップルとか…
いちろん92 @ Re[1]:縫うイヤー駅伝31区32区33区ゴール!(09/18) k-nanaさんへ 応援ありがとうございました…
k-nana @ Re:縫うイヤー駅伝31区32区33区ゴール!(09/18) 縫うイヤー完走おめでとうございます~^^
いちろん92 @ Re[1]:こっち畑の250715(07/17) 終末の預言さんへ 凡人なので大地震が起…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: