つくる生活など

つくる生活など

2025年10月13日
XML
カテゴリ: つくる~たべもの
たいした山でないのに平地より気温が低く朝10℃以下の日々なのでありましょう
バジルが枯れたり成長が止まってしまいました。
普通のバジルとレモンバジル



紫バジルとホーリーバジル



シナモンバジルとタイバジル



今年もたくさん食べました。自然の恵みよありがとうございました。

バジル反省会としては
去年より場所が悪かったのか、草丈が全然伸びなかった。もっと肥料をやればよかった。
紫はおいしいわけでないので来年から要らない。

多分もうの気候でもバジルはもっと早く蒔いてよい。
来年またがんばります。



ハマスが生存する人質20人返して和平へ、となるのか。ガザ地区。トランプさんの功績でいいからもう殺戮やめましょう。飢えている人々に食べさせましょう。

関西万博最終日。初めは不人気で閑散と言われていたのに、はまった人たちの発信などで入場者が増えていき、ついには黒字おめでとう。せっかくだんだん盛り上がっていったんだから雪降るまでやったらいいのに(北から目線)。

出雲駅伝1位國學院2位早稲田3位創価4位アイビー5位駒澤6位城西7位青山8位帝京9位東洋10位中央ほか。全日本や箱根を見据えていろいろなかなか興味深い結果でした。暑さでうまくいかなかった選手もいたので回復を。
西塚選手1区17,中山選手4区11,岡田選手5区15、県勢は力通りだったかな。
学生は次18日の箱根予選会。

きのうのシカゴマラソン男子1位キプリモ選手2:02:23ウガンダ新世界歴代7位、2位キプルト選手2:03:54、3位マサイ選手02:04:37、4位マンツ選手02:04:43米国新、22位井上選手2:12:26ほか。
女子1位フェイサ選手2:14:56が世界歴代5位、2位アレム選手2:17:18、3位シャウリ選手2:18:03タンザニア新ほか。
男子先頭は世界新ペースで進む。しかし日差しと気温上昇で阻まれ(朝7時9℃→10時15℃)キプリモ選手も終盤ペースダウン。シカゴって大体4℃とかもっとひんやりなのに、今年北半球全体で気温下がるの遅くない?というわけで、井上選手も後半落としてしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月13日 22時46分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[つくる~たべもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

お気に入りブログ

ちょっとクールダウン New! k-nanaさん

たまちゃんのてーげ… たまちゃん2000さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
  皮膚科医独身の… 皮膚科医独身さん
L'Oneiropompe / 夢… 夢先案内猫さん

コメント新着

いちろん92 @ Re[1]:秋の花など2509(09/25) k-nanaさんへ 東京ガスが津軽海峡越えてガ…
k-nana @ Re:秋の花など2509(09/25) 東京ガス、うちも来ます(笑) アップルとか…
いちろん92 @ Re[1]:縫うイヤー駅伝31区32区33区ゴール!(09/18) k-nanaさんへ 応援ありがとうございました…
k-nana @ Re:縫うイヤー駅伝31区32区33区ゴール!(09/18) 縫うイヤー完走おめでとうございます~^^
いちろん92 @ Re[1]:こっち畑の250715(07/17) 終末の預言さんへ 凡人なので大地震が起…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: