サプリな日和

サプリな日和

PR

プロフィール

mura-tuma

mura-tuma

カレンダー

コメント新着

mura-tuma @ Re[1]:PTA会長、終わり。(03/08) とらトクさん >それでも、役員同士がう…
とらトク @ Re:PTA会長、終わり。(03/08) 引き続き大役おつかれさま。 6年の役員…
mura-tuma @ Re[1]:りかチャンが作ったもの・・・(02/08) ひーちゃんさん >リカちゃん、デコ上手…
ひーちゃん@ Re:りかチャンが作ったもの・・・ リカちゃん、デコ上手やん! そのケーキ、…
mura-tuma @ Re[1]:二段ゼリー(01/24) ひーちゃんさん ジュースでも美味しい…
2010年05月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
PTA会長になって、一月余り経ちましたウィンク

あちこちで、挨拶をしています

先生や保護者の方々に毎回誉めていただいてます

アリガタイことです星

先日のPTA総会の時に、保護者の方から、
「先生方が自費で購入している本の費用を、何とかPTA会費で負担できませんか?」と意見がありました。

私は、地域で廃品回収をして得ている収益の一部は、子供達の為に使われている事を知っています。
この廃品回収の参加を呼びかけるのに、もってこいの質問
アリガタイ


業者にアルミ・スチール缶を出すなら、地域の廃品回収へ

そして、子供会や本部役員が毎回廃品回収に参加している事を伝えました

子供達に読ませたい本。 先生おススメの本。 子供達が読みたいな!って思ってる本。
購入できる様にしますと答え・・・

ついでに

その他、どんな要求や希望にも添えられる様に頑張りますので、ドンドン意見を言っていただけると嬉しいですとも言いました。


ジャンジャン答えてたんで、総会後の親睦会で先生に「アレって仕組んでたんですか」「職員室でちょっとした話題になってましたよ」って言われてしまいました






助成金について早速、交渉しました
小学校へ図書購入本代として20万円の予算を組込んで頂きました
廃品回収の収益によっては、30万円までOKと言っていただきました
あぁ・・普段から、地域の活動に参加してて良かった・・・ウィンク



初総会で、PTAの意味とは

CIMG0000.jpg

私、手作りでございますウィンク

結構、好評でしたよ




親睦会は多いですねぇ

地域・地区・学校 の親睦会に参加し、

またまた今度は何かの親睦会



急がし過ぎて、息吸ってるかなって、不安になってしまうこともあったりなんかして・・・

でも、元気にピンピンしてるんで、息は吸ってるみたいですね大笑い

案外、息の仕方って忘れないんですねウィンク


ゆうサンが、金・土と修学旅行です

もう6年生

なんと、まぁ、子供が大きくなるのは早いですぅクール








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月11日 00時16分16秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: