全21件 (21件中 1-21件目)
1
こんにちは。今日はママ友のMちゃん親子と近くのプールへ来てますヾ(^▽^)ノMちゃんと私はガラス張りの2階から見ながらおしゃべりを楽しんでます。むー達は屋外の流れるプールやジャグジーを楽しんでいます(^o^)ここは、いつもむーがスイミングに通っているプールなので監視の方も先生ばかりなので安心です(^o^)今日は一日お昼も食べて過ごすつもりです。初めて食べるので何を食べようかな?悩みますf(^_^)
2009年07月31日
コメント(8)
久々『モラタメ』の当選です( *´艸`)フフフ今回の商品はISHIZAKIさんの『クールマッキー』生成とソフトケースです。今、流行りの涼しいスカーフです。暑い時期にスポーツやガーデニングなどアクティブに活動するときに大活躍してくれそうですv(´∀`*)イェイ私は週2回インディアカというスポーツをしています。夜の7時頃から2時間ほど学校の体育館を使用させてもらっているのですが、近郊の住宅事情もあり、南側の窓は閉め切りなんです((+_+))暑いなんてもんじゃ~ありません…誰かがいつか熱中症にかかるんじゃないかしら…と、心配になるほど体育館は暑いです((+_+))少しでも涼しく出来たら良いな~!なんて、思って冷たい保冷剤とおしぼりをジップバッグに入れて、持って行った事もありますが、休憩中だけのひと時です。コート内にいる時にはどうする事も出来ず、『暑い!暑い!(´Д`暑;)』私一人お風呂に入ったみたいに(茹でタコ)なってます。きっと、更年期の症状だと思うのですが…(みんな暑いはずなのに、赤い顔をしているのは私だけです、(´-ω-`;)ゞポリポリ )恥ずかしいんですが、でも、スポーツをして赤くなるのは仕方ない!と諦めてました。でも、今回『クールマッキー』を頂いたのでスポーツ中も涼しく過ごせる!!と、期待してます(*´艸`*)使い方も簡単です。1.別売のソフトケースに水とクールマッキーを入れ吸水します。2.約5分程度で内部の吸水ポリマーがたっぷり吸水し膨張します。余分な水を捨てて、着用して下さい。長さが84cmあるので首に巻いてスカーフ?小さいタオルのように使おうと思います。頭に巻てバンダナのように使用出来るそうです。冷蔵や冷凍もできるのでより冷たく持続出来るらしいので早速今晩の練習に試してみます!嬉しいなぁ~(*^_^*)暑い夏を涼しく過ごせたら良いな~夜寝る時なんかは無理なのかな?濡れ具合によっては、お布団が湿ったりするかも…しれないですね~(*´▽`*)プッ便利にフル活動してもらおう~『モラタメ』さん・ω・`*)ノ[。+゚тнайк чоц♪♪。+゚]
2009年07月30日
コメント(8)
おはようございます。昨日は久しぶりに、隣の実両親宅のベランダで焼肉をご馳走になりましたv(´∀`*)イェイビールも飲んでとっても美味しかったです( *´艸`)フフフお天気を心配していましたが、雨も降らなくて良かったです。夏はやっぱり外でバーベキューですよね(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ さて、今日の旦那さんのお弁当です夏休みはお休みをさせてもらってるんで、材料もなく超手抜きのお弁当になってますが、紹介します、(´-ω-`;)ゞポリポリ メニューは 塩サバ オムレツ 肉シュウマイ(冷食) ひじきと人参(自宅冷凍) ちぢみ( 〃 ) プチトマト(家庭菜園)レタスもブロッコリーもキュウリもなかったので彩りもあったもんじゃ~ないですが、我慢してもらいました…ごめんね~ヾ(´∀`*)ゞ さて、今日は永久脱毛のSHOPに話を聞きに行って来ます何年か前に脇は永久脱毛してました。肘下と膝下の脱毛もしたかったんですが、費用の方がかなり高額だったので諦めてました(・`ε・´●)チェでも、最近出来たSHOPはお値段も手頃だし、全国展開してるSHOPです。話を聞いて良ければ契約してこようかな~と、思ってます。 私、結構毛深いんで…((((( ̄∀ ̄;スポーツをする時などとても人の目が気になります…誰も私の足など見てないんでしょうが…(´Д`ι)アセアセSHOPの方に了解を頂けたら金額や脱毛の様子を日記にUPしますねv(´∀`*)イェイそれでは行って来ま~す(*^_^*)
2009年07月29日
コメント(10)
以前にも紹介した我が家の金魚2匹事を書きたいと思います。去年の夏祭りの金魚すくいでむーがすくって来ました。もう、1年以上経つのですが、全然元気で少しづつですが大きくなってます(*^_^*)夏場は玄関に置いています。昼間は外へ出している事もあります。底に砂利を敷いているだけで、何だか寂しいので、買い物に行った時に『ウォーターマッシュルーム』という、植物を売ってました(*^_^*)ポットのまま水に漬けておいても良いし、土に植えかえても大丈夫らしくこんなタイプの植物は初めてです。以前にウォーターレタスなど水面に浮かべてたのですが、金魚に食べられたり、色が悪くなったりですぐ駄目になってました(´-ω-`;)ゞポリポリ 今回は長持ちしそうなので期待してます。v(´∀`*)イェイ1匹だけポットと金魚鉢との間に入って出てこないんですけど…狭いところがお気に入りの様子です。最初姿が見えなかったので焦りましたよ((((;´゚Д゚)))アワワワワ日陰も作れるので、かなり気に入ってます。金魚は夏場見てると涼しくて良いですよね~冬場は寒いので、リビングに入れてます。ポンプも入れてないので、あまりよい状態ではないんですが、どのくらいまで大きくなるのかな?楽しみです( *´艸`)フフフ
2009年07月28日
コメント(4)
我が家のきゅうりですが順調に大きくなっています。7月23日の様子以前にも画像UPしてますが、7~8cmくらいです。7月24日の様子1日経過したんですが、結構大きくなってますよ( *´艸`)フフフ7月27日今日の様子分かりにくいですが横の物差し15cmあるので…毎日何cmも大きくなってます(*´▽`*)プットゲトゲもあって緑色も濃くて水々しそうです。今日のお昼にホットサンドを作る時にきゅうりが足りないかも…足りなくなったら、収穫しようかな?なんて、思ったたんですが…旦那さんが『収穫には早いんじゃ~ない?』と、言われたので我慢しました(・`ε・´●)チェでも、もう2~3日で収穫出来ると思います。次々と収穫したいんですが、なかなか実が大きくならなくて枯れてしまったりで、次の収穫が期待できません(・`ε・´●)チェ何かやり方があるのかな?初心者ですから仕方ないですね、(´-ω-`;)ゞポリポリ プチトマトも順調に収穫出来てますが、お弁当がお休み中のため毎日、サラダに登場してます(*´艸`*)まだ、花が咲いてきてますので、しばらくは買わなくて済みそうです!むーのチャレンジのプチトマトですが黄色も実が大きくなりました。(゚▽^*)ぁは☆
2009年07月27日
コメント(8)
こんにちは。夏休みに入り二男のお弁当は作らなくて良いので、旦那さんにもお願いして免除にしてもらっていますv(´∀`*)イェイ職場で注文してもらったり、行く途中のコンビニで買ってもらってます。旦那さんの職場は昼休み外で食べる事が出来ないんです(・`ε・´●)チェでも、今朝は早めに起きたし、昨日の夕ご飯の残りもあったので超手抜き弁当を久々に作りました。(ただ、残り物を詰めただけ…に近いです、(´-ω-`;)ゞポリポリ )メニューは 豚の生姜焼きもやし添え(夕食の残り) マーボー豆腐( 〃 ) オムレツ(青のりマヨ入り)ハム巻ききゅうり サニーレタス プチトマト(家庭菜園) ふりかけ(かつお海苔)残りでも構わないらしいです。買うのも飽きてるようです(*´▽`*)プッまだ、1か月もあるんですが…このまま免除を続けられるのかな?少々心配です(*-μ-`*).゚。. 昨日収穫した茄子です。夕ご飯に揚げてポン酢につけ揚げびたしにして食べました。1個でしたが大きかったので、旦那さんと二人で食べるにはちょうどでした。茄子の食感がトロトロで超美味しかったですよ!(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ旦那さんが言うのには『お水を与えすぎ~』だそうですが、私的には大満足でした(m*´∀`)m♪次はきゅうりがすくすくと育ってます~♪どう料理ようかな~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ
2009年07月26日
コメント(6)
先日の家庭菜園の様子です。我が家の野菜達少しづつですが、大きくなってきてます。7月23日なすの様子ずいぶん大きくなりました。もう、そろそろ収穫ですが1個しかない為、どう料理するか?確か千両ナスと書いてあり苗を50円で近所のスーパーで購入しましたが、どう見ても米ナスのような形です(*´▽`*)プッきゅうりです。長さが7~8cmくらいかな?可愛いくて愛おしくなります(*´艸`*)食べるのがもったいないな…むーのチャレンジのプチトマトです。型に入れてますので、四角くなるようで、楽しみにしてます。プランターから植え変えたジャガイモです。最初は葉っぱや茎の元気がなくて心配していましたが、もち直したようですv(´∀`*)イェイこのまま、順調に大きくなってくれると嬉しいな~!でも、いつが収穫時期なんでしょうか?葉っぱ変化があるのかな?ネットで検索ですね( *´艸`)フフフ今日はママ友親子3組で映画を観に行って来ます。☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪
2009年07月25日
コメント(6)
先日の事ですが、久しぶりにママ友Yりちゃん親子とTちゃん(小2)と、むーと私の5人でCOCO'Sのバイキングモーニングへ行って来ました。夏休み何をして遊ぶかなどの相談です。今週土曜日に『ポケモン』の映画に行く事に決定しました。子ども達だけで入場するので、上映時間中はママ友とショッピングやおしゃべりを楽しみます。☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪Tちゃんのママはお仕事だったので、欠席で残念でしたが、美味しく頂きましたよ( *´艸`)フフフご飯類は十穀米や白米、振りかけのおむすびカレーもありましたし、パンもクロワッサン、食パン、胡麻パン、抹茶パン?(緑色のパンです。これは食べてないんですが、きっと抹茶パンだと勝手に思ってます(*^_^*))黒糖サーターアンダギー? (沖縄名産の揚げパン?名前がはっきり分からないんで…ごめんなさい((((;´゚Д゚)))アワワワワ) 焼きそば コロッケ スクランブルエッグ マカロニサラダなど何種類もありました。フルーツ類もパインやオレンジ林檎などあったのでおかわりもしましたし、飲み物もホットや紅茶も10種類以上茶葉をとり揃えてましたよ!アイスコーヒーやジュース類子ども用ココアまでありみんな大喜びで、それぞれが好きな物を食べていました。子ども達のお皿を見ると…さすがに野菜系の物は誰も取って来てませんでした((((;´゚Д゚)))アワワワワやっぱり、子供って野菜嫌いなのかな?我が家では、ノルマとして個人のお皿に入れられた分は頑張って食べるようにしていますが、今回はバイキングを楽しんで欲しかったので、あえて何にも言いませんでしたがフルーツは食べていましたね( *´艸`)フフフ2時間近く食べたり、おしゃべりしましたよ。とっても充実した時間でしたv(´∀`*)イェイ帰りには市立図書館へ寄り本の借換えをしてきました。いつも行っている図書館は見たい本がなくて同じ物を借りてきてます。違う図書館へ行くと同じ市立でも置いているものが違うので、時々場所も変えてます。仕掛け絵本を見つけて早速借りてきました。読む?というよりは動かして楽しむ?って感じですが今回もしっかり20冊借りて来ましたよ!『ゆうれいホテル』 とびだししかけえほん大日本絵画最近のお気に入りは『怪傑ゾロリシリーズ』です。古いのはほとんど読み切ってるので新しいのを探して読んでますv(´∀`*)イェイ夏休みの時間つぶしにエアコンも利いているし、新聞や雑誌もあるし、ある図書館では館内でビデオも観られるので、むーと出かけようと…思っています。(*^_^*)
2009年07月24日
コメント(6)
おはようございます。先週末の出来事を書いていきたいと思います。下書きが少しでほったらかし状態でした...((((( ̄∀ ̄;書きたいんだけど、気持ちが...まとまらず...出かけてた事などネタはそれなりにあるんだけど...面倒くさがりです(・`ε・´●)チェ 『今日は絶対書こう』と、思い家庭菜園の様子を写メで撮ってました。(遅れながらですが、更新していきます…、(´-ω-`;)ゞポリポリ )そして、今日、コメントを書き込んでくれたまるさん!ありがとうです(*^_^*)やる気が湧いて来たよ。私のような平凡なブログでも読んでくれる人がいる事、楽しみにしてくれている事に感謝です。ありがとう!v(´∀`*)イェイ そして、先週末二男のビーチバレーの観戦に行き、ついでに海水浴をするつもりでした。が、二男は寝坊してしまい、学校の集合時間7時半に間に合わず((((;´゚Д゚)))アワワワワ現地まで車で送って行きました((+_+))金曜日に抜糸出来ましたが、傷が完治したわけでもないので、テーピングをぐるぐる巻きにしてたようです((+_+))幸いな事にビーチはオーバーパスが禁止なので、アンダーなら問題なく出来るようです(●´ー`)フッ私達はあとで行くつもり予定だったのですが、送って行ってため、時間がずれこみ結局、試合は終わっていて、おまけに1回戦敗退...観る事も出来ず、写真を撮って更新しよう!と、思っていたんですが...残念でした(・`ε・´●)チェで、今年初の海水浴を楽しみましたよ!v(´∀`*)イェイかなり遠くの方でビーチバレーやってますが、見えませんね...ビーチでは『海の日のイベント』なども開催されていて、かなりの人でした。夕方まで泳いだり砂遊びをしたりして過ごしました。楽しかったですよ!私のナイスバディーな水着姿をUPしたかったな~(*´▽`*)プッ嘘です!絶対見せられません、(´-ω-`;)ゞポリポリ
2009年07月23日
コメント(6)
おはようございます。今日の天気は曇り日差しがない分いくらかは涼しく感じますが相変わらず、蝉は鳴き止むことなく…やっぱり 暑く感じますヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 今日の二人分のお弁当です。旦那さん弁当二男のお弁当メニューは 豚肉と夏野菜の味噌炒め 玉子焼き(ニラ) カボチャの煮物(二男のみ) 肉シュウマイ(冷食) ハム巻きカイワレ大根 レタス プチトマト(家庭菜園) 人参と厚揚げのきんぴら(自宅冷凍)旦那さんのみ今日で小学校も高校も終業式です。はぁ~明日から長い~長い~夏休みに突入です…………ショボーン(´・ω・`)分かっていた事ですが 何だか気が重い母でした… さて、先日夕方自転車でインディアカに行ってた時にキレイな夕焼けが出てました。思わず携帯でパチリ撮っちゃいましたv(´∀`*)イェイあまりキレイに撮れてませんが、(´-ω-`;)ゞポリポリ ピンクとブルーのコントラストがとてもキレイでしたよ( *´艸`)フフフ
2009年07月17日
コメント(12)
おはようございます。今日も快晴 朝からかなりの数の蝉が鳴いています(´Д`暑;)うるさいくらいですよ…((+_+)) 二男の期末考査も今日が最終日となりました。テスト期間中に7針縫うという怪我にみまわれ…((((( ̄∀ ̄;どうしたもんかと心配もしましたが、痛みも取れて順調に回復しているようで一安心です。テスト中は送迎に追われた毎日でしたが、やっと終わります。ホッとする間もなく…早速お弁当を作らないといけません(・`ε・´●)チェでも、バッチリ手抜きで決めてみましたv(´∀`*)イェイ二男のお弁当メニューは ヒレカツ(自宅冷凍) 玉ねぎフライ( 〃 ) オムレツちぢみ ひじき(自宅冷凍) 茹でブロッコリー レタス プチトマト(家庭菜園) ふりかけ(カツオ)です。クラブも始まるので、自転車を乗せて学校へ送って行きましたが、手の怪我もあるので汗などかかないように気を付けて欲しいんですが…無理でしょうね(*´ο`*)=3テストも返って来ると思うと本人同様気が重い私でした…(o´д`o)。oO(…) きゅうりの成長をお知らせします。なかなか大きくならなくて葉も変色してきてて、もう、駄目もとでかなり葉を落としました。そしたらキレイな元気な葉が茂り、花の数も増えてきてます。このまま順調にいけば何本かは収穫できるかもしれません。(*´∀`嬉)野菜って収穫したてが美味しんですよね(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ収穫したら画像UPします~~
2009年07月16日
コメント(6)
おはようございます。四国地方、まだ梅雨明け宣言出てませんが、毎日快晴で気温は30度を超えてます。朝からセミも『ミンミン』鳴いてます(*´▽`*)プッ本格的な夏ですね~(´Д`暑;) 二男の左手中指の怪我ですが、順調によくなっています。土曜日には抜糸できるんじゃ~ないかと思います。みなさんにはご心配していただきありがとうございました。 さて、タイトルの茄子ですが、結構大きくなってきました。7月7日花の様子7月14日花びらが変色し、実が大きくなってきてます。7月15日今日の様子です。右側に実が大きく成長してます。左側上部には見えにくいですが、新しく花が咲いてます。中央上部にもつぼみがあります。小さな鉢での栽培なので収穫数も大きさも期待できませんが、毎日の変化を楽しませてもらってますv(´∀`*)イェイ 以前、冷蔵庫で芽を出していたジャガイモですが、植えてました。茎がかなり伸びてきてます。プランターでは無理なので地植えに植えかえしました。小さなジャガイモがを1こ発見しましたが、もっと大きく成長する事を期待してそのままに植えかえしたので、何だかワクワクしてます。☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪後日画像付きでUPしますね( *´艸`)フフフ最近、どんどん家庭菜園にハマってるので、二男に『お母さん!後ろの駐車場に畑作ったら?』と、勧められました(●´ー`)フッ確かに家の北側に駐車場があり洗濯物を干したりお布団も干していますが、スペースは余っています。しかし、アスファルトなので、撤去が大変だと思うと…(何でも自分たちで作業をしよう!と、思っています(*´艸`*))腰が上がらず…………業者さんにお願いするとかなりの出費になると思うので、プランターで我慢です。いつか、裏側に小さな畑を作りたいな~(/∇≦*)そして、野菜や花、ハーブ類も植えたいです。
2009年07月15日
コメント(8)
おはようございます。4日間おさぼりしてました、(´-ω-`;)ゞポリポリ と、言うのも土曜日に二男が怪我をしまして、救急病院の方へ出かけたりとバタバタしてました((((;´゚Д゚)))アワワワワ怪我の詳細ですが、土曜日の昼過ぎ庭で電動刈り込みバサミでさつきの剪定を手伝ってくれていました。(電動刈り込みバサミは二枚刃を交互にスライドさせて切ります(´Д`ι)アセアセ)試験中なのでどうしようか悩んだんですが、どうせ昼間は勉強もせず、TVをみたり、ゲームをするのでそれならという事で…手伝ってもらってましたv(´∀`*)イェイしかし、大きめの枝に引っかかったみたいで取り除こうとして無理に引っ張ったようで、刃が左手に当たり、左手の中指の第一関節から先に2.5~3cmほど切れてしまいました(llllll゚Д゚)ヒィィィィ血が止まらず、救急病院の方へ行き診ていただいたんですが、結局、かなり傷も深く中の方が空洞になっていたようで腫れていました。皮膚をかなり引っ張り込んで七針縫っていただきました。旦那さんは仕事で居なかったので私も一緒に処置室に入って見ていたんですが…かなり痛々しかったですヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ日曜は巻き替えに送迎し、昨日も学校へ送迎です…llllll(-ω-;)llllllガーン…別に自転車に乗れない事はないんでしょうが、まだ、傷も傷んでるようなので、抜糸が済むまで送迎に忙しいです。でも、二男今週末に開催されるビーチバレーの大会にエントリーしてるんですが…先生に怪我の事を伝えても『それで?』と、言われたらしく…((((( ̄∀ ̄;『テーピングしてでも、出場する!』なんて言ってるんですが、大丈夫なんでしょうか?『勝手にしろ!(怒`・ω・´)ムキッ』送迎したり、こっちは無理をさせないようにしてるのに…ビーチバレー?ホント、もう知らない………(・`ε・´●)チェ
2009年07月14日
コメント(4)
おはようございます。今日から二男は期末テストです。2時間テストの後、友人達と『ターミネーター』を見に行き、マックでお昼も食べるそうです私的には、お昼ご飯も作らなくて良いから、ラッキーヾ(^▽^)ノ友人は男の子です。『彼女とか、おらんがぁ~?』と、聞いても『おらんし~(^^)』と、笑ってます。何か怪しい(・・?けど、お年頃なので、しつこくは絡みませんでしたf(^_^)私が学生の頃は携帯などもなかったので、家に電話が掛かってきたりして、何となく交友関係が把握出来たんですが、今じゃあ~いつしてるやら、で話してるやら、全く分からない状態です。(x_x;)彼女居ても、家に連れてこないと分かりませんよねf(^_^)それに、もう一人、長男ですが、彼女いるのかな?彼もいつも男の子達と遊ぶことが多いみたいで…別に女の子に興味がないわけではないようですが……いつか、彼女を連れて来る日を期待したいと、思ってます。どんな気持ちかな?複雑なのかな?嬉しいかな?でも、楽しみです。ヾ(^▽^)ノ
2009年07月10日
コメント(12)
おはようございます。毎日、お天気に振り回されてる日々です。しばらく洗濯物もお布団も干せていません(・`ε・´●)チェ予報では、一日中曇りなんですが晴れてきてます。外干ししたいんですが、出かけるので無理ですね~((+_+))セミも鳴きだしましたよ(*´▽`*)プッ本当にお天気に悩みます… さて、今日の二男のお弁当ですメニューは お好み焼き オムレツ(パセリ、マヨネーズ) 厚揚げと人参のきんぴら(自宅冷凍) 茹でブロッコリー レタス プチトマト明日より期末テストが始まりますので、しばらくお弁当は旦那さんの分だけになります。嬉しいような…(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ結局お昼御飯を作らないといけないので一緒です…(/・ω・\)アチャー…自分一人分だと、残り物でサッと済ませれるんですが…なんて考えてると…怖ろしい『夏休み』がやって来ますよ((((;´゚Д゚)))アワワワワお昼ごはん何作って食べてたっけ?またまた、悩み多い時期がやって来ますllllll(-ω-;)llllllガーン…夏休み…お弁当もなくて、ゆっくりはできるけど、お昼ご飯やヒマを持て余すから…やっぱり『憂鬱です』(o´д`o)。oO(…)
2009年07月09日
コメント(10)
おはようございます。今日の天気は、曇りです。雨が降ったり、止んだり、相変わらず変な天気です。 今日の二人分のお弁当です。旦那さんお弁当です二男のお弁当ですメニューは サバのカレー風玉子焼き肉シュウマイ(冷食)厚揚げと竹輪とウィンナーの煮物きんぴらごぼう(自宅冷凍)レタス プチトマトです。最近、少しづつですが、魚類を二男のお弁当にも入れてます。本人的には嫌らしいのですが、頑張って完食してくれるので、これで、少しは魚も好きになってくれると良いな~(*´∀`嬉)などと、自分の都合を考えてます(*`艸´)ウシシシ さて、我が家のなすですが、花が咲きましたよ( *´艸`)フフフかなり大きくてきれいなんですが、完全に地面を向いているんですが、これで良いのかしら(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロとりあえず、毎日のお水と観察、追肥をしてるだけですが、実がなってくれるのを楽しみにしてます☆⌒v⌒v⌒ヾ(≧ω≦)ノヒャッホーィ♪
2009年07月08日
コメント(8)
おはようございます。 先週末の中四国大会は3勝1敗でしたが得失点差で準優勝でした。 前日から、緊張してほとんど眠れてなかったんです(*´д`*) チームの仲間に助けられ何とか準優勝までいけましたが、私極度の緊張でガチガチで、普段の半分ぐらいの力しか出せてませんでした(x_x;) 迷惑かけたと、思います。 私の課題がはっきり見えたように思います。 来年の大会は地元の高知です。 来年こそ、優勝目指して頑張りたい(^-^)vと、思います。 さて、二男のドッグパンです。 具は ゆで卵 きゅうり レタス ベーコン プチトマト ウィンナーです。 昨日のお弁当は休ませてもらいました。 疲れがとれてませんでしたからf(^_^) 今日からいつもの生活に戻していきたいと、思っています。 なすの花も咲きました。 画像も撮っています。 遅れながらですが、更新していきたいと、思っています。
2009年07月07日
コメント(8)
こんばんは(^o^) 今日は明日の試合に向けて前泊です。 午後に地元を出発して、6時には米子に到着しました('-^*)ok ミーティングも終えました。 結婚して以来、一人で外泊するのは初めてですf(^_^) 寂しい?家族が心配? いろんな思いがありますが、 快く送り出してくれた家族のためにも、 明日は頑張って楽しみたい(^-^)v と、思いますので、 体を休めたいと思います。 おやすみなさい(^-^)/~~ 試合の結果など後日、 報告の日記を書き込みたいと、思います ('-^*)ok
2009年07月04日
コメント(6)
おはようございます。今日の天気は、昨日に引き続き曇りで雨は降りそうにないようですが、水曜日の雨でダムの水不足も解消されたようです。一安心です( *´艸`)フフフ今日の旦那さんのお弁当です 二男のお弁当ですメニューは 豚巻きもやし 焼餃子(夕ご飯で余分に作り、朝焼きました) だし巻き卵(青のり) かぼちゃの煮物 茹でブロッコリー グリーンリーフレタス プチトマト 冷凍ゼリー(二男のみ) さて、私が通っている週2回(月、木の夜)のインディアカ(スポーツ)の事ですが、今週末に中四国大会が鳥取県米子市で開かれます。(エントリーすれば誰でも出られる大会です)私達は土曜日から前泊の予定で出かけます。どこのチームも強いですし、ネットを挟んでのプレーなので、(レシーブ、トス 、アタック3回で相手コートにかえします)バレーボール経験者の方は有利です。私達のチームはバレーボール経験者もいませんし、30歳を越してから始めた者達です。だから、欲は言わず、経験を積む?楽しんでくる?思いはみんなそれぞれあるんでしょうが、頑張って楽しんで来たいと思います(*´艸`*)昨日の夜も練習があったんですが、今晩も練習試合に出かけます。しばらく、夜の訪問は無理になりますが、来週には試合の様子や親睦の飲み会の事などを日記に書き込みたいと思います。良い結果を書き込めるように頑張ります(゚▽^*)ぁは☆
2009年07月03日
コメント(6)
おはようございます。今日の天気は曇りですが、空は明るくて時々晴れ間も見えます。昨日の夕方は、雨も降って蒸し暑かったです。変な天気に振り回されてます(・`ε・´●)チェ 今日の旦那さんのお弁当です二男のお弁当ですメニューは 洋風煮豚(トマトベース)昨夜の取り分け ウィンナー 〃ニラ肉玉 しいたけのマヨ焼き きんぴらごぼう(自宅冷凍) 茹でブロッコリー グリーンリーフレタス プチトマト(家庭菜園)(旦那さんの分だけです!プランターを見たら、まだ、1個しか赤くなってなかったです、(´-ω-`;)ゞポリポリ ) 凍らせたゼリー(二男のきんぴらの下に保冷剤にもなるので入れてます)いつもは豚バラで『煮豚』を作るのですが、最近、脂が気になり(胃にもたれる?というわけではないんですが、油を落とすと食べる所がなくなるので(*´▽`*)プッ)豚バラからもも肉に変えました。煮汁に脂の膜もはらないし、味もお酢を入れているのでさっぱり系です。煮ると、パサパサになり、切る時にくずれてしまうので、タコ糸で縛ります。厚めに切ったら、くずれずきれいに切れましたv(´∀`*)イェイ今回洋風煮豚を久しぶりに作ったので、評判も良く美味しかったです 最近の家庭菜園の様子をお知らせします。きゅうりの花が咲きました以前にも咲いていたんですが、実を付ける事無く実が落ちてました((((;´゚Д゚)))アワワワワなすも鉢を植えかえましたが、どんどん成長してます。もう、どこか地植えしないと、鉢の穴から根っこが出てきてます、(´-ω-`;)ゞポリポリ むーのチャレンジトマトです高さは高くないんですが、実はしっかり付いてます。色づき始めてくれるのも、もうそろそろだと、思います(*´艸`*)黒いトマトの収穫ですが、今残りの1個の収穫のみとなりました(・`ε・´●)チェ私の育て方がダメだったのか…全部で10個くらいしか収穫できませんでした(*´I `*)寂しいなぁっ古い枝を落として分け目で育ててみよう!と、思っていますが、うまくいくかは…でも、頑張ってみますね( *´艸`)フフフまた、様子をお知らせしますので楽しみにしていてくださいね(●´ー`)フッ
2009年07月02日
コメント(10)
おはようございます。昨日は、九州地方に記録的な大雨が降ったそうです。今日も引き続き大雨の心配がされています。梅雨らしくない天気が続いていたかと思えば、大雨?両極端な天気に振り回されています(・`ε・´●)チェ今は雲は多いものの時折晴れ間もあり…洗濯物を干すのを悩む所ですが、出したり入れたり面倒なので結局、除湿機のお世話になっています(*´▽`*)プッ さて、今日の二男のサンドウィッチ弁当です中身は ゆで卵 ハム きゅうりサンド 豚カツ レタス マカロニサラダ(夕ご飯の残り) プチトマト(家庭菜園)だんだんトマトの実が小さくなってきてます(・`ε・´●)チェ…仕方なく2個入れましたが、そのうち3個ぐらいに増えるかも…です) 昨日の買い物ですが、むーのバースディープレゼントに『Wiiのスポーツ リゾート』を買いました。任天堂 【Wii用】Wii Sports Resort (Wiiスポーツ リゾート)7月5日出荷分 イオンの30日5%offだったので¥3971で購入しました。むーは一人で、黙々とこなし 楽しんでいましたv(´∀`*)イェイWiiモーションプラスが1つしかないので2人で遊べなかったため、今日 Wiiモーションプラスを買いに行って来ます夜は家族で対戦して遊びたいと思っています(*´∀`嬉)
2009年07月01日
コメント(6)
全21件 (21件中 1-21件目)
1