2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
まー坊を幼稚園へ送って行くとちょうどあーちゃん達が集団でトイレに並んでましたあーちゃんを見つける前に、トイレに並んでたお友達に 『 あっ、あーちゃんのお母さんだぁ~ 』 といっぱい言われたまー坊とバイバイしてから、姉とジャスコへしかし、食料品売り場のレジにはすごい行列がぁ・・・・・・。5%OFFすごいねとても並ぶ気にはなれずに、食料品を買うのは速攻やめました(~O~; 少し早めにまー坊のお迎えへすると、テレビカメラ&取材陣を発見男の子が1人取材を受けてました南海放送の中塚アナとらくさぶろうさんも発見ついついじぃ~と見ちゃいました
2007年01月30日
コメント(12)
今日は午後から、母と姉と私の3人で高島屋へ行きました。子供達は、旦那が初めて、地下の駐輪場へとめましたたまぁ~にしか行かないんだけれど、いつもは今日の目的は、娘の厄のお祝いを買って貰う為COACHのバッグを買って貰いました姉の時は、帯だったそうです。まつちかと銀天街をブラブラして、また高島屋へ戻りカフェでお茶して帰りました そうそう、高島屋でみかんのイベントをしてて、南海放送の野志さんを見かけましたまつちかのかめや(うどん屋)今月いっぱいで閉店だそうです
2007年01月28日
コメント(8)
今週、2回も友達のMちゃんからお風呂の誘いがあったけれど旦那の残業&まー坊の発熱でゴメンなさいしてた今日は夕方に仕事から帰って来た旦那が 『 Mちゃんとでも行って来たら 』 って言ってくれたので 早速、Mちゃんにしたらの返事で、久し振りにへ行ってサウナに入って来ましたたくさん話もして、リフレッシュして、肌もツルツル&ポッカポッカ 旦那は、日曜日に趣味でお出掛けするのでご機嫌取りもあったんだろうな
2007年01月20日
コメント(12)
やっと、まー坊の熱が下がりましたでも、鼻水マンです透明から黄色に変わったので、そろそろ治まるかなぁ明日も家の中で大人しく過ごそうっと
2007年01月20日
コメント(4)
AM9:00に予約を取っていたので、あーちゃんを幼稚園に送り出してから小児科へ行って来ましたのどがかなり赤いらしく、胸の音のゼェ~ゼェ~が気になると言われました強めの抗生剤が処方されました。午後から熱が上がり、39.6度まで上がってしんどそうだったので解熱剤の座薬をいれました。まー坊はかなり抵抗これからは、とんぷくにして貰おう。今日の晩ごはんの時にも嘔吐その後、また食べ続けるまー坊でした
2007年01月18日
コメント(4)
やっと、耳鼻科通いが終わったと思った矢先まー坊が午後のお昼寝から起きてきたら顔と耳が真っ赤っ赤体を触ると熱い熱を計ると38.5℃晩ごはんをひと口食べたと思ったら、嘔吐しましたその後、スッキリしたのかごはんを食べるまー坊でした
2007年01月17日
コメント(0)
今日は、じいちゃんと旦那の3人で、菊間の遍照院へ厄払いへ行って来ましたこの1年、何事もありませんように道の駅 ふわり で、お昼ごはんぼっかけ丼というどんぶりとたこ焼きを食べて帰りました
2007年01月14日
コメント(8)
今日は、愛車の12ヶ月定期点検の日まー坊を連れてディーラーへGO代車に乗って、帰ろうとした時にトラブルがぁ・・・・・・。あーちゃんのジュニアシートを後部座席に置いて、まー坊に乗るようにうながすとナント乗車拒否乗ろうとしない逃げるなので、ジュニアシートを助手席に置いて抱っこしてやっと乗せる事が出来た(~O~;ふぅぅぅ~まー坊ってホント初めての事にはダメなんだよね バッテリーがもうだいぶ弱ってて交換、あとワイパーのゴムも交換して、もろもろ補充して後ろのエンブレムが取れてたのを付けて貰いました。年末の帰省の時に、ラジオ聞いててもCD聞いててもブチッブチッと一瞬きれる事があってそれも旦那が運転してる時だけなので配線の方も見て貰ったけれど、特に異常は見当たらなかったらしい考えられるのは、オーディオ本体の基盤かもまたおかしければメーカーに修理を出すようになります・・・・・・。って言われた。まっ、今の所症状は落ち着いてるからいっかぁ~ 今日の晩ごはん【若鶏の焼き漬け・なめこ豆腐・みそ汁・ごはん】
2007年01月10日
コメント(6)
今日から、3学期がスタートしましたあーちゃんは土曜39.2℃・日曜38.9℃・月曜37.3℃とだんだんと熱は下がってたけれど、昨夜はまだ微熱がしかし今朝、熱を計ると35.7℃両脇を計り直しても同じく35.7℃あーちゃん、幼稚園へ行きたいが為に気合で下げた感じがする まー坊のひよこ組も今日から3学期がスタートしました朝は教室に入るなり固まってたけれどちゃんとバイバイして見送ってくれました午前中で終わったあーちゃんと一緒にお迎えニコニコでいつものまー坊に戻ってました 今日の晩ごはん【寒ぶりの照り焼き・生揚げとキャベツのみそ炒め・みそ汁・ごはん】
2007年01月09日
コメント(12)
今日は小雨の中、まー坊の入園用品渡しと制服の採寸があったのでまー坊と2人で幼稚園に行きました(本当は、あーちゃんも担任の先生に会いたくて行く予定だったのに朝37.4℃の熱が出たので旦那とお留守番です)受付で資料と調査票を受取り、バスの申込みをして体育館へ移動。案の定、制服の試着はさせてくれませんでした予想的中まだ、あーちゃんの時はスカートはいたりブラウス着てくれたんだけどなぁ~まっ、あーちゃんの制服からだいたいのサイズを考えて行ってたので困ることは無かったんだけどあーちゃんの担任の先生と、新年のご挨拶をして今朝熱が出たことをちょこっと話しました。入園用品の支払いをして、用品を受取り中身を確認して帰りましたこれから、制服やらいろいろと揃える為に出費がぁ・・・・・・。まっ、なんとかなるさ
2007年01月06日
コメント(8)
年末に貰ってた薬がもうなくなるので、昼前に耳鼻科へ行って来ました待合室は2組だけで、すぐに呼ばれました。ラッキーもう、まー坊は薬飲まなくても大丈夫かなと思ったら先生から 『 左耳が中耳炎になりかけてる 』 って言われ耳の検査もしました。検査の結果は良かったんだけれど、またまた抗生剤の薬が処方されましたあーちゃんは、まだセキが続いててあーちゃんも抗生剤の薬が追加まだまだ、耳鼻科通いからは解放されないみたい
2007年01月05日
コメント(6)
私の母と姉と私とあーちゃんとまー坊の5人で、とべ動物園へ行きました今日、アフリカゾウの赤ちゃんの命名式があり 『 媛ちゃん 』 に決まりましたちょうど一般公開している時間帯だったので、ガラス越しに見る事が出来ました媛ちゃん、軽い足取りで走り回ってましたかわいかったぁ~ライオンの赤ちゃん 「デージー」 もガラス越しに見れてあーちゃんとまー坊は 『 かわいいねぬいぐるみみたい 』 ってはしゃいでました白くまピースの所はいつも人がたくさん 遅めのお昼ごはんを はなみずき食堂 で食べて帰りました
2007年01月03日
コメント(8)
今日は朝から雨です。美味しいものを食べてはゴロゴロしてたので体重が気になるお義父さんと旦那が、岩国城まで歩いて登りに行くというのでお供しました運動不足の私にはきつかったけれど登りきると爽やかな気分でしたお昼ごはんは、恒例のカレーとサラダ(帰る前はいつもなんです)PM2:00頃に実家を出ました山陽道しまなみ海道R196を通って帰りましたそのまま、私の実家へ直行して着いたのはPM6:00過ぎでした。晩ごはん食べてゆっくりして、自宅へ帰りました
2007年01月02日
コメント(0)
あけましておめでとうございます今年も宜しくお願いします今日はお昼頃に、白崎八幡宮にお義父さんとお義母さんと私達家族の6人で初詣に行きました人人人で長ぁ~い行列が出来てましたあーちゃんは、キティちゃんのお守りを買って貰ってゴキゲンに帰ってからも、肌身離さず持ってました
2007年01月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1