旅人てつきちのトーク&トーク

旅人てつきちのトーク&トーク

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tabitotetsukiti

Tabitotetsukiti

カレンダー

お気に入りブログ

猫トイレに血の跡が… New! neko天使さん

11月22日 New! 花花ちゃん2009さん

寛げるようになって… New! ダニエルandキティさん

2025 株主総会 ビッ… New! mkd5569さん

ちゃーびら(菜)さい New! 誤算丸子さん

コメント新着

フリーページ

2022.05.10
XML
カテゴリ: 日本全国バスの旅
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?昨日、新宿の街角で東海バスの 「ラブライブ」 ラッピングの高速バスを見かけました。

信号変わってすぐの所を撮影したので、写真の出来はよろしくないですが、今まで見たことなかったので新鮮に見えました。

このバスは新宿〜三島、沼津を結ぶ高速バス 「三島エクスプレス」 に使用されているようです。アニメの舞台が沼津周辺になったので、現在では沼津周辺を走る東海バスの路線バスにも 「ラブライブ」 ラッピングのバスが走っています。

今度は是非、乗りに行きたくなりました。

バス撮影は鉄道会社と利用客関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。感謝!撮影地(バスターミナル)では挨拶を!

伊豆の美味しいもの、取り揃えています!


最近、Instagramのリール動画を始めました。QRコードを張っておきますので、アクセスどうぞよろしくお願いいたします。


Twitterもやっています。アカウントは 「@Tabitotetsukiti」 です。良かったら、フォローよろしくお願いいたします。

皆様から頂いたコメントには、随時お返事させていただきます。また、皆様のブログへも後程お邪魔させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.10 05:00:05
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【バススケッチ】東海バスの「ラブライブ高速バス」(05/10)  
エンスト新  さん
おはようございます
ファンには堪らないでしょうね。 (2022.05.10 05:41:17)

Re:【バススケッチ】東海バスの「ラブライブ高速バス」(05/10)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

楽しいバスですね。 (2022.05.10 06:45:06)

Re:【バススケッチ】東海バスの「ラブライブ高速バス」(05/10)  
こんにちは

最近ラッピングバス 多いですね

企業イメージの向上を兼ねたり

企業宣伝に活用したり

見て楽しめますね (2022.05.10 11:13:58)

Re:【バススケッチ】東海バスの「ラブライブ高速バス」(05/10)  
やっぱり貴重な瞬間は逃さず撮影は基本かも

応援P☆
(2022.05.10 20:19:24)

Re:【バススケッチ】東海バスの「ラブライブ高速バス」(05/10)  
こうしてラッピングされちゃうとますます小田急高速バスと見分けがつかないですねぇ(笑) 

まぁアッチはエヴァ、コッチはラブライブで自分みたいなアニヲタ的にはむしろ一目瞭然ですがwww (2022.05.10 20:23:00)

エンスト新さん、こんばんは  
jiyma21  さん
ようこそお越しくださいました。
わざわざ予定を組んで、このバスを狙うファンも多いそうです。 (2022.05.24 23:33:59)

歩世亜さん、こんばんは  
jiyma21  さん
ようこそお越しくださいました。
このバスを狙って乗るファンも多いそうです。 (2022.05.24 23:48:54)

トンカツ1188さん、こんばんは  
jiyma21  さん
ようこそお越しくださいました。
ラッピングバスも最近ではカラフルで、見ているだけでも楽しめます。 (2022.05.24 23:50:05)

MoMo太郎009さん、こんばんは  
jiyma21  さん
ようこそお越しくださいました。
貴重な一瞬、逃さずに撮りたいですよね。本当に写真は一期一会です。 (2022.05.24 23:51:27)

シャク返せでごんす01さん、こんばんは  
jiyma21  さん
ようこそお越しくださいました。
確かにアニメファンですと、そういう見分け方もありますね。

この「ウイングカラー」、小田急グループ統一カラーが導入されたのが、私が東海バス入社した平成7年の春のことでした。本社前でのお披露目、見てきました。 (2022.05.24 23:54:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: