PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
A ○○区××1-23-21
B ○○市××町1232-1
Aが都会でBが田舎ってイメージでしょうか(笑)
(うちが今住んでる所はBの表記だけど、そんなに田舎じゃないか(笑))
実際には、各自治体の 住居表示実施区域
に入ってればAで、そうでなければBの住所となります。
郵便配達をしたことがある人はよくご存知と思いますが(私も年賀状配ってましたがw)、Aは郵便配達しやすいように付けられたようなものです。
住居表示については こちら
のサイトがちょっと長いですが詳しいです
Aのような住所って最初から決められてると思ってたんですけど、建築申請をしてしばらくして葉書が届いて「あ、申請しなきゃいけないんだ」って知りました。
家を建てると本当に色んなことが勉強になります(苦笑)
で、今度の家はその住居表示実施区域ということで、建物を建てる前に住居表示の申請をする必要がありまして、本日朝から役所に行ってきました。