ハッピーライフコンシェルジェのMy Life Style

ハッピーライフコンシェルジェのMy Life Style

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ハッピーライフコンシェルジェ☆マリリン

ハッピーライフコンシェルジェ☆マリリン

Calendar

Favorite Blog

カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん
ヘップバーン・ペイ… 上原人美さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
☆ I love UK☆ イギリ… Patra77さん

Comments

ゆうこ@ Re:やっぱり? 隠れキャラの性質が出た瞬間!!(09/14) 私の隠れキャラが「ペガサス」だと今日、…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/blx-9yu/ ち○…
March 9, 2006
XML
カテゴリ: カラー



ひとつは地域性や文化、民族性が大きく影響しているとか。例えば、色の見え方って光によって大きく違うので、やはり気候だけでも随分と違うようです。

そう言えば、もう何年も前になるのですが、12月の初旬にパリに行った時、やはり冬ということもあって、空はどんよりとしていて、クリスマスのイルミネーションは綺麗だったけど、パリの街は何となく灰色に見え、そして寂しい感じがしたのです。それから数年後、今度は5月のとっても良いお天気の日に再びパリを訪れた所、「えっ、これが同じ街?」って思ったことを思い出しました。全然建物の色、街の様子が違って見えるのです。寂しいなんていう感じも全く感じられませんでした。気候や天気などで余りにも違って見えた例ですね。
それだけ光や気候というのは影響力大なんですね。


また、これらに加えて個人の異なる環境や経験によってその色へのイメージが出来上がり、個々の異なる好みが生まれてくれるそうです。

色によっては「お決まり」のように使用されていて、それがその色へのイメージとなることってあるかな~と。

例えば、「白」って清々しく、清潔感があるように感じられるからなのか、医療関係(病院など)に使用されることが多いですよね。でも皆、病院って好きじゃないですからね。そういうことも含めて余りにも部屋が「真っ白」では落ち着かないことってないですか?

何でも「白」って最も「明度」が高い色で、それによって左右される膨張感(膨張色)もすごく高いことから圧迫感が生じ、また光を多く吸収する為まぶしく感じ、疲れを感じる原因になるんだとか。

以前、 住まいのデパートペンタくん

色の特徴にイメージなどが入ると、その色に対して好き嫌いというものが出るんですね。

そういえば、和室が落ち着くというのは、これも色の特性だそうです。
和室が自然素材を使用しているので、無理がなく優しいリラックスさせる色使いになっているのです。

インテリアは人間の肌の色を目安にすることが多いのですが、この肌の明度と和室に使用されている檜・杉、木肌の明度はほぼ同じ、畳はそれよりも少し暗く、目の位置の壁は同じ位かやや明るく、天井はさらに明るくなっているのです。
まさに和室は私達をリラックスさせる部屋の色使いのお手本なんですね。

和室だけでなく、最近は「アジアンテイスト」のインテリアも人気ですが、あれも少し明度が低いことが、逆に「落ち着き」を与えてくれているんですね~。

こう見ていくと、商品などまさに「イメージ」で売りたいものは別として、人が過ごす場所などは「色の持つイメージ」だけで使用してしまうというのはどうなんだろう?って思います。

先ほども挙げた「病院」・・・以前にも私は書いたのですが、ここは特に心も体も弱ってしまっている人が来る場所。「清潔感」のイメージの白ではちょっと「寂しい」「冷たい」感じしませんか?

病院=白い内装・・・というイメージがインプットされてしまっていてはただただ「あ~病院に来ちゃった・・」という気持ちが強くなってしまうような気がします。

病院らしくない空間を持つ病院! があってもいいんじゃないかな?先生の技術があり、患者さんを思う心を大切にしてくれて、きちんと手入れが行き届いているならば、それがとっても理想的なんだけどな~。

病院嫌いの私はいつもそんなことを思うのでした。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 9, 2006 04:21:59 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: