ハッピーライフコンシェルジェのMy Life Style

ハッピーライフコンシェルジェのMy Life Style

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ハッピーライフコンシェルジェ☆マリリン

ハッピーライフコンシェルジェ☆マリリン

Calendar

Favorite Blog

カラーで変身!カラー… 変身(心)プロデューサー☆ミカ☆さん
ヘップバーン・ペイ… 上原人美さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん
☆ I love UK☆ イギリ… Patra77さん

Comments

ゆうこ@ Re:やっぱり? 隠れキャラの性質が出た瞬間!!(09/14) 私の隠れキャラが「ペガサス」だと今日、…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/blx-9yu/ ち○…
January 8, 2007
XML
カテゴリ: 美容






私は実家の方で「足つぼ治療&気功」のできる先生をお邪魔して

両方を体験してきました~!



↓のものは、先生から頂いたものです。

Img_0393.jpg反射区総合図表

Img_0394.jpg

Img_0392.jpgグリグリ棒




「足つぼ」は以前にも何度かはやったことがあるのですが、

グリグリ棒を使っての治療は余り体験したことがなかったので

ちょっとドキドキ&ワクワクしながら行ってみました。





自分でたま~に揉んでみたりすることはあるのですが、それほど痛いという

所もないので、まぁ~大丈夫かな?と思っていたら・・・・



「きゃ~!!!!痛い~!!!」



そこは親指の内側付け根。ここは 「首」のツボ とか。やっぱり・・・・


とりあえず足裏全体はまだ我慢できる程度なので良かったのですが、

ふくらはぎの内側はちょっと痛かったです~



手で押されて痛い!ということは、グリグリ棒になったら・・・(>_<)


そしていよいよ棒登場!!!




「ぎゃ~!!!!!!」



やっぱり親指付け根は半端な痛さではありません。

でも容赦なくグリグリ・・・・・ (>_<)(>_<)

「痛いでしょう~」と先生。。。あ~・・・・・・・






いくつかありました。

ふくらはぎなどは別の器具で擦り上げるのですが、これがまた「痛い!!」




もう途中からは何だか血行が良くなったせいなのか、痛さのせいなのか

体がポカポカというか、熱くなってきちゃいましたよ~



しかし先生いわく、私の場合はかなり痛みには強い方らしく、






また余り悪い箇所などもないようで、状態は結構良い方だそうです。

ちょっと 「十二指腸」 が弱っているかも・・・・とか。

十二指腸??

あとはやはり 「首」 ・・・これは納得です!!




そして約1週間後再び。。

「もう今日は気功だけでいいよ・・・」と密かに思っていたのですが

やはり足つぼを先にやって、悪い箇所を重点的に気功していくとかで

またまた足つぼです。。。(~_~;)



でも・・・あれ?この前よりかなり楽になっていました・・・

やってもらってからの数日は筋肉痛のように痛かったんだけど。。




先生からも「かなり血色も良いし、少しやればかなり改善できる体質」

と言って頂きました!

でもね~、やっぱり「首」のツボはかなり痛かったですけどねぇ~




その後「気功」を体験。。。

首から後頭部に手を当てられると何だかポカポカというか熱いんですよね。

それってやっぱりちょっと悪いからとか。。不思議・・・・



そして途中、左側の首辺りをやってもらっている間、左の耳からずっと

「ゴ~・・・・」という感じで、何かが出ていく感じがするんですよね。


左耳・・・昨年の夏に突発性難聴をやったせいかな?

やはり先生もちょっと反応があったので「何だろう?」と思ったそうです。




ところでこの「足つぼ」ですが、2回ともに施術してもらった直後から

もうトイレに行きたくなるんですよね。

最初は左足裏の腎臓→尿管→膀胱の反射区から揉み始めるのですが、

やはりここを刺激することで、最終的にちゃんと毒素を排泄させる為だそうです。

それが何ともテキメンにやってくるのですよ。(^.^)



そして腸が活発になるのか、すっごくお腹も空くのです。




ポイントは施術の後は お白湯を500cc程度を必ず飲む こと。

これで毒素などが排出されるのです。

お茶などのカフェインが入ったものでなく、お白湯がベスト!!

これをやるかやらないかでかなり違うらしいです。





毎日数分でもいいので、皆さんも是非やってみてください!

肩こりとかでマッサージをしてもらってもそれは一時的なもの。



私は昨日、ちょっと左の首が疲れたので右足の首のツボを押しつづけたら

痛さが取れたんですよ。




自分でやる場合にはどうしても余り強くはやらないと思いますが、

それでも最初はいいそうです。

1ヶ月に1回程度こういう先生などにしっかりやってもらって大掃除して

普段はちょこちょこ掃除・・という感じでOK!!



ずっとやっていると痛いところもなくなるとか。。



揉んでみたり、グリグリ棒などで押してみて、「コリコリ」感がある箇所は

汚れが溜まっているそうです。

その感覚がなくなるまで、気長に揉み続けることが大切だそうですよ。




ちなみに、首から上の場合は足の反射区は反対になります。

右の首や頭などの場合には左の足裏を揉むと良いそうです!!


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2007 08:18:31 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: