PR
カレンダー
フリーページのメイン水槽とリフジウム水槽の画像を更新しました。
今日は親と知多にでかけてきました。
あんまり海水は綺麗に見えなかったので海水の持ち帰りは辞めておきましたが、色々と採取できました。
収穫は、苔取り用の貝(程)、ヤドカリ(30程)、ハゼの仲間?(5)、ススメの一種?(6)と、海草3種類です。
海草とヤドカリ3・貝3はウチの水槽へ導入。
他は全て親の水槽へ全て導入です。
貝
海草がついてたのをリフジウムに入れました。

波にもまれていたのを網で掬って入手
モツレミル?

こちらも波にもまれていたのを網で掬って入手
種類は不明

そのへんに浮かんでいたのを入手葉(?)が無かったけどとりあえず採取
何かは不明

海草・・・なのか??
結構色がよかったので採取
これらを元からのライブロック+海草に追加したんだけど・・・・
アマモ(発注中)の隙間があんまりない・・・・・
はやくも「水槽拡大したい病」発生中。。。orz
ポンプ+リフジウム大掃除 2008/11/26
いかんいかんと思いつつも・・ 2008/09/27 コメント(1)