December 25, 2015
XML
カテゴリ: クリスマス
メリークリスマスー!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




いやー、早いもので、もうクリスマスですよ。

光陰矢の如し。

今年ももう終わりです。



我が家はクリスマスイブにちょっと豪華風のディナーにしました。

でも、発熱中の次男は寝ていたし、夫もまだ帰ってきていなかったので長男と二人きりのクリスマスディナーでした。
rblog-20151225202803-00.jpg
クリスマスディナーっていっても、冷凍庫からピザ、餃子、スモークサーモン、マグロの刺身を出してちょちょいとやって出しただけ。

あとは義実家でのクリスマスパーティーで残ったチキンも出して終了(笑)
rblog-20151225202803-01.jpg



小さい子供って凝った料理より餃子とかピザの方が好きじゃないです?

昔、誕生日やこどもの日のご飯で凝ったものを出して見向きもされなかった経験を何度もして、もう凝った料理は作らない!と学びました(笑)



レアチーズケーキもクリームチーズに生クリームとか砂糖を混ぜて、砕いたビスケットにバターを混ぜたものを敷き詰めた上に流し込めば完成。
rblog-20151225202803-02.jpg
丸いケーキ型が無かったので、テキトーな丸いもので。
どんだけ適当だ(笑)


おいしいおいしいって食べてくれた長男。
rblog-20151225202803-03.jpg
じゃあお代わりする?と聞いたらいらないだって。

なんなんだよ〜( ; ; )

ほんと少食男子。
ま、食費かからないからいいけどさ。









☆ ☆





6時頃に枕元にプレゼントを置きました。




起きた長男。
プレゼントに気づいて大喜び。
rblog-20151225202803-04.jpg
熱がある次男はボケーっとしてました(^^;;


長男へのプレゼントはレゴのカーキャリア。

rblog-20151225202803-05.jpg
次男へのプレゼントはレゴデュプロの汽車。
1分で完成。

そして当の本人は熱のため寝ながらの参加。



イブの日に病院に行ったのですが、粘膜の検査ではインフルや溶連菌など、どれも陰性。

血液検査までしたのですが、結局分からず、鼻水の薬だけ処方されて帰宅しました。
熱さましの坐薬はまだあるので処方してもらいませんでした。


今もまだ熱があって、先ほど坐薬を投入。

原因がわからないから、とにかくよくなるのを待つばかりです( ; ; )

子供の病気はほんとに見てて辛い。

今回の採血では、なかなかうまく血管がとれず、針でグリグリ探られたり、やり直したり、もう見ていられない!ってくらい可哀想でした。

最初泣いて暴れていた次男も、あまりに時間がかかり、後半は遠い目の放心状態になっていまして、私が代わりに泣きたかったです。

ううっ(´;ω;`)




☆ ☆




今朝、朝ご飯を作ろうと1階に降りてきたら、

ダイニングテーブルの上に怪しげな白い袋…
rblog-20151225202803-06.jpg
怪しいのでスルーしていたら、起きてきた夫が
「これクリスマスプレゼント」
だと!!



えぇー!

((((;゚Д゚)))))))



それを聞いて最初に思ったのが、


「嬉しい♪」

じゃなくて

「やべー、私なんも買ってないよ」


だった、心の曇った大人です。



いや、もらえると思ってなくて。

例年欲しいものをお互い聞いて買うって感じで、今年はそういうのがなかったから無いものとばかり…。

何か買わなくてはなぁ。






肝心の中身ですが。


じゃん!
rblog-20151225202803-07.jpg
パタゴニアのアウターでした。

シンサレート素材というもので、暖かいけど蒸れないそうです。


嬉しいなぁ(^ω^)




そして、早速活躍。


rblog-20151225202803-08.jpg
リビングで寝ちゃった次男の布団として(笑)







☆ ☆



熱があっても兄ちゃんの保育園の送迎に付き合わされる次男。

2人目の宿命とはいえ、切なくなります。

朝は玄関でバイバイなので抱っこ紐で行きますが、お迎えは中まで入るので、少し前から車でドライブして寝かせ、園の中には連れて行かないようにしています。



あぁ、早くよくなってください(/ _ ; )



↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 24, 2016 05:49:40 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: