March 28, 2020
XML
カテゴリ: ハンドメイド
こんばんは。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。












北海道にもようやくきた春。

庭のクロッカスが
毎年最初に花を咲かせます。










だがしかし、

コロナウィルスの猛威が凄すぎて…




外出は自粛が続いております( ;∀;)















関東圏にいる知り合いや兄夫婦のことが心配で
心がざわざわしてしまいます。






完全に人の流れを止めることはできないですよね…。


外国のように
罰金を科すところまでいってしまうのでしょうか…。








そうならないように、

今はとにかく外出を控えて
みんなで耐える時期ですね!



















折り紙大好き次男さんは

巨大な折り紙を作るブーム到来。



でかガエルも作ってくれました(笑)







子供たちも
かなーりストレスが溜まっておりまして

朝から喧嘩喧嘩…






喧嘩の花道!(笑)










天気も悪いし



かわいそうなんですけど…









コロナ対策のため
時差出勤で毎朝6:30に家を出るのに

弁当を3個作らなくてはならないハハも……





疲れが…マックス……_(┐「ε:)_













誰かー

たーすけてぇー( ;∀;)










☆ ☆









しかしまあ、
得体の知れないウィルスには勝てないわけで


問答無用で
今週末も絶賛引きこもり生活です。




ぎゃふん














文句言っても何も生まれないんで
(シワは生まれるかもしれんけど…泣)




時間を有効に使おうと




子供たちの冬靴と上靴をせっせと洗いました。





その後、
持ち帰ってきた鍵盤ハーモニカのホースを洗い





4月から必要になる、らしい

長男のお道具袋を作りました。










らしい、というのは


終業式に持って帰ってきたお便りの中に


「三年生からはお道具箱ではなくお道具袋になります」


という記載があったから。















だがしかし!





「詳細は新学期に配布するお知らせをご確認ください」


だって…。

















いやいやいや!


今教えて!








時間がある今のうちに
準備させて!

















ってことで、


上の子がいるママ友に
サイズとか形態を教えてもらって



家にあった布を組み合わせて
サクッと製作。




30×35cm。

机の横にかけても引きずらないように
持ち手をつけました。










給食袋と比べるとこんなサイズ感。




天地逆さに縫っちゃった…アレね(泣)





引きこもり生活継続中☆暇すぎて一年後に必要な次男の給食袋を縫う






生地は可愛いんだよ!
















わー!
これもぼくの!?


と喜ぶ次男。



あ…

え…っと



ちがうんだよね…。







君にも3年後に作ってあげるよ(^^;;














お道具袋には
ハサミとかも入れるみたいなので、

切り替えを一つ増やして
底布を厚めのデニムにしました。



キャップ付きのハサミだけど

たぶん、男子だから…さ(笑)







こういう天地がない生地は
作る時とっても気が楽(笑)













さらに暇だったので(笑)

もう一つ給食袋を縫いました。



暴れん坊次男なんで、

破ったりなくしたりするよ!きっと(笑)
















家にある布を組み合わせて作ったから
微妙にサイズが違いますが(^^;;



エプロン、三角巾、ランチマット、マスクが
入ればよろし。










まだまだハンパな生地があるんで、


カオス!(笑)


また明日もいろいろ縫おうかな。






ちくちく地道な裁縫タイムは

いいストレス発散になります。








にほんブログ村テーマ 育児の合間にハンドメイドへ
育児の合間にハンドメイド
にほんブログ村テーマ ハンドメイド大好き♪へ
ハンドメイド大好き♪
にほんブログ村テーマ ハンドメイドのある暮らし。へ
ハンドメイドのある暮らし。





☆ ☆






あとは

新学年の仕様のノートを買わなくてはなりませんね。







こればっかりは外出しないわけにいかないので、

空いてそうな時間帯を狙って
買ってきます。









ずーっと学校が休みだったので

新学期が始まる実感がありませんが^^;






一つ一つチェックして

抜かりなく準備しましょう!








小学生&幼稚園児のママ☆ 子育てブログ・テーマ
小学生&幼稚園児のママ☆




☆ ☆







デカ折り紙で

夫がクワガタを折りました。







ちょ…




キモっ!!




近寄らないでー!



って言っちゃいました(;´Д`A










普通サイズでも

いっぱい並んでるとゾワっとするのに、さあ。






にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪
にほんブログ村テーマ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**




↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 28, 2020 06:59:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: