瞑想と音楽と

瞑想と音楽と

2005.08.12
XML
テーマ: 繋がり(51)
今日で日記が100件目です。

私の性格からして、よくここまで続いたなぁ~♪と感心しています¢(∧_∧*)〃
まだまだ発信したいこと、伝えたいこと沢山ありますが、これからは休み休みいこうと思います。
皆さんから頂いたコメントやメールに、すっご~く励まされております☆
いつも ありがとう御座います(*^_^*)


ではでは、何度も書いて来たことですが、自立に付いてです☆

全ては『心』が決めると思っています。

電気・車・技術・お金・料理器具…、ありとあらゆるものが使う人の心次第で、人の幸を左右するのです。



心が、何から影響を受けるのかといえば様々ですが、身近なことが大きいですね。

家族・友人・本・TV・食べ物…、関わる全てのものだと思います。

ただ、何をどの様に、どういう目的で選ぶのかは自分で選択します。

また、選んだものをどのような心で使うのかも大切ですよね。

意識、精神を高めるには自分で選択し実行するしかありません。

他人や本からヒントを得ても、行動しなければ何もならないからです。

そして、他人や本も目安でしかありません。

余程の色眼鏡をかけていれば別ですが、多分、立派な本を読んで、著者に会ってもガッカリすることの方が多いと思います。

本が出来るまでにも、多く人の手が加わり、とても素晴らしい物に見えるように作られるからです。

人や本の影響でモチベーションを上げたら、後は自分の感覚を磨いていくだけです。

世界に一つだけの個性を!



全ての個性は解放されるのを待っています。

個性が解放され輝き始めたとき、世界は変わるのではないでしょうか。

もちろん変わるのは解放された人からです。

少なくとも、解放された人は奇跡の様な変化を感じることができます。

人のあるべき姿を生きようとするとき、そこに現れる差が個性だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.12 08:23:45
コメント(13) | コメントを書く
[ワンネス・ケア 【心】 メンタル・ヘルス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

とあるギタリスト♪(in福岡)

とあるギタリスト♪(in福岡)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: