瞑想と音楽と

瞑想と音楽と

2005.09.10
XML
テーマ: 繋がり(51)
自分を生きるというのは、結局のところ、駆け足でも立ち止まる事でもなく、自分の目の前にある物事にじっくり取り組む事のようです。

自分の関わることができる、家族や仲間、仕事などに愛情を持って接すること。

食事を食べるときも、少ない量をしっかり味わい感謝すること。

シンプルですが、どこまでいっても身近なものを大切に出来ないと、そこから先へは進めません。


昨日、90歳の現役社長の話がありましたが、一つのアイディアを実現するのに、三ヶ月間は考えたり実験したりを繰り替えすそうです。

それも、大きな事ではなく、機械のゴムベルト一つ作るのに。

それをみて驚きました。 そんな小さな事に…。 と、思ってしまったからです。

でも、そうやって積み上げて初めて最高のサービスができ、何より自分を表現することが出来るのだと思いました。

私も、もっともっと深く掘り下げて生きたいと思いました☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.10 15:47:43
コメント(10) | コメントを書く
[ワンネス・ケア 【心】 メンタル・ヘルス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

とあるギタリスト♪(in福岡)

とあるギタリスト♪(in福岡)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: