瞑想と音楽と

瞑想と音楽と

2005.11.21
XML
2005-11-21 07:23:56



血液によって運ばれる栄養や情報によって、生き方も左右されます。

当然、体調や気分も血液の状態に左右されます。


血液の状態に影響を与える物は、食べ物や思考、そして運動。

思考によって、血液の状態が変化することも確認されています。

持ちつ持たれつということですね。

ここにも循環の作用をみることができます。


血液や外界、自らの思考に影響を受けた脳は、

自律神経や交感神経を通して、




思考や栄養に寄って血液を綺麗にし、

血液に寄って前向きな心と健康も約束されます♪


先ずは、心と体を清め整えること☆


《心》 ******
●愛・感謝。
●正しい(希望・理想・ワクワク)情報を活かす。
●ひたすら前向きに信じ、とにかく行動する。

《体》 ******
●適度な運動。
●正しい食事。
●しっかり休養。



世の中はシンプルですね(^∧^) ☆゜・:*:





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.21 07:24:55
コメント(20) | コメントを書く
[ワンネス・ケア 【体】 食事・運動など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:血液(11/21)  
よしぴー♪  さん
おはようございます!

ほんとですね!とてもシンプル!!!
だけど 実行できていない方が多いのですよね。

シンプル 大好きです。

教えていただいたこと、
しっかり心にとめて
毎日を大切にいきていきますっ♪

ありがとうございます!!!
(2005.11.21 07:23:48)

Re:血液(11/21)  
おはようございます♪

適度な運動をしないと、なんか体がにぶいというか、脳にいい血が回っていないような気がします!

自分の好きな事(心の喜ぶ事)と適度な運動は自分のバランスをとるのに必要ですよね~♪

今日も散歩しようっと!

良い一日を~☆ (2005.11.21 07:28:54)

Re[1]:血液(11/21)  
波動療法師  さん
よしぴー♪さん
>おはようございます!
-----
お早う御座います♪

>ほんとですね!とてもシンプル!!!
>だけど 実行できていない方が多いのですよね。
-----
私も初めは難しく考えていました(^-^;
お陰様で、コツを掴んでからは大丈夫です♪

>シンプル 大好きです。
-----
私も大好きです☆

>教えていただいたこと、
>しっかり心にとめて
>毎日を大切にいきていきますっ♪

>ありがとうございます!!!
-----
私もよしぴー♪さんの素敵なメッセージや、
お写真に癒されて頑張っています☆

こちらこそ、ありがとう御座います(^人^)

(2005.11.21 07:28:55)

Re[1]:血液(11/21)  
波動療法師  さん
みいMOONさん
>おはようございます♪
-----
お早う御座います♪

>適度な運動をしないと、なんか体がにぶいというか、脳にいい血が回っていないような気がします!

>自分の好きな事(心の喜ぶ事)と適度な運動は自分のバランスをとるのに必要ですよね~♪
-----
そうですよね!
適度な運動と笑顔は、体の酸を溶かし、
自然なバランスを整えてくれます♪

>今日も散歩しようっと!

>良い一日を~☆
-----
ありがとう御座います(^^)
ワクワクっと頑張ります♪

(2005.11.21 07:31:03)

Re:血液(11/21)  
ailove716  さん
同感!同感!
シンプルでいい、シンプルがいい
(2005.11.21 07:45:27)

Re[1]:血液(11/21)  
波動療法師  さん
ailove716さん
>同感!同感!
>シンプルでいい、シンプルがいい
-----
シンプルですよね~(^^)♪
(2005.11.21 07:47:20)

はい!  
☆はあと☆  さん




(2005.11.21 10:20:08)

○こんにちは●(^-^)  
labolabo  さん
考え方って大事ですね~改めておもいました。

考え方でオーラが変わったというのも聞きましたし、全てに通ずることですね♪ (2005.11.21 12:21:49)

Re:はい!(11/21)  
波動療法師  さん
☆はあと☆さん
>きょうもありがとうございます^0^♪
-----
こちらこそ ありがとう御座います☆
(2005.11.21 16:25:19)

Re:○こんにちは●(^-^)(11/21)  
波動療法師  さん
labolaboさん
>考え方って大事ですね~改めておもいました。

>考え方でオーラが変わったというのも聞きましたし、全てに通ずることですね♪
-----
いつも前向き、ひたすら前進ですね♪
(2005.11.21 16:26:06)

Re:  
H&T  さん
食べモノはもちろんですけど、献血などで血を抜くのも一つの方法ですよネ。
新しい血液を増産するワケですし。
ただ、ボクの場合、その献血も低血圧で抜けないコトもしばしばですが。
(2005.11.21 19:12:59)

Re:血液(11/21)  
こんばんわ。
心が変わると、随分と自分や周囲の世界の見え方が変わるのは実体験済みです(笑)スゴク効きますね!!
私に不足しているのは・・「睡眠を含む休養」です(笑)⇒ようやく今週から少しマトモに寝られます。 (2005.11.21 22:38:41)

Re:血液(11/21)  
マー坊007  さん
シンプルが一番ですね~。
マクロビオティックに出会った時思いましたね。
健体康心もその時初めて聞いた言葉だったけど。

腸の勉強会の時血液の大切さってつくづく思いました。
噛む回数で食べ物の波動が上がったり下がったりするんですね。
噛む回数が少ないと波動を下げるみたいです。
不思議ですね。
(2005.11.21 23:38:22)

Re:血液(11/21)  
mayumieo  さん
こんばんは
そうなんだ 思考が血液にも影響与えるんだφ(..)メモメモ
明日からは 心と体の両方の栄養に気をつけます^m^
今日は もう遅いからね
しっかりと休みます(●^o^●) (2005.11.22 00:59:25)

Re[1]:(11/21)  
波動療法師  さん
H&Tさん
>食べモノはもちろんですけど、献血などで血を抜くのも一つの方法ですよネ。
>新しい血液を増産するワケですし。
>ただ、ボクの場合、その献血も低血圧で抜けないコトもしばしばですが。
-----
奥が深いですね~♪
ほうれん草とゴマですね♪ 後は、レバ刺などなど☆
(2005.11.22 01:49:44)

Re[1]:血液(11/21)  
波動療法師  さん
たけポンのパパさん
>こんばんわ。
>心が変わると、随分と自分や周囲の世界の見え方が変わるのは実体験済みです(笑)スゴク効きますね!!
-----
私も体験者です♪

>私に不足しているのは・・「睡眠を含む休養」です(笑)⇒ようやく今週から少しマトモに寝られます。
-----
実は、私も睡眠不足です。。。
最近は3~4時間しか寝ていませんでしたから(*_*)
今日からバッチリ寝るために、睡眠ついて考えます♪
(2005.11.22 01:51:53)

Re[1]:血液(11/21)  
波動療法師  さん
マー坊007さん
>シンプルが一番ですね~。
-----
ですね~♪

>マクロビオティックに出会った時思いましたね。
>健体康心もその時初めて聞いた言葉だったけど。

>腸の勉強会の時血液の大切さってつくづく思いました。
>噛む回数で食べ物の波動が上がったり下がったりするんですね。
>噛む回数が少ないと波動を下げるみたいです。
>不思議ですね。
-----
「気持ちが向き合っていない」・「感謝が足りない」
というのがその理由なのでしょうね♪
意識って不思議です。
(2005.11.22 01:54:12)

Re[1]:血液(11/21)  
波動療法師  さん
mayumieoさん
>こんばんは
>そうなんだ 思考が血液にも影響与えるんだφ(..)メモメモ
-----
血液も思考に影響を与えますから、持ちつ持たれつです♪

>明日からは 心と体の両方の栄養に気をつけます^m^
>今日は もう遅いからね
>しっかりと休みます(●^o^●)
-----
私も睡眠不足が続いていますので、しっかり休養します☆
お休みなさいませ(^∧^) ☆゜・:*:

(2005.11.22 02:11:27)

Re:血液(11/21)  
Alice  さん
こんにちは!コメントをさせて頂くのは、ちょっとお久しぶりですが、いつも楽しく勉強させてもらってます♪(ありがとうございます)
今日の血液のお話も、「う~~~んなるほどぉ~!」納得します。いつも通り、素敵なお話ですね♪
でも今の私には、「ひたすら前向きに信じ、とにかく行動する」というのは、なかなか(かなり!)難しいです・・・ (・_・、)グスン  一体どうしたら、「前向き」になって、「とにかく行動できる」ようになるのでしょう???? やはり、自分にムチ打つしかないのかなぁ? (2005.11.22 04:56:11)

Re[1]:血液(11/21)  
波動療法師  さん
Aliceさん
>こんにちは!コメントをさせて頂くのは、ちょっとお久しぶりですが、いつも楽しく勉強させてもらってます♪(ありがとうございます)
-----
お久しぶりです~♪

>今日の血液のお話も、「う~~~んなるほどぉ~!」納得します。いつも通り、素敵なお話ですね♪
>でも今の私には、「ひたすら前向きに信じ、とにかく行動する」というのは、なかなか(かなり!)難しいです・・・ (・_・、)グスン  一体どうしたら、「前向き」になって、「とにかく行動できる」ようになるのでしょう???? やはり、自分にムチ打つしかないのかなぁ?
-----
あの・・・
何かメリットがあるから、現状を維持されているのですよね?
例えば、「現状を変えようとするよりも、
現状維持の方が良い」など。

上を見ればキリがない様に、下を見てもキリがありませんよね。

戦争を体験された方でも、
「家族を守る為に一生懸命に生きたんだ!」
と言われるかたもいらっしゃいますし、
「どうして自分だけがこんな辛い思いをしたんだ?」
と嘆くかたもいらっしゃいます。

贅沢して食事を残す人がいれば、
食事を食べる事すら出来ずに命を落とす人もいます。
焦点をどこに絞るのかで、見えるものは全く変わりますよね♪

他人と過去は変えられないと伝えられているように、
変えられるのは自分だけです♪

もっと詳しく説明したいのですが、
みんな自分に合った環境を、自分で選択しています。

みんな自分の人生で精一杯ですし、
自分の人生は自分で切り開く自由があります☆
行動を起こす自由もあれば、起こさない自由もあります♪

この辺をコメントで書くと誤解されそうですね。。。
スミマセン。。。
上手く伝えられるといいのですが。

Aliceさんに沢山の幸せが訪れますように☆

(2005.11.22 13:57:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

とあるギタリスト♪(in福岡)

とあるギタリスト♪(in福岡)


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: