瞑想と音楽と

瞑想と音楽と

2009.01.31
XML
カテゴリ: お薦め書&DVD
自由が丘のワンネス整体でオイルセラピー & オイルマッサージ

ガンは治せる、ガンは治る 安保徹 船瀬俊介 奇


 著者: 安保徹(医師)
 著者; 船瀬俊介(環境問題ジャーナリスト)
 原著: 奇しゅんそん氏(韓国自然食療法家)



『ガンは治せる、ガンは治る』 (花伝社) という本をご存知でしょうか? 医師たちの本音に驚かされる内容 です。書籍内での表現は少し大袈裟に感じますが、医師である安保徹 氏も手がけていることから、十分に参考になる内容ではないでしょうか。

 ただし、 この本はガン患者さんに勧める本ではなく、ガンの予防として 読まれることをお勧めします。既に闘病中にある方にとっては不安や絶望を与える恐れがありますので、安保徹 氏の書籍でも他に優しい説明をされた本やその他の著者でも適切な本など、それらをお求めください。

 この本をご紹介することで、多くの方々にとって人生の糧になるのではないかと思いご紹介させて頂きます。





『ガンは治せる、ガンは治る』(花伝社)

 この本に書かれていることを要約すると、以下の三点が主要項目になります。


❶「9割以上の医師は自分がガンになったら現在の抗癌治療を受けない」

❷「考え方と生活習慣を変えたらガンは治る」

❸「ガンになっても多くの場合には自然療法・免疫療法で治るから大丈夫!」



※もちろん、ご自分で読まれて判断されてくださいね。




「悩み苦しんで、さまよっているガン患者さんを一人でも多く救いたい。そして、ガン治療の現場のお医者さんや看護士さんたちも救いたい。」

 このメッセージは、「ガンは治せる、ガンは治る」の著者の一人である 船瀬俊介さん(環境問題ジャーナリスト)の言葉です。

 今、ガンをはじめ、病気の真実が世界中で知られはじめていますよね。しかし、皆様もお気づきかも知れませんが、日本は10年遅れているといっても過言ではありません。助かる人も助からなくなっているのかも知れないのです。

 真実を知り、真実を受け止めることには大変な勇気が必要です。しかし、本当の健康、本当の幸せのためには、真実を知り、真実を受け止め、そして、出来ることからはじめられる勇気が必要不可欠です。

 その第一歩となるのが、情報に惑わされない知恵です。





「小さなウソはすぐにばれる。しかし、大きなウソは絶対ばれない。」


 これは、「ガンは治せる、ガンは治る」の本で引用されているヒトラーの言葉です。この言葉は社会の真実を表していると思います。現れては消える健康情報や新商品…、インフルエンザのワクチンも国が言っているから…、ヒーリングやスピリチュアルをやっている人が増えてるから良いものだ…。

 みんながしているからという選択は、社会的な集団マインドコントロールと同じで、ヒトラーの言葉はそのことを的確に現しています。




「勘の悪い患者と勘の悪い医者の妙なコンビが出来ている」

 これは、NPO法人ガンの患者学研究所代表の川竹文夫さんの言葉のです。更に、ある医師が次の様な告白をし、私の記憶に残っています。「医者が西洋医学に騙されて間違ったことを学ばされる。だから、医療の世界が歪んでしまっている!」

 ヒットラーの言葉にある 「大きなウソは絶対にバレない」というのは、歴史問題でも度々繰り返してきた過ちですが、学校で学んだことを間違いだったと気づくことの出来る人は極稀です。例え医師であっても、学校で教わったことが間違っていただなんて思えないのです。これが「大きなウソはバレない」というヒットラーの言葉の意味です。

 医療や薬にもビジネスが絡んでいることを忘れないでください。アメリカでは水で走る車を開発した人が逮捕され牢獄に入れられました。ガソリンが売れないと困る権力者がいるからです。薬も多くのものが石油で作られています。私も、一時期は黒崎(福岡県)で薬の原料を作っていましたので、それを知っています。

 私の知人は薬の卸しをしていましたが、あまりに酷い薬の現状を知って、薬を卸す仕事をやめてしまいました。




「未熟かつ粗雑な方法であり、いずれは時代遅れになる治療法である」

 このメッセージは、現代アメリカで「もっとも影響力を持つ25人」に選ばれたアンドリュー博士が抗ガン剤の化学療法と放射線治療について述べた言葉です。海外でも同じ様に気づいている人はたくさんいます。私たちも、正しい情報をキャッチして、自分に出来ることからはじめていきましょう!

 では、医師がガンになったなら、どの様な選択をするのでしょうか?「ガンは治せる、ガンは治る」の中には、驚くべきアンケート結果がありました。




お医者さん270人へのアンケート

「もしも、あなたが癌になったら、抗がん剤をうちますか?」



 答えは、たったの【1人】だけです。

 それにしても、270人の医師の内、自分がガンになったら抗ガン剤を使用すると答えたのがたった一人とは驚きです。




【本当にガンで亡くなっているのか?】
 日本では、毎年32万人がガンで亡くなっているといわれています。ところが、岡山県大学医学部でガン患者のカルテを調べたところ、何と 80% の人がガンで亡くなったのではなく、抗ガン剤や放射線などのガン治療の副作用で亡くなっているとのことです。


【厚生省が伝えていること】
 厚労省は 「抗ガン剤がガンを治せないのは周知の事実です。抗ガン剤は強い発ガン物質である」 と答えています。さらに厚労省保険局の医療課長は公の席で、「みなさんはご存知ないでしょうが、抗ガン剤はいくら使っても効かないんです、効かない薬に保険を適用するのはおかしい」 と発言しているんですよね。


【アメリカが伝えていること】
 1985年、アメリカの国立ガン研究所の所長がアメリカ下院議会で「抗ガン剤による化学療法は無力だ」 と衝撃発言をしました。ところが、このニュースは日本では放送されなかったのです。その理由は、薬のビジネスに問題が発生していまうから。。。


【カナダの状況】
 最近の研究では 「なにもしない患者が、もっとも治りやすい」 ことが分かってきたそうです。日本では肺ガンの場合、100%抗ガン剤に放射線、そして手術で切られます。ところが、カナダで最も多い治療方法は 「なにもしない」 の22%なんです。

 ●手術は僅か 6%(日本 17倍)
 ●抗ガン剤 5%(日本 20倍)
 ●抗ガン剤と手術 3%(日本 33倍)




【安保徹先生がまとめているはガンの四大原因】

 1. 考え過ぎ
 2. 働き過ぎ

 4. 体の冷やしすぎ




【免疫療法 - ガンになったときの対処法】

 1. 笑う
 2. 食事を改める
 3. お風呂に入る

 この本で勧められているガンへの対処法は、体を温めること。体を温めるために上記の3つが勧められています。この3つを実践すると、NK(ナチュラルキラー)細胞というガンを退治する細胞が増え、ガンは自然消滅していくのです。



 個人的にはもう少し加えたいところですが、今回はこの本に焦点を絞りたいので別の機会に譲ります。




【まとめ】

 この本を読むと、抗ガン剤を打って末期ガンが治ることが奇跡で、生活習慣と考え方を改めれば後は潜在的な力や自然治癒力で治るということが良く分かります。

 この様な内容は、権力者やスポンサーに圧力をかけられたり、潰されて表に出てきにくいものです。以前も書きましたが、医療論文が急減している理由と同じです。はじめに書いたヒトラーの言葉通りです。ただし、そこで焦ったり力んでしまって、次から次に資料や本を見せたところで、逆に騙されているのでは?と疑われてしまうこともあるかも知れません。

 何より、まずは自分自身が実践して、健康的に美しくなることからですね。そうであればこそ、身近な人もその秘密を教えてと尋ねてくれるようになるのですから。その時こそ伝えられるチャンスです。

 こういった過ちは、いつの時代でも繰り返されてきました。これからも無くならないかも知れません。少なくとも、私の接することができる人達の笑顔と健康と命は護っていきたいと思います。一人一人が真実に目を向け、正しい情報を伝えていくことが大切です。だからといって、情報の裏側を暴く論にも囚われないように。

 私たちの内に内在する力、人体の神秘、もっともっと感じて生きましょう!




 後日、メールでこの内容を裏付けるようなメッセージを頂きました。


chloe♪さんより

 学生時代、学校の講師に、確か薬学系の職場にお勤めのお偉い肩書きもあったような高齢の先生がいたのですが、その先生がある日、「癌になってしまったけど気にしなかったらいつのまにか消えていた」…と、軽く話していたのを思い出しました(笑) (2009.02.06 12:28:40)

 私たちの体の中に潜在する力って、本当に凄いですよね!

 ワンネス整体では、本当に大切なこと、真実の情報とシンプルだけど本当に効果のある情報を、これからもお伝えしていきます!


 最後までお読み頂きありがとう御座いました(^人^)



ワンネス整体
末延茂晃






パソコンワンネス整体: ブログトップページ 自由が丘の整体 ワンネス整体 オイルマッサージ オイルセラピー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.06 21:48:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

とあるギタリスト♪(in福岡)

とあるギタリスト♪(in福岡)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: