全21件 (21件中 1-21件目)
1
ついに2月がきました。節分に、バレンタインとイベントがありますが、やっぱりチョコは今年も無理のようです。まあ、この年でもらったからどうってことないのですが、やっぱりないと寂しいですね。せめて、家族から『お疲れさん』って貰えると、一生懸命がんばってよかったって思えるのですが・・・。今のままでは、なんか報われないなぁって感じです。
2007.01.31
コメント(0)
もうすぐ、Windows Vistaが発売になります。いまいちまだ、どれほどのものなのか理解していませんが、私はまだウィンドウズ Me使っているので、そろそろ買い換えたいな~なんて思ってます。友人は、もう少し様子を見てからにしろって言うけど、パソコンもそろそろ限界きてるし。どうしたもんでしょうか?。
2007.01.29
コメント(0)
新しく始まったドラマの中で、とりあえず見てます。何と言っても石田ゆり子がいい!。このまえの放送で結婚記念日のことを言っていたが、結婚8年目は、ゴム婚式って言ってたけど、本当なのか調べてみました。結納用品の「松美堂」さんのホームページに載っていたのでお借りしました。その他、お祝いごとなど参考になる事も掲載されていますので、勉強になりますよ。年数 名称 一年目 紙婚式 二年目 綿婚式 三年目 革婚式 四年目 書籍婚式 五年目 木婚式 六年目 鉄婚式 七年目 銅婚式 八年目 電気器具婚式 九年目 陶器婚式 十年目 錫・アルミニウム婚式 十一年目 鋼鉄婚式 十二年目 絹・麻婚式 十三年目 レース婚式 十四年目 象牙婚式 十五年目 水晶婚式 二十年目 磁器婚式 二十五年目 銀婚式 三十年目 真珠婚式 三十五年目 ひすい・珊瑚婚式 四十年目 ルビー婚式 四十五年目 サファイア婚式 五十年目 金婚式 五十五年目 エメラルド婚式 六十年目・七十五年目 ダイヤモンド婚式
2007.01.27
コメント(0)
今日会社で、同僚たちとカー用品をどこで買うかと言う話しになった。オートバックスと、イエローハットで意見がわかれた。どちらも、サービス自体は同じようなものだとおもうが、ある人はオートバックスで部品を買って、取り付けを頼むと「車検に通らないので付けれません。」と言われたらしく、だったら売るなってことで、それ以来行かないのだとか・・。でも、スーパーオートバックスは、品揃えの多さに感心し利用しているらしい。私は、なぜかイエローハットです。理由は、一度オイル交換すると、カードを作るのでポイント貯めるために必然的に利用するようになりました。まあ、どっちもどっちってとこなんでしょうが。みなさんは、どこでカー用品買いますか?。
2007.01.26
コメント(0)
宮崎県の養鶏場で、たくさん鶏が死にましたが、やっぱり鳥インフルエンザと確認されました。知事になって、さっそく大変なことになってしまいましたが、東国原知事にはがんばって欲しいものです。でも、この養鶏場も大変だろうな。はやく、経営が再開できるといいですが。なんせ、不二家と違って、ここの人達は、なにも悪くないのですから。
2007.01.25
コメント(0)
もうすぐ、バレンタインである。しかし、ここ数年チョコなんてもらってない。もちろん、本命。結婚してるから、なくて当たり前っと言いたいところだが、結婚して10年以上たつと、妻からも貰えない。貰ってる人も、いるだろうが・・・。去年は、かろうじて娘たちが、手作りで作ってくれたので、なんとか貰えたのだが、今年はどうかな?。
2007.01.24
コメント(3)
先日、納豆のダイエット効果の嘘が発覚した。私もすっかり信じてしまい、納豆結構がんばって食べたのに。アノ番組作った人って、前にもヤラセとかあったみたいで、番組も打ち切りになったとか・・・。納豆作ってる会社も、いい迷惑です。番組は、いい番組なのに、残念です。
2007.01.23
コメント(0)
今日は、姫路に住む大学時代の友人一家に誘われ、今姫路に来ている、木下大サーカスを見に行ってきました。朝5時に家族をたたき起こし、6時に出発。7時すぎに友人宅に到着し、そこで朝ごはんをゴチになり、8時半姫路の大手前公園にむけて出発。9時頃につくと、すでに並んでいるひとが・・・。チケット売り場にも、チケットを買う人で列ができていた。招待券があったのだが、土曜、日曜は、別に500円の整理料がいるため、妻と子供たちを並ばせておいて、友人と二人でチケットをもってチケット売り場へむかった。あまりの人で、一般席に座るのが嫌になってきたので、追加料金を払い、指定席にした。指定席にすると、一般席の列とは違うところに並ぶので、大分すいていた。係りの人には、会場時刻にきてもらったらいいと言われたのだが、そんなに時間もないし、並んで待つ事にした。9時50分開場、10時20分開演。ピエロの登場で、サーカスははじまった。きれいな女性達の踊りから、椅子をかさねて、その上で逆立ち。ロープを使った空中での芸や、シマウマ、キリン、象のかわいい芸。ライオン、タイガー、豹の猛獣の芸。そして、最後は空中ブランコと、アッと言う間の2時間でした。外に出ると、午後からの公演を待つ人の列で、テントの周りを一周するほどでした。もうそのときには、当日の指定券はすべて売り切れ、一般席も1時からの公演に入れない状態になっていました。これから行く人は、早めに行ったほうがいいですよ。とりあえず、指定券をかっておけば、開演までずっと並ぶ必要ないし。椅子も、一般席はベンチタイプです。結構疲れますよ。
2007.01.21
コメント(0)
エアークリーナーを交換して、吹け上がり多少良くなったものの、なんとなく燃費が悪くなったような・・・。ちょっと踏み込みすぎてるのかな?。それだけ、軽く踏んで今までと同じように走りますってことかな?。
2007.01.19
コメント(0)
今日のことで書くつもりが、文章かんがえてたら昨日になってしまいました。阪神・淡路大震災から、はや12年たってしまいました。会社では、朝から黙祷をし、いつもとは違う静かな朝でした。私たちのところは、幸い被害と言えるようなこともなく、被害と言えば、大きく長い揺れの恐怖と言うところでしょうか。でも、神戸に住んでいた会社の先輩は、起きると家がかたむき、車は家に押しつぶされていたそうです。ニュースでも、小さな子供をなくした親や、親をなくした子供の映像が流れていましたが、見るのもツライですね。どうすることも出来ないことなのでしょうが、こんな事が2度と起こらないことを願うばかりです。
2007.01.17
コメント(0)
![]()
先日、北海道のほうでマグニチュード8.2と言う非常に大きな地震があった。しかし、今日ニュースでみたのだが、大震災を経験した神戸の人たちでさえ災害にたいして備えをしている人が、2割~3割ほどしかいないのである。私の住むところでも、そのうちにマグニチュード8クラスの地震が起きるだろうと言われている。わたしは、最近2階で寝るようにして、タンスにも転倒防止のツッパリをつけて少しばかりは備えてみたのだが、まだまだ不十分だと思う。ここはひとつ、本気で備えをしてみようと思う。とりあえず今日、充電式のラジオつきのライトを買ってきました。次は、非常用セットを買いたいと思う。定番アイテムがひとつになった 化粧箱入り厳選非常用セット防災21点セット 耐熱・大火加工のアルミックス素材でコンパクトなのに沢山入る機能的な持ち出し袋に、定番アイテムをぎゅっと詰め込みました!最低限のアイテムは網羅しているので、あとは自分に必要なものを追加してくださいね。定番&入門編にぴったりでお値段もお買い得ですっ♪商品番号 ym-21set メーカー希望小売価格 オープン価格 価格 6,980円 (税込 7,329 円) 送料別
2007.01.15
コメント(2)
納豆の健康、ダイエットの効果が放送されてから、品薄状態になっていると言う。新聞にも、メーカーの品切れのお詫びが載ったり、近所のスーパーでは、広告の品が用意できない状態だという。テレビのちからは怖い。でも、これがいつまで続くのか。続けないと、健康にも、ダイエットにも効果はないかも。そんな私も、納豆にとびついた一人です。最近、お腹の肉がおちなくて・・・。 送料込み坂田納豆詰め合わせ『少しだけ、あなた色に私を染めて…』6個セット 価格 1,200円 (税込) 送料込 ほかにも、いろいろあります。
2007.01.14
コメント(0)
今日も、バラバラ殺人のニュースをほとんどの局でとりあげられていた。犯行の動機がだんだんあきらかになってくると、どうやら旦那の暴力のようだ。適当に言い訳してるのかとおもったが、どうやら本当らしい。病院で治療したこともあったそうだ。でも、妻のほうも、浮気をしたりと、どっちもどっちって思えてきました。もっと早く離婚しとけばよかったのに。最近、バラバラ殺人が多くて、子供にこんなニュースを見せたくなくても見てしまう。なんか1つ事件がおこると、すぐ真似する奴がでてくるけど、こんな事は、真似しなくても・・・。
2007.01.12
コメント(0)
今年は、車の車検の年です。前の車検はディーラーに出したので、結構高くつきました。今回は、どこか安いところを探そうと思います。なんせ、妻の車と2台なもんで・・・。車も良く考えて買わないと、こんなふうに、ダブルで車検になっちゃいます。
2007.01.10
コメント(0)
今日、買い物をすませ、駐車場から出る時、ガリっという音がした。やった!っと思った。それは、前に交換したマフラーだ。砲弾タイプで、付けた時も、いつかやるだろうなと思っていたが、とうとうやってしまった。駐車場から車道にでる歩道が妙に盛り上がっていたので、もしかしたらと思ったのだが、思った通りになってしまった。中古で買ったマフラーとは言え、やっぱりショックでした。
2007.01.08
コメント(0)
今日は朝から、荒れ模様の天気で、雨が降ってきたかと思うと、雪になり、しまいには吹雪になった。仕事に行く時間が、一番ひどく、休んでしまおうかと思ったが、そんな訳にもいかず、仕方なく行った。幸い路面に雪も積もらず、凍結することもなかったので、ノーマルタイヤでも大丈夫だったが、やっぱり、チェーンやスタッドレスがあったほうが安心でしょう。年に数回のことだけど、あったら安心ですね。
2007.01.07
コメント(0)
昨日、今日と仕事に行ってきましたが、明日とあさってとで2連休です。正月休みも終わったとたんに、また連休。体が、正月モード抜けません。忙しいと言うのに、気分がのらない。正月休みが終わってすぐに、エンジン全開で働けと言うには、かなり無理があります。ほんと、しんどいっす。
2007.01.06
コメント(0)
今日で、正月休み最後となりました。子供達が、お年玉で何か買いたいと言うので、おもちゃ屋さんにでも行ってきます。明日から仕事かと思うと、少し憂鬱ですが家族サービスしてきます。
2007.01.04
コメント(0)
今日は、なぜか自治会のエライサンから、近くの神社の初詣客の警備と、交通整理にかりだされた。理由を聞くと、初詣客のマナーがかなり悪いらしい。中学生くらいから、いい年したおっさんまで、さまざまですが、そこらでケンカはするは、女の子にからみまくるは、酔っ払いはいるはで、とんでもないことになったらしい。青年団に頼んだらしいが、正月で人も少なく、とうとう自治会員の私のところまで声がかかってきた。とりあえず行ってみたが、さすがに3日目とあってそれほどでもなかったが、やっぱり喧嘩や、酔っ払いが絡んでくることがあった。中学生か、高校生位のガキが注意をするとからんでくることがあったが、大人なので、そこは我慢した。と言いたいところだが、さすがに1度だけ我慢できずに、思わず張り倒してしまった。あとで、自治会長に怒られてしまいました。じゃあ、いったいどうすりゃいいんだ!。なにをされても、我慢してたら、こっちが怪我する。怪我をしても、させてはいけないのなら、誰も手伝いに行かないぞ。身を守る為には、しかたのないこともあるのだ。でも、こんなとき、合気道でも習っときゃ良かったと思った。
2007.01.03
コメント(0)
![]()
やっとエアークリーナー、変えました。ブリッツのサスパワー(純正交換タイプ)です。簡単に交換できて、楽ですね。でも、効果は取り替えるタイプよりやっぱり落ちますが・・・。でも、今までよりよくふけあがるのが、わかります。新しくなったからと言うのも、あるのでしょうが。もっと走って、純正と比べて行きたいと思います。ブリッツ サスパワーエアーフィルターLM ウィッシュ(ANE10G/11W) 商品番号 blitz-suspowerairfilterlm 当店通常価格 4,095円 (税込) 価格 3,120円 (税込 3,276 円) 送料別 SUS POWERコアタイプで実績の高いステンレスを純正交換タイプに採用。純正の3層構造に対して、ステンレスを補強した2重構造により、低い圧損を実現し、さらに吸入効率UPを実現。●SUS POWER個タイプで実績の高いステンレスを純正交換タイプに採用●素材の一部にステンレスを採用することにより高い耐久性/強度を実現●ステンレスを補強した特殊2重構造により低い圧損を実現し、吸入効率さらにアップ●BLITZ独自の繊維フィルターが高い集塵効果を実現●フィルター部に鮮やかなブルーを採用し、ファッション性UP●ハイコストパフォーマンス
2007.01.02
コメント(0)
今日は、午前0時とともに初詣に行ってきました。最初は少なかったので、ゆっくりできるかなと思ったのですが、何時の間にか、たくさんの人であふれかえっていました。帰ってから、一眠りして、今さっき年賀状を見たところです。ながく会っていない友人に、子供ができていて驚きましたが、新年早々、めでたいです。今年も(は)、良い年でありますように。
2007.01.01
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()
