PR
Comments
Category
Calendar
悪名高き白インゲン。
今日の TBS「ぴーかんバディ」
でも、
番組で紹介した調理方法による『白いんげん豆を使ったダイエット法』は、お止めいただきますようお願いたします。
『白いんげん豆を使ったダイエット法』は、お止めいただきますようお願いたします。
と、言っていました。
そして、 『白インゲンを通常の調理法で召し上がるのは問題ありません。』
と、付け加えていました。こちらをもっとしっかりと伝えなくてはいけませんよね。
TVだけの情報しか入ってこない方々にとっては、白インゲン自体が危ない食べ物だという認識になってしまっています。
こんな荒波の中、白インゲンをGETしました~
私が入手したのは「白花豆」。白インゲンの中でも、粒が大きくて高級なタイプです。
よく加熱できていることが確認しやすいように、煮豆にして食べることにしました。
白インゲンに含まれるファセオミンは熱に強いので、110℃の熱で8時間加熱しても壊れないそうです。
(日本サプリメント協会より)
◆作り方◆
白インゲンを良く水で洗い、たっぷりの水に一晩漬けておきます。
一つまみの塩を入れたお水でお豆を煮る。最低でも20分は煮ることをオススメします。
やわらかくなるまで煮てください。
ちょっと甘みが欲しかったので、羅漢果(カロリー0の甘味料)を少し入れてみました。
やわらかく、ほくほくと煮えました~ (*^_^*)
これを 炭水化物を食べるときに一緒に食べます。
私は一回の食事に8~10粒食べることにしました。
煮豆の時点で40~50gぐらいです。(乾燥豆の時点では半分ぐらいの重さだと思います。)
箸休めの感覚で食べています。
煮ておくと便利ですよ~。
ちょっとスープやお味噌汁の中に入れて 具にして食べたり、サラダの中に入れたり、手軽に食べられます。
ここで 注意!
白インゲンは必ず炭水化物と一緒に食べてください。
間食として白インゲンだけを食べても 効果は期待できません。
何故って、白インゲン豆のタンパク質に含まれるα-アミラーゼ阻害物質(ファセオミン)は、 消化酵素α-アミラーゼと結合して働きを阻害、ブドウ糖に分解されにくくする。分解されなかったでんぷんは体外に排出されるという仕組み
です。(詳しくは こちら
に記載してあります。)
食べるタイミング、調理の仕方を間違えないようにして、効果的に、安全に召し上がってください。
そして、この低炭水化物ダイエットがもっとも効果を発揮する期間は 約2週間
。
その後は減量されにくくなるようです。
(5/14 追記)
煮た豆では食べる時点で すでに 2~3倍にかさが増えているのに対して、粉末の豆はお腹の中で水分を含んでかさが増えます。
粉末の白インゲンをカレー等の料理に使うと びっくりするほどかさが増えたとコメントもいただきました。
ファセオラミンの成分だけでなく、主食や食事の量も減って ダイエット効果が得られたのかもしれません。
(追記おわり)
白インゲンだけに限りませんが、何かを食べるだけのダイエットに頼らずに、適度な運動もいたしましょう。
サプリメントや食事制限だけでは、綺麗なボディーラインは程遠いのです。
細いだけの体より、適度に筋肉のついた美しいラインこそ、魅力的なのではないかなと思います。
今日の「ぴーかんバディー」では、赤い筋肉、インナーマッスルを鍛えることを薦めていました。インナーマッスルが鍛えられると基礎代謝も上がり、痩せやすい体質になります。
外側の筋肉だけじゃなく、内側の筋肉からも働きかけましょう。
筋肉をつけるための栄養素「BCAA」はマグロの赤身に多く含まれます。
一日4切れのお刺身で2000mgのBCAAが摂取できるそうです。
明日はお刺身だ~~~! ってことかな。
まだ買えそうです。白インゲン
白いんげん豆1kg 豊錦 [ファセオラミン]
買ってみました↓
★4個以上で送料無料!5個以上で送料・代引料無料!【カロブロックスゴパワー】5月23日頃発送分...
粘着ロットを使ったまつげパーマ(セルフパ… 2007/01/31 コメント(11)
まつげパーマに夢中♪ 2007/01/20 コメント(16)