鉄道・クルママニアの雑記帳

鉄道・クルママニアの雑記帳

PR

Profile

マニア初号機

マニア初号機

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

楽天BOMEXブログ 楽天BOMEXさん
松山ブログ よしあきクンさん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Comments

船木沙織@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 船木沙織 喜多見寛子
大村沙亜子@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 未浜杏梨 藤岡静香
スパゲッティ@ Re[1]:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 藤本万梨乃さんへ
佐野厄除け大師@ Re:犬伏訪問前に佐野厄除け大師へ。(09/06) 佐野厄除け大師 北山奈都美
http://buycialisky.com/@ Re:モータータンクコレクション(シークレット色)。(08/20) will cialis help prematurecost of ciali…
2025.11.09
XML
テーマ: 鉄道(25313)

あいにくの空模様の中ライトラインに乗って
「宇都宮ライトレール車両基地開放デー」なるイベントをのぞいてきた

場所は平石停留所から歩いてすぐのところ
車庫入り口にはこのようなイベントにありがちな
装飾は特に無かった


「はららくクルマ」
ライトラインカラーのホンダ様の「N-VAN」

沿線でたまに走っているのを見かける

「軌陸車」
担当の方にのお話だと夜間の架線点検に使われるらしい
自立回転&レール上を自走可能とのこと


並ぶ車両群


フォトスポット
初号編成&「1000万人ご利用達成」プレート



今回は検修庫内が見学できたが残念ながら「撮影禁止」
機密事項がある関係か?コレは致し方なし
2階に上がって庫内を眺めることができたが
真新しく庫内はきれいに整理整頓され整備中の編成の姿もあった


「ピット下体験」は予定数300人が既に終了だった


コンクリート枕木とか


「車内見学」
運転席に座って警笛も鳴らせた模様


「洗車機通過体験」を外から眺める
イベントの様子を 撮ってみた


幸いにも「 洗車機通過体験」イベントには
特に待つことなく参加ができた
ココでは撮影は可能とのこと
運転手さん&お子さん達の「出発進行」の合唱の後
ミュージックホーン吹聴と共に車両が動き出す
運転手さんの丁寧な解説&洗車機通過時に歓声が上がる





「ピット下体験」待ちの行列
皆さんヘルメット装着後小人数に分かれて
ピットに入って担当の方の解説を聞いていた


管理棟ではスタンプラリー&グッズ販売の待ち行列が発生
肌寒く雨も激しく降ってきたので早々に退散

あいにくの空模様だったが
敷地内はもちろん検修庫内
はなかなか拝見できないので
洗車機通過ともども貴重な体験ができたことに感謝







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.11 19:07:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: