全74件 (74件中 1-50件目)

スカパー!が2014年5月31日標準画質放送を終えてハイビジョン化されるといいます。登録の変更の件で電話したらハイビジョン対応のチューナーを無料で提供してくれるといいます。少し早い気がしたけれど申し込むことにしました。届いたチューナー早速接続してみたら画質のきれいさに驚き。しばらくスカパー!を見ていなかったのですがこれを機会にまた見ようかなと思い始めました。
2013年02月10日
所得税の確定申告書を作りました。平成24年分の確定申告書です。一年分の医療費の領収書をまとめて還付を受けるものです。領収書の厚さはおよそ15センチほどになりました。「よくお医者さんに通ったものだな~」としみじみ。還付は1月から受け付けていたのです。用紙はネットでダウンロードし源泉徴収票を添えて、アッという間に確定申告書ができました。まだすいているうちに出そうと、早速郵送しました。わずかな金額ですが戻ってくるので嬉しいですね~。
2013年01月31日

私、ホームページビルダを使っていました。新しいバージョンでなくても全然構わなかったので、ホームページビルダ14を使っていました。何の問題もなく使っていましたが、Windows8Pro を導入してから自サイトの読み込みが途中で止まってしまいます。訳が分からず新しいホームページビルダなら使えるかな と考えホームページビルダ17まで買ってしまいました。IBM社からジャストシステム社に経営が変わりユーザー登録も変更しました。ところが、やっぱり途中で読み込みが止まってしまいます。これで古い、新しいの問題ではないと分かりました。しばらく様子を見ていたところ、突然ホームページビルダが使えるようになりました。Windows8Pro との相性の問題かもしれません。Windows8Pro ではまだ、突然再起動してしまうことがあり万全ではない点があるのでしょう。早く安定した使用ができるようになるといいなと願っています。
2013年01月22日

2人前です。 お弁当屋さんの作ったおせちで味の良さが売り!実際味は良くて満足満足。来年も頼んじゃおうかな~
2013年01月07日
病気をして長いこと更新できなかった。少しでも体調がよいときにもっと更新できればよかったのにと反省を込めてデザイン変更しました。気分が変わって、ブログ更新また新しく取り組みたいと思った次第でした。
2012年12月06日

Windows8Pro 導入しました。ダウンロード版で安かった時に買いました。スマートフォンは持っていませんPCでしか活用していませんので今後にご期待を!です。Windows8Pro入れてからPCの速度が速くなった気がします。導入部は、おっ!と驚く色鮮やかさ。 いろいろ便利につかえそうです。
2012年12月04日

西尾の抹茶あんみつロール食べました。期間限定だからもう売ってないかもしれません。西尾の抹茶を使用した抹茶スポンジに、抹茶クリーム、パイン、みかん、小倉ソースをあわせました。と書いてあります。ほんのり抹茶の香り。味も抹茶。小倉ソースもしっかり、あんこそのままロールケーキもいろんなものが次々でてきますね。今度はどんなロールケーキが出るのか楽しみです。
2012年01月29日

ほっくり熱々の焼き芋をではなく焼き芋の香りたっぷりの「とっておきの焼き芋ロール」を食べました。香りが焼き芋なら味も勿論焼き芋でありました。甘くて焼き芋そっくり!なんだか嬉しくなってしまいました。
2011年12月15日

カリスマシェフの川越達也さんがプロデュースした蒸しパンを買いました。バニラビーンズ入りのなめらかなカスタードクリームを底面に絞り風味良く口どけの良い食感に仕上げました。の売り文句どおりとても風味良く口どけの良い蒸しパンとなっていました。またしっとりとしてとても美味しくなっていました。チョコレート蒸しパンも滑らかでとてもおいしかったです。また食べたいな。
2011年08月28日

最近「仮想メモリーが不足しています」とよく表示されます。多くのウインドウを開いて作業しているときに表示されます。メモリーが足りないと出てくるみたいです。私のは512MBなので空きスロットにもう一つ512MBのメモリーを入れることにしました。楽天のショップで購入することに決めました。よさそうな品があったので買いました。早速届きました。小さい包みです。プチプチに入っていました。メモリーです。512MBパソコンの裏面です。メモリー内臓部分です。左側は前から入っていたメモリー。右側が新しく差し込んだものです。最初から平らに入れるのではなく、斜めに差し込んで浮いている片側部分を抑えるとパチンと入ります。それでおしまい。簡単です。「仮想メモリーが不足しています」は出なくなり表示スピードが早くなりました。1,000円でおつり少々。安くてよかった・・・・。
2011年07月27日

今回もロールケーキです。ロールケーキって本当に種類が多いですね。値段もお手頃でグッド。今度のは中にカスタードプリンが入っていて1個で2度美味しい。北海道産ホイップクリーム使用ですよ。傾けて持っていたので、プリンが端に寄ってしまいました。残念!
2011年07月09日

今日のロールケーキは”天使のクリーミーロール”です。北海道産の純正クリーム57%配合だそうで、謳い文句の、コクのあるクリームがとても美味。クリーミーロールという名がぴったり。パッケージの”天使の羽根”のイラストがかわいい。
2011年07月03日

今日のロールケーキはスポンジがバウムクーヘン状になっているもの。しっかりしています。中にはキャラメル味の滑らかクリームが詰まっています。普通のロールケーキと一味違って個性的。これ好きだな~。
2011年07月01日

ちょっと変わってチョコロール。滑らかなクリームが舌の上に溶けて美味~。普通のロールケーキも良いけどチョコロールも大人な感じでいいよ。
2011年06月25日

”とっておきの北海道生キャラメルロール”手に入れました。生キャラメルの香りがほんのり。スポンジに囲まれてクリームがしっとり。
2011年06月23日

またまたロールケーキ。今度は”とっておきの北海道純正ロール”ふわふわのスポンジに白いクリーム。淡雪のようなクリームが舌の上でとろりと消えました。ん~!美味しい。
2011年06月21日

前回とは違うお店でロールケーキを買いました。こちらのロールケーキのスポンジはしっとりしていました。クリームは、泡クリームという感じで、コクがありました。とても美味しかったです。
2011年06月18日

今、ちょっと話題のコンビニケーキ。セブンイレブンの極上ロールを購入してみました。美味しかった。ふわっと柔らかく、甘さもくどくなく、満足しました。値段は1個150円でした。
2011年06月12日
テンプレート変えました。このところ体調が悪くあまり活動的ではなかったのですが、少し気分を変えてみることにしました。そうすれば、いい方向に向くかもね。
2011年06月02日
>> 一目惚れしちゃう☆カジュアルウエア、アクセサリーをリーズナブルにアハッピーマリリン【S・M・L・LL・3L・4L・5L・レギュラーサイズ・大きいサイズ・マタニティーウェア】
2010年05月16日
明日も良い天気のようですね。ゴールデンウィークでどこも人出が多く皆さん楽しんでおられるようですね。上海万博も始まってあれこれ賑やかですね。大きい事故や事件が起きないよう祈るばかりです。
2010年05月01日
![]()
久しぶりにテンプレートを変えてみました。長いこと テンプレートは変えていませんでした。 なかなか気分が変わっていいですね。気持ちが改まって新しいことを始めてみようという気分になりました。 またまた出ます!!みんな大好きなあのスカート♪【メール便対応可】【Mサイズ・Lサイズ・LLサ...税込1,599円裾から覗くレースが、ラブリー!【メール便対応可】【M・・LL・3L(フリーサイズ)】マリリンオ...税込 1,995円ナチュラルコットンのパンツが、激安!!【メール便対応可】【Mサイズ・Lサイズ・LLサイズ・3Lサ...税込1,599円誰でも愛らしいお姫さまに。★半袖お姫さまタートル★今年は【大きいサイズ】も出来ました♪【M...税込1,800円design by Michiy
2010年04月20日
先日、完済した住宅ローン。 以前には返しても返しても、なかなか額が減らなかったのですが一部繰り上げ返済してからようやく、少し返したかなと思えるようになってきたのです。 そしてこのたび、ようやくの完済。大喜びしたのですが、もう一つ喜びがついてきました。 「保証料返戻金」が振り込まれてきました。予定より完済が早かったので返戻されたようです。 全然あてにしていなかったので 『ラッキー』額は、2万数千円でした。
2010年03月30日
今月はとても良いことがありました。住宅ローンの一つが完済でき、抵当権の抹消ができました。銀行から抹消登記の書類が送られてきたので、自分でできるかインターネットで調べてみました。◎法務局ホームページhttp://houmukyoku.moj.go.jp/◎抵当権抹消登記手続きを自分でするホームページhttp://www.kenpouweb.com/mashou.html◎自分で申請する抵当権抹消登記http://homepage3.nifty.com/to-ki/を参考にしました。案外簡単にできそうなので自分で作成することにしました。よく読んで書類を作りました。何度も確認し、法務局へ提出しにいきました。提出に収入印紙が必要です。担保物件1個につき1,000円かかりました。提出して4日後位にもう一度きて下さいと言われました。その時に書類の誤り等がある場合は補正します。私は4日後位に補正が無かったのでそのまま申請時に使った印鑑を押して書類を受け取り、帰りました。ほっとしたのと、嬉しかったの二重奏。
2010年03月25日
平成21年度医療費控除還付金が振り込まれていました。払った医療費は1年間で46万円あまり支払った医療費に比べてわずか1万8100円の還付ですが還ってくるのは助かります。1年間で10万円以上医療費を払っている方は医療費控除の申請をしてみませんか?今年度一年領収書を保管しましょう。
2010年03月20日
前回書き込んだのはいつだったのか?全然思い出せないくらい前のことです。体を悪くしてだいぶ経っていますがまだ体調は戻っていません。でも少しずつまた書きましょうか…。
2010年03月19日
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
2010年01月07日
![]()
医療費控除還付金が振り込まれていました。払った医療費に比べてわずかな金額ですが還ってくるのは助かります。1年間で10万円以上医療費を払っている方は医療費控除の申請をしてみませんか?今年一年領収書を保管しましょう。<割れチョコミックス>楽天ランキング1位!割れチョコどど~んと1.2kgで訳あり特価!割れチョコミックス 5,061円 (税込) のところ 税込3,129円
2009年03月20日
寒~い。と思ったら、雪降っておりました。この間暖かい日が続いてクシャミが止まらず、もう春かと思ったらこの寒さ。ホントに変化が激しいです。訳ありバフンウニ【折箱250g】色は悪いが美味しいウニご自宅用にオススメです♪税込4,725円design by Michiy
2009年02月27日
医療費還付申告に行って来ました。金曜日に行って来ましたが、税務署は空いていました。医療費結構払いましたが、あまり返ってきません。でも少しでも戻るようにと申告に行きました。戻ってくるときが待ちどうしいです。
2009年02月14日
具合を悪くして長いこと休んでいました。すっかり浦島太郎状態です。まだ完全ではないので、ボチボチ・のんびりいきます。よろしくです。
2009年02月12日
いままでニフティで開設していた物販のページを独自ドメインに変えました。切り替える時、極端にアクセスが減ってしまうかな?と心配していたのですが、それほど影響が出なかったので、一安心でした。1週間ほど経ってみると、アクセス数は戻って、いや前より増えてきています。さすが、独自ドメインは違う!と感心しています。古いURLから新しいページへジャンプさせるのに、ネットで検索して「HTTP 301のリダイレクト」が良いと分かったのですがいまいちよく分かりません。「meta http-equiv="Refresh・・・・」を使っても新しいページへジャンプできると書いてありましたので、早速試してみました。古いページのアクセスもそこそこありましたので、捨ててしまうのに偲びませんよね。こういう場合もネットから、いろいろ教えて貰えるので知識の無い私も何とかできて大助かりです。楽天の商品をアフィリエイトしているページですが、売り上げが落ちることが無かったので、本当に良かったと思います。詳しくは分からないので、どうやったか私に質問はしないで下さいね・・・。
2007年06月22日
インテーネット接続を光ファイバー通信に切り替えました。今までADSLで使っていたのです。ケーブルでつないでいる場合は結構速くて快適でしたが、無線LANカード接続だと、速度がガタンと落ちてしまい少々不満がありました。光ファイバー通信に替えたら大満足。 スピードが段違いです。無線LANカード接続でも、満足満足。
2007年03月20日
ページランクが0になってしまった、もう一つの物販系サイトのアクセス数が2倍になりました。ちょっとキーワードをいじってみただけなのに何で?アクセスが2倍に増えたからって、売り上げが2倍にはなりませんが、少々売り上げが増えたのは嬉しい。ページランクは被リンク数が関係しているということは聞いたことがあるけれど、何だか判らないことがいっぱい。
2007年02月10日
この楽天ブログは変化なかったのですが、私が運営している別のサイトでGoogleのページランクが4~5日前位から0になってしまいました。ページ作りは下手なりにやっとランク3になり、結構更新もまめにしていたのに、悲しい~。再びランクが上がるように、めげないで頑張ろう~。
2007年01月18日
アフィリエイトで獲得したポイント2ヶ月分と足りない分少々出してPanasonicのデジカメ(500万画素)を購入しました。今までのは少し古くて、大きい・重い・手振れはするわ、だったのが今度のは、軽くて手振れがしにくいのでご機嫌。古いデジカメで撮ったので、画像があまり良くなかったのは残念。
2006年12月24日
10月28日にリンクシェア主催の見本市に行ってきました。見本市というものに生まれて初めて行きました。大勢の人が集まっていました。自分のサイト名が書かれた名札を首から掛け、チョット恥ずかしい気もしましたが、いろいろ会場を回ってみました。沢山のECサイトさんから、出品されている商品の説明をお聞きしたり、試供品を頂いたりしました。試供品は実際使ったり、様々な資料も頂いたので、いろいろ参考にしてアフィリエイトに生かしたいと思いました。家に帰ってから、ああすれば良かった、こうしたほうが良かったと思うことがあり、今度行くときはもっと考えて行動しようと思いました。初心者セミナーなどもあり、とても有意義でした。
2006年11月01日
アフィリエイトで、商品リンクページをたくさん作りました。売り切れでお店へのページが表示されなくなっていたり、全然別の商品になっていたりということがたくさん出てきてしまいます。大体毎日チェックしているのですが、時間がたくさんかかりチェックが追いつきません。あまりリンク切れが多いと信用がなくなるし、頭の痛いところです。
2006年10月13日
本当に久しぶりの書き込みです。アフィリエイト関連の情報商材を購入して、ホームページを作り続けていました。新しいページを作り、アクセスが伸びなかったページをリニューアルしていました。その為肩こりで、肩がカチカチになってしまいました。その上、アフィリエイトで使っているパソコンがダウンして「泣きっ面に蜂」状態。でも、やっと回復してきたので、「スーパーアフィリエイター目指して頑張ろう!」と思っています。
2006年10月02日
日記リンクの仕方がようやく判りました。最初はよく判らずお気に入りリンクを作ってしまいました。日記リンクして頂き、相手の方のページがすごく便利なツールを配布されていて更新もよくしていらっしゃいました。私もリンクをしたいと思っていたのですが、なかなか作れずにいました。日記更新もままならない私が、やっと何回も読んで日記リンクの仕方が判りました。日記リンクしたい方のページに行って、右上にあるリンクという文字をクリックして「追加」の文字をクリックする。それで日記リンクができました。まだまだ判らないことが一杯です。
2006年02月27日
まだアフィリエイトを始めて、満1年にはなっていないのです。あと1週間ほどで1年となりますが、私の冬の売り上げ予想とはちょっと違っていました。12月はきっと歳末商戦で、売り上げが上ると予測していたのですが、ちょっと外れてしまいました。11月の約半分しか売り上げがありませんでした。「なんでかな~」ボーナスも出たのに。不思議。1月は、11月と同じ位に回復して一安心。もっともっと研究して、売り上げ上るように頑張りましょ。
2006年02月16日
料率ランクが「C」になった。これはすごいことかな?と思ったらC ランクは、「確定売上額/月」が5万円以上100万円未満 であるという。今までランク基準が分らなかったのですが目標ができた気がします。が、CからBになるには相当壁が高い。私にとって月100万円の売り上げはほとんど不可能に近いと思います。事実、このサイト「憩いの部屋」からの売り上げは恥ずかしながら「0円」です。別のサイトからの売り上げで少々潤っているだけなのです。高いスキルもなし、強力なノウハウもなしで売り上げを伸ばすのは至難の技。でもめげずに「継続は力なり」で頑張りたいと思います。
2006年01月12日
テンプレート カラフルドット 枠あり追加しました。あまり変化はないのですが、こんなのも良いかな?良かったら使ってみて下さい。色違いが多いな~。フリーページにあります。
2006年01月04日
明けましておめでとうございます。今年初めての日記です。なかなか更新できずに亀の歩みでありますが、今年もよろしくお願い致します。
2006年01月04日
大風邪引いた。熱を出すこと38.4度。体中が痛くて頭がガンガン。せきとたんが止まらない。おまけにお腹がゴロゴロ。寝込むこと一週間。前の日病院へ行って帰ってきたら熱が出てた。何しに病院に行ったのか、風邪をひきに病院へ行ったようなものだった。別の病院で風邪薬もらった。あ~ やっとまともに歩けるようになって良かった。一週間たってもまだ咳きが山ほど出る。早く治れ!
2005年12月18日
アフィリエイトに申し込んだのは良いけれど、メールアドレスの記載が必須なので、それを見たマーチャントサイトのどこかアダルトサイトからのメールが頻繁に届いて、ウンザリします。同じメールアドレスで、複数のアフィリエイト・サービス・プロバイダーに申し込んでいるので、どこのサイトから送られてくるのか判りません。スパムメールは禁止と書いてあるのですが、後から後から送られてきます。さすが楽天経由からの迷惑メールはきません。(別のメールアドレスなので)送り主のメールアドレスも偽装されているようなので、困った問題です。スパムメールキラーというソフトを導入して、迷惑メールが届いたら、一つ一つ手作業でブロックする操作をしています。あまりブロックについては、詳しくないのですがこれでブロックできればいいな~と思っています。
2005年11月17日
昨日の朝、一人で車を運転して東京から長野へ行ってきました。紅葉は始まっていたものの、3割位の色付きで色の鮮やかさもイマイチでした。関越道高坂SAあたりで渋滞していましたが、あとは比較的空いていました。行きは荷物が少なく、軽快だったのですが帰りは、秋の収穫物を沢山もらって、車にぎっしりだったので、重いこと重いこと。帰りの高速は、割と空いていました。行きと帰りそれぞれに怖い思いをしました。私が走行車線を走っていたら、追い越し車線から後ろの車に追い立てられた車が、急に私の前に車線変更をしてきたので、ビックリ仰天。目ン玉飛び出そうになりました。それからもうひとつ、前を走っている軽自動車から突然真っ白な煙が立ち上り、道路全体が被われて前が全然見えなくなりました。白煙上げた車は、ハザードを点灯して路肩に止まりました。そのときは、道路は比較的空いていたので事故にならずに済みました。前が見えなくなって、うろたえて寿命が縮まりました。皆様、お気をつけ下さい。
2005年11月06日
ショップのページがいよいよ秋冬物へと変わってきましたね。毛皮やブーツ、七五三、おせちといった字が目立つようになってきました。私がアフィリエイトを始めてからようやく半年、初めはほとんど1桁だった訪問者さんが、ようやく2桁に達するようになりました。けれど楽天市場の売り上げのほうは、イマイチで成果が上りません。トラックバックという言葉の意味も良くわからず(一種の怠慢で)、アクセスアップは、本当に難しいです。別サイトのほうは、少しずつ成果が出始めたのですがそれとても、雀の涙ほどでもっと色々研究をしなければ、と考えています。
2005年11月04日
大相撲が終わりましたね。営業で印象に残ったお客様が何組かおられますが、そのうちの一人が若いお相撲さん。丁度私が運転するタクシーに乗り込んできました。○○部屋までということで走り出しました。が、そのお相撲さん、とても良い香りがします。そうか。これがあの鬢付け油(びんつけあぶら)というものなのかな。甘くてフルーツ系の良い香り。とろとろになってしまいそうな良い香り。タクシー中に甘い香りがいっぱいになりました。こんなにお相撲さんが良い香りがするとは、初めて知りました。いよいよ○○部屋へ着きました。そこは、6階建て程のマンション丸ごとで相撲部屋の印象とあまりに違っていたのでまたまたビックリ。驚きのお客様。
2005年07月25日
気になる、アルバイトで、タクシー運転手の報酬は?ズバリ歩合制でした。売上金の50+○%が私の報酬金額です。アルバイトなので雇用保険も健康保険もなしです。納税は、個人で税務署へです。不景気で残業が減ってしまったサラリーマンが子供の教育費のためとか、家のローンの支払いのためということでアルバイトしている人もいました。その人たちも勿論、税務署で納税していましたよ。正社員の場合については、よく分かりません。でも厳しいということは聞いていました。月に25万円稼ぐのは容易ではないと...。規制緩和でタクシーの数が増えている上に、不景気でお客様の数が減っているので、営業努力を重ねていかないといけません。(携帯電話利用で、お得意様を獲得したり、地理に詳しくなるよう努力したり)また様々なトラブルにあうこともあり、楽にできる仕事ではありませんね。
2005年07月15日
全74件 (74件中 1-50件目)


![]()