わたしのブログ

わたしのブログ

2007.01.29
XML
カテゴリ: 教育
給食の支度を始めようとした時に、給食着を持って来るのを忘れた事に気がついた。
担任の先生に、「給食着を忘れました。そのままで、やってもいいですか?」と、聞いた。
すると、即答で、
「ダメです。」
「あなたにしてあげられる事はありません。お手上げです。」
「あなたがやれる教室へ先生に言ってから、行きなさい。」
と言われたそうです。

なかなか、答えられなくて、少し時間が経った。


担任は隣の先生に話をしたようだった。

仕方なく、隣のクラスで給食を食べた。

5時間目は、算数だった。
クラス別け授業なので指定の教室で授業を受けた。

帰りの会の前に、担任に話そうとしたら、
担任の方から、
「忘れ物についての事は、聞きたくないです。話しをしたくありません。隣のクラスに戻りなさい」
と言われた。
隣の担任の先生に話して、予定を書き、書いたのを隣の担任に見せて確認してもらった。

しかし、隣の担任は、帰りの会が終わった後、クラスと隣のクラスの間の所に追い出された。


丁度、その直後ぐらいに、私が個人面談でやって来たところだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.30 18:28:32
コメント(0) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: