はらぺこ子育て日記(仮)

はらぺこ子育て日記(仮)

PR

プロフィール

なべす72

なべす72

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に 国民の…
なべす72 @ Re[1]:「2人目いらない」の意味(02/06) 通りすがりさんへ しばらくブログから離れ…
通りすがり@ Re:「2人目いらない」の意味(02/06) 共感しますよ おいらもそー考えると思う …
なべす72 @ Re[1]:プチプラコスメ◎セザンヌの化粧下地(02/22) 藍夏(ランカ)さんへ 乾燥肌の私はこっち…
藍夏(ランカ)@ ありがとうございます❗️ テカリ防止下地のほう私も使いましたが、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年07月14日
XML
テーマ: 読書(9614)
どーも!なべすです🙋‍♀️
今日はこちらの本をご紹介!


奇跡を起こす!3つの魔法 / BurkeBarbara

奇跡を起こす!3つの魔法
浅見帆帆子 監訳・解説
バーバラ・バーク 著


なんとなく手にとって、読んでみた。
めっちゃ読みやすくて、わかりやすい!
分類的には哲学なのかな?
わからないけど…

イライラもやもやしやすい私には
正に今『これを読みなさい』と
言われてるかのような
内容でした😂笑

あらすじを超簡単に説明すると
コールセンターで働く
なべすのように感情的になりやすい女性(笑)が
同僚のアドバイスで変わっていくお話。

実践できそうな内容ばかりですが、
こればかりはやってみないと、って感じ。


自分の感情をコントロールするって
すごく難しいことだと思うけど
全てその人の「捉え方」なんだよね。

表紙にある通り

・紙ナプキン
・スイカ
・おさるさん

この3つがキーワードなんですが…
理解しやすい例えになってるので
詳しくは読んでほしいです笑


2人目産後、ホルモンバランス乱れまくり
落ち着いては荒れて…を繰り返している私ですが
この本を読んで、実践してみようって思えました。

悩みや問題はあって当然

それをどうするかは自分次第
起きたことをどう捉えるかも自分次第

問題が解決したら幸せになれるとは限らない

これを心に留めて、
冷静になる時間をきちんとつくり、


やってみます!

以上、おすすめの本でした☺️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月14日 23時56分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[感じたこと思ったこといろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: