犬と旦那とIgA+ニャン

犬と旦那とIgA+ニャン

PR

プロフィール

ナギりょふ子

ナギりょふ子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2025.04.22
XML
カテゴリ: 植物
先日1輪咲いただけで大喜びした君子蘭、今朝また更に咲いてニンマリです。



復活してくれただけでも嬉しいのに、今年はいつの間にか花芽も増えていたし、



こちらももう直ぐ咲いてくれるかな?

父から貰った鉢をそのまま置いて育てて来ましたが、ここまで来たらもっと大きな鉢に植え替えた方が良いかも知れない。


苺ミルクももう9分咲きで、



本当に可愛くて大好きな優しいピンク、もっと増やしたい気もするし、小手毬の小さな白も可憐で優しくて…



今年はみんな凄く頑張ってくれて嬉しいなぁ〜✨



モッコウバラも植えた時は支柱をもっと立てないといけないのかと迷ったりしたのに、今の所勝手に(!)良い感じに壁に沿って枝を伸ばしてくれているし、



小手毬のモコモコよりもっと大きく、正直遠巻きにチラッと見たことはあってもこんなに丸く咲くと知らなかったので、想像以上の華やかさに大満足です。

これからもっと枝が伸びて花が増えて、もういっそ家が隠れる位になれば良いのになぁ〜…。


花たちに元気を貰ったお陰で気合を入れ直して実家へ行くと、 この暑さの中 昨日から引き続きニットを着込んで更に襟巻きまでしている母がジーッといつもの座椅子に座っていて、あぁ折角の元気が萎みそう。

相変わらずお弁当は半分残して容器に返してしまうし、厚着について嗜めようとしても「全然暑くもないし汗もかかない!」と言う割にうちわで仰いでるし…。


そして、用事を済ませて私が実家を出た後やはりメダカが気になって水換えをしていたら、そ〜っと玄関のドアが開く音がして、見ると母がどこかへ隠していたらしい生協さんのチラシや注文書を、納品書(普通は返さない)共々返却BOXに入れて…そのまま間髪入れずやって来た生協さんがそれを回収。何この流れ。



電話で注文可能なので、注文書がなくても私が期日を忘れさえしなければ良いのですが、もう何もかもが手間、イチイチ隠す母に腹が立つし、新聞を取りに出ることすら億劫だとしなくなってしまった母がこんな、

"私が帰るのを見計らってコソコソする瞬間"

を見てしまったら、本気で何もかも放り出したくなります。


まぁ、私も事実確認がしたくてワザと帰るフリをして見張ってたんですけどね。



メダカちゃん達の世話だけなら全然苦じゃないのになぁ…。





クンシラン アリサ(君子蘭)5号鉢苗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.24 08:51:06
[植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: